私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

炊き込みご飯

なるべく外にも出たくないし、冷凍庫の整理もしなくちゃいけないし。
ということで、あるものご飯(笑)。


今回は買い置きのこちらを中心に...当然和食。
これを見た夫、「あさりってなに?」(=なんの料理?)
「ご飯だよ〜」
うちの夫も奥さん同様、味付きご飯が好きです。
もち米と普通のお米と半々で炊きました。
2021/05/17-1


ナスとピーマンと使いかけのクルジェット(ズッキーニ)など。
サラダオイルで炒めて、チューブ入りのニンニクと生姜も入れて。
2021/05/17-2


オイスターソース、お醤油、お酒。
今回は豆板醤も入れてピリ辛にしてみました。
2021/05/17-4


冷凍の枝豆ですが、茹でたて!
2021/05/17-3


こちらも冷凍庫から真ほっけ。
2021/05/17-5


ご飯もモチモチで美味しかったです♪
2021/05/17-6


せっかく少しだけ冷凍庫整理をしたのに、残ったご飯を冷凍して、また増えちゃいました〜。
あはは。


皆様は白いご飯と味のついたご飯とどちらがお好きですか?





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ


実は近所にちょっと困ったさんがいます。
以前から平日夜でも賑やかパーティー開いたり。
犬を放し飼いにしていたり。
ブログに書けないことも多々。
それはコロナになっても変わらず。
パーティーに招かれて来る方もいることも驚きです。
キャーキャーキャーキャーと大騒ぎ。
もちろんマスクなし。
今まで感染者が出ていない?ことにも驚き!
ゲストの中には遠方からいらっしゃっているのか、キャリーケースをお持ちの方も。
...地元に帰って広げちゃうじゃん!
『かかるかもしれない』とわかってこういう無責任なことをやっている方は入院時の優先順位を下げてもいいんじゃないかと思ってしまいます...
また嬌声が...


*Comment

こんにちは 

私も妻さん&愛しのダーリンと同じく
味のついたご飯好き~v-392
炊き立てだったら白いご飯も好きだけど…
白米なら酢飯の方が好き~v-238


あさりってなに?」(=なんの料理?)
「ご飯だよ〜」
あははv-389この会話面白い。
でもでもこの「あさり」ってネーミング
炊き込みご飯あさりが入ってるって事v-362
あさりのお出汁がきいてるとかv-362
見た感じは普通の…炊き込みご飯っぽいけど…
お野菜の炒め物もほっけも枝豆も美味しそうv-343

ご近所の困ったさん
ホント迷惑~v-237なんでもない時でも
平日夜のパーティ・犬の放し飼いだめでしょ。
ましてコロナ~v-237その人たちが
感染するのは勝手自業自得だけど…
ホント止めてもらいたいですね。
妻さんのお宅は住宅地ですもんね。
信じられないわそういう人達v-237
でも大体そういう人たちは感染しなくて…
っ真面目にきちんと感染予防して周りにも
迷惑かけない人が感染するんですよね。
ホント…むかつくわv-412
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.05/18 16:30分 
  • [Edit]

No title 

白いご飯と味付きご飯、
私 両方とも全然興味ありませんでした〜!
子どものときからオカズしか食べないことがほとんど。
ここ何年かだな!やたら美味しく感じるの(笑)
両方ともねi-87
食べたほうがいい時は食べず、
今なんかあまり歩けないから食べなくていいのに食べたい(笑)

  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2021.05/18 23:05分 
  • [Edit]

No title 

日本ってさ、炊き込みご飯の素も手軽に買えて本当に便利だよね。
うちは子供達が炊き込みご飯食べないのよ。
私も父ちゃんも大好きなのに。
でもさ、炊き込みご飯で私はこんなにおかずを用意しないわ。

ご近所さん、周りから苦情もないってのも驚きだわ。
感染するのは自業自得だけど、関係のない人に感染させてしまう、ってのは最低限考えるべき。
勿論マナーも。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2021.05/19 03:50分 
  • [Edit]

 

炊き込みご飯大好きだけど、同じく二人暮らしで滅多にしないです。
そうか。冷凍したら次も食べられますよね。
ホッケの干物は、冷凍庫に常備です。
一昨日、同じく焼いて食べましたよ〜。
冷凍庫はやはり万年いっぱいです。

  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2021.05/19 08:30分 
  • [Edit]

No title 

v-354mikaちゃん
>味のついたご飯好き~
美味しいよね〜!
私も酢飯も好き!

