私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

なんなら略して...イタロー?(笑)

この日は午後ずっと外に出ていて、「今から作るの大変じゃない?」と夫が気遣ってくれたのですが。
外食もままならないし。
余程疲れていたら、レトルトのカレーを温めるだけだっていいんだし。
そうやって逃げ道があると、ちょっと気分的にも余裕が出て。


夫の大好物、イタリアンローストポークの用意。
約1ヶ月ぶりの登場です→夫の希望
2021/05/24-1



包丁を刺して、指で穴を広げ、塩胡椒。
2021/05/24-2


たまねぎ→ローズマリー→ニンニクの順に詰め、ローリエを散らし、熱湯を1〜2cm高さに入れて。
オーブンは余熱あり180℃、1時間半。
疲れていたって、オーブン料理なら焼いている時間に休めるんです。
2021/05/24-3


noodleさんに教えていただいた焼きパプリカ。
ニンニクとトマトを入れて、塩胡椒、オリーブオイル。
やっぱり黄パプリカの方が映えるわ〜。
2021/05/24-4


40分ほど焼いて、バジルも振りました。
パプリカもトマトも甘くて美味しい!
2021/05/24-5


ポークも焼き上がり。
2021/05/24-6


キャセロールに入れたお湯が肉の旨味で、美味しいグレイビーに!
*浮いた脂はできるだけすくい取ってください。
2021/05/24-7


ローストポテトにもソースをかけて、至福の時♡
よかったよかった。
私もとても感謝されちゃいました(笑)。
2021/05/24-8





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

 

スシローみたい^ ^
ご主人様、感謝されてると思いますよ。
出かけて疲れたら、どこかで食べて帰ろうってなっていたのが、最早とおい昔のことに。。。
ずっと同じ調子で用意って難しいです。
ちゃんとステキな一皿になって素晴らしいです。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2021.05/24 18:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

パプリカとトマトも美味しそう。
なすとかピーマンとかそのまま乗せて一緒に焼くことはあったけど、ニンニク良さそうだな。
イタロー、よく作ります。
ローズマリーを減らして減らして作らないと、いけないけど笑
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2021.05/24 18:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

最初の写真を見ただけで分かる
イタロー(笑)
感謝されると作り甲斐あるよね〜。
パプリカ焼きも美味しそうだけど、
うちは夫が食べないからなぁ。
あ、でも彼にアレルギーは無いのよ。
彼の食事制限は全部ブームだから(爆)
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2021.05/24 22:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ちゃんと作るのがエライ~~!!
しかもおいしいイタロー(笑)。
うちのイタローとはちょっと違うけど、これもオーブン任せで楽よね。

浴室乾燥機、大変じゃん!!
そうそう、空調もね怖い。
うちももう15年だから、そろそろ何があってもおかしくないかもしれない。
安くて100万だもんね。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2021.05/25 03:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

今回これ作ってたんだ~!
ワタシも作ったヤツ載せたとこ
玉ねぎ切り過ぎて穴に入りきらなかったから
ローリエも混ぜて上に乗せたらちょっと焦げた(;^_^A
ちょっとリンクをこのページに代えてくるわ!

しかしイタロー!(笑)
確かに略したらそうなるか~
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2021.05/25 04:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

イタロー(笑)
ホントスシローみたいv-10
出かけて疲れててもちゃんとお料理する
妻さんすごいなぁ~v-218
愛しのダーリンの為でも中々できないですよ。

浴室乾燥機…予想外の出費いたいですね。
でもないと困るしね~
電気製品ってなぜか同時に壊れるんだよね。


  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.05/25 14:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>出かけて疲れたら、どこかで食べて帰ろうってなっていたのが、最早とおい昔のことに。。。
本当にね〜。
食べて帰るって楽しみでもあったのに、その選択がなくなったのは残念。
特に今はアルコール提供なしで、多くのお店が営業自体していないし。

>ちゃんとステキな一皿になって素晴らしいです。
キッチン立つのはなかなか辛いけど、オーブン料理だと座って待ってるだけなんだもん(笑)。
あとはパプリカトマトの色にも助けてもらったかな。

v-354KAYOKOさん
>パプリカとトマトも美味しそう。
うん。彩りもきれいでしょ!
オーブン料理の付け合わせにオススメ!
華やかで映える〜〜。

>ローズマリーを減らして減らして作らないと、いけないけど笑
彼は相変わらず保守的お子ちゃま味覚だね〜。
徐々に徐々に増やしていって、彼の味覚を育てられるといいね。

v-354pcommeparisちゃん
>感謝されると作り甲斐あるよね〜。
そうなの。
我が家の場合、夫が私の料理を褒めてくれるから、それで私の腕も上がった。
そしてどんどん美味しいものを食べさせていって、夫の味覚も育ったって感じ。

>あ、でも彼にアレルギーは無いのよ。
彼の食事制限は全部ブームだから(爆)
えええええ〜、アレルギーで食べられないんだとばかり思ってた!
消化できないっていうのもあったよね?
あれもブームだったの?
合わせる奥様大変ね〜〜。つくづく。

v-354reeちゃん
>ちゃんと作るのがエライ~~!!
reeちゃんはもっとちゃんと作ってるじゃん。
ラーメンも麺からとか、ほんと尊敬しちゃう。

>うちももう15年だから、そろそろ何があってもおかしくないかもしれない。
安くて100万だもんね。
新築で設置した時、機械代が100万ちょっとだったかな。
ダクトの工事が300万以上した。
壊れたら...やっぱり機械代100万以上だよね〜。
あと、工事代、撤去代金とかもかかるし。
恐ろしいわ。

v-354すなちゃん
>今回これ作ってたんだ~!
ワタシも作ったヤツ載せたとこ
すなちゃん、ありがとう〜〜〜!!!!!
オーブン料理はパーティーにもぴったりだよね。
手がかからないから、ゲストとおしゃべりもできるし。

>しかしイタロー!(笑)
確かに略したらそうなるか~
うん。イタポーとか、イロポーとかもあり得るけど。
イタローがしっくりくる!(笑)。

v-354mikaちゃん
>出かけて疲れててもちゃんとお料理する
妻さんすごいなぁ~
全然すごくないって。
外食できないから、今は家で食べるしかないもんね。

>電気製品ってなぜか同時に壊れるんだよね。
そうなのそうなの。
実はテレビもきた。
そろそろオーブンや洗濯機もきそうかな?と...


  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.05/25 22:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

このローストポークを拝見するたび
美味しそう〜、と思って食べたくなります。
でも、いざ、ローストポークを作るとなると
クラックリングがほしいので
普通にオーブンで焼いちゃうんですよね〜。

パプリカレシピも活用してくださっていて
とても嬉しいです。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2021.05/27 00:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354noodleさん
>このローストポークを拝見するたび
美味しそう〜、と思って食べたくなります。
我が家ではローストポークと言ったらコレです。
ローストポークのバリエーションが欲しくなったら是非お試しください。
我が家はもうロース肉には戻れません(笑)。

>パプリカレシピも活用してくださっていて
とても嬉しいです。
これがあると華やかで映えますね〜!
ありがとうございます!!!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.05/27 21:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター