Entries
2021.05/12 [Wed]
Colourful ! Cheerful !
メインは豚ロース。
この日はクレイジーソルトとアルペンハーブ(アルプスのハーブミックス)で味付けをし、室温に戻すこと1時間以上。
味が染み込んで美味しくなって、肉が反りにくくなります。

餃子の皮にピザソースを塗って、チーズを散らし、

上段から。
前夜に残った釜揚げしらす。
クルジェット(ズッキーニ)の薄切りにアンチョビを乗せて。
ソーセージとパプリカ。

オーブンついでに、noodleさんに教えていただいたパプリカ。
ちょっとオシャレでしょ?!
トマトとニンニクを入れて、アンチョビの缶も開けたのでついでに少し乗せて、塩胡椒、バジル、オリーブオイルたらり。
180〜200℃で3〜40分。

ミニピザはオーブン上段で15〜20分くらい。
焼きあがりました〜♪
このまま出そうかと思いましたが、

お皿に移し。
パリパリミニピザ、楽しい〜!美味しい〜!

イタリア風ポークグリエ。
魚焼きグリルで焼きました。
これはね、ほんとシンプルですが柔らかくて。
私が最後の晩餐に選ぶとしたら、今の気分はこれかな。

ちょっと写真の色が良くないので...

アップにしてみました。
ミニピザもメインのプレートもカラフルで気分も上がる〜〜

ポークチョップは柔らかくて美味しかったし
パプリカも甘かったし
noodleさん、ありがとうございました

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


この日はクレイジーソルトとアルペンハーブ(アルプスのハーブミックス)で味付けをし、室温に戻すこと1時間以上。
味が染み込んで美味しくなって、肉が反りにくくなります。

餃子の皮にピザソースを塗って、チーズを散らし、

上段から。
前夜に残った釜揚げしらす。
クルジェット(ズッキーニ)の薄切りにアンチョビを乗せて。
ソーセージとパプリカ。

オーブンついでