2021.05/20 [Thu]
おうち洋食屋さん
マヨネーズを使わないコールスローのレシピを見つけました。
→「たいめいけん」のコールスローを、きちんと美味しくいただきます
キャベツはやや太めの千切り。
たまねぎときゅうりはスライサーで薄く切って、塩を振ってしばらく置いて絞りました。
あとは調味料(塩小さじ1/2、、砂糖大さじ1、酢大さじ4、サラダオイル大さじ6)を入れて、両手でふんわり混ぜます。

あまり潰さないほうが良さそうだったので、重石はせず、このまま冷蔵庫で寝かせました(1回ひっくり返しました)。

こちらはキッコーマンさんのレシピ。
→カレーピラフ
たまねぎのみじん切りとニンニクのみじん切り(はレシピになし)、ソーセージ3本薄切りをバター(マーガリン)で炒め、

こちらもレシピになかったレーズンも加え、パプリカを入れて、思いつきでチューブ入りの生姜も入れて、

2人なのでお米は1合。
カレー粉大さじ1くらい。
カラフルで美味しそう!

味付けは粉末コンソメ1/2袋。
レシピのお醤油や塩などは使いませんでした。
キッコーマンさんごめんなさい。
このまま冷まして、1カップのお水を入れてスイッチオン。

こちらもオリジナルレシピはにんじんでしたが、生にんじんのにおいが好きではないのできゅうりを使いました。
実はキャベツの千切りが苦手な夫。
トンカツ屋さんに行っても、「キャベツは乗せないでください」って言うくらい。
一口食べて、「ん?」
視線をコールスローに戻し、もう一口。
今度はコールスローを見ながら、何度も頷きます。
やった!気に入ったみたい!

メインは塩胡椒して室温に戻した豚ロース肉にカレー粉と小麦粉をまぶしてソテー。

炊き上がったピラフとともにディナープレートに盛り付けました。

夏にぴったり!
コールスローとピラフとポークソテーの組み合わせもまるで洋食屋さん。
ピラフもレーズンがとてもいいアクセントで、オリジナルレシピよりも絶対美味しくなったと思います!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


→「たいめいけん」のコールスローを、きちんと美味しくいただきます
キャベツはやや太めの千切り。
たまねぎときゅうりはスライサーで薄く切って、塩を振ってしばらく置いて絞りました。
あとは調味料(塩小さじ1/2、、砂糖大さじ1、酢大さじ4、サラダオイル大さじ6)を入れて、両手でふんわり混ぜます。

あまり潰さないほうが良さそうだったので、重石はせず、このまま冷蔵庫で寝かせました(1回ひっくり返しました)。

こちらはキッコーマンさんのレシピ。
→カレーピラフ
たまねぎのみじん切りとニンニクのみじん切り(はレシピになし)、ソーセージ3本薄切りをバター(マーガリン)で炒め、

こちらもレシピになかったレーズンも加え、パプリカを入れて、思いつきでチューブ入りの生姜も入れて、

2人なのでお米は1合。
カレー粉大さじ1くらい。
カラフルで美味しそう!

味付けは粉末コンソメ1/2袋。
レシピのお醤油や塩などは使いませんでした。
キッコーマンさんごめんなさい。
このまま冷まして、1カップのお水を入れてスイッチオン。

こちらもオリジナルレシピはにんじんでしたが、生にんじんのにおいが好きではないのできゅうりを使いました。
実はキャベツの千切りが苦手な夫。
トンカツ屋さんに行っても、「キャベツは乗せないでください」って言うくらい。
一口食べて、「ん?」
視線をコールスローに戻し、もう一口。
今度はコールスローを見ながら、何度も頷きます。
やった!気に入ったみたい!

メインは塩胡椒して室温に戻した豚ロース肉にカレー粉と小麦粉をまぶしてソテー。

炊き上がったピラフとともにディナープレートに盛り付けました。

夏にぴったり!
コールスローとピラフとポークソテーの組み合わせもまるで洋食屋さん。
ピラフもレーズンがとてもいいアクセントで、オリジナルレシピよりも絶対美味しくなったと思います!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんばんは
こんな洋食屋さんあったら通っちゃいますよ(笑)
マヨいれないコールスローはいいですね。
キャベツの千切りが苦手の愛しのダーリンの
合格点が出て
私は最近はキャベツの千切り・きゅうり・人参
細切りにしてノンオイルのシーチキンをぱかっと
いれて混ぜて塩・胡椒・マスタード少々っての
ばっかりです
カレーピラフ~キッコーマンさんのサイト
見ましたが…もぅ見た目からして妻さんの方が
勝ち~
あ~あちゃんとお料理するかなぁ~(笑)
ってコールスローどまりだな