>でもでもこの「あさり」ってネーミング
炊き込みご飯あさりが入ってるって事
この中に炊き込みご飯用の野菜を煮たものとアサリを煮たものの2袋入っていて、炊飯器に入れるだけ。

>平日夜のパーティ・犬の放し飼いだめでしょ。
ましてコロナ~その人たちが
感染するのは勝手自業自得だけど…
うん。自業自得でものすごい非常識。
でもその人たちの周りにも家族もいるし、職場の人もいるし。
うちはその家がそういうことやってるから気をつけたほうがいいってわかっているけど、招かれてきている人の周りはおそらく無警戒だと思うもん。
無責任すぎる。

v-354りぷママさん
>私 両方とも全然興味ありませんでした〜!
子どものときからオカズしか食べないことがほとんど。
私もりぷママさんに近いかも〜。
いつもおかずだけ食べて、ご飯食べなかったもん。
特に白いご飯は苦手で。
イギリスの主食ジャガイモも味がついてないのは食べない(笑)。

>今なんかあまり歩けないから食べなくていいのに食べたい(笑)
もしかしてあんまり飲んでない?
早く歩けるようになるといいね。

v-354reeちゃん
>うちは子供達が炊き込みご飯食べないのよ。
そっか〜。
子供が大きくなって独立したら、食べられるものが増えるのは楽しみだね。

>感染するのは自業自得だけど、関係のない人に感染させてしまう、ってのは最低限考えるべき。
ね〜。
おそらく招かれてきている人の周辺は、その人がそんな無責任なパーティーに出席しているとは想像もしていないはずで。
職場や子供の学校だとか、そこから先の家族にも...
ただ近所だけに下手に注意して逆恨みされるのも怖いし。
そもそもその人に物理的にも近づきたくないし。

v-354yunkoさん
>そうか。冷凍したら次も食べられますよね。
うん。1合炊いても余るから、ご飯はいつも冷凍。
yunkoさんちもあまりご飯召し上らなさそう。
うちは意外と夫が「バランス」とかいって必ず主食を食べたがるの。
冷凍した味付きご飯は私のランチになったり。

>冷凍庫はやはり万年いっぱいです。
また夫にフィンランドパンを買ってきてと頼まれているんだけど、冷凍庫いっぱいで...
冷凍庫だけ買いたいくらい。
でも絶対またいっぱいになるんだろうな〜と(笑)。





  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.05/19 21:54分 
  • [Edit]

No title 

非常識なご近所さんがいると困りますよね。
日本でも、とちょっと意外ですが
考えてみれば実家のマンションの下の階の人が
夜中(というより朝3時とか)に大きな音で音楽を聴いていて
とっても迷惑でしたっけ。

香港でもシンガポールでも
マンションというものに慣れていない人が多いせいか
上の階の人がハイヒールで歩いている音が響いて
とても迷惑でした。
でも、クレームするかどうかも難しんですよね。
一度だけ香港で夜中にパーティーをしていてうるさすぎ
朝2時になっても終わらないのでコンシエージュに電話をしたら
わざとみんなで床を鳴らされすごく嫌な思いをしました。
それ以来、我慢しました。

今は近所の声や音が聞こえることはほぼないですし
こちらも気を使わなくて良いのは気楽になりました。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2021.05/20 04:44分 
  • [Edit]

No title 

v-354noodleさん
>上の階の人がハイヒールで歩いている音が響いて
とても迷惑でした。
夫も日本で最初に住んだアパートでも上階の奥さんが家の中でハイヒール履いていてうるさかったんですって。
チャイニーズカナディアンだったかな。

>わざとみんなで床を鳴らされすごく嫌な思いをしました。
うわぁ、それは余計に嫌ですね。
恨まれた感じありありで。
ご近所トラブルは下手をすると引っ越すしか解決策がなくなるので、我慢です。
トラブルを起こす人はそもそも常識の通じない人がほとんどだし。
触らぬ神に祟りなし!(笑)
でもパーティーで地元にコロナでも持って帰ったら本当に困っちゃいますよね。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.05/20 21:29分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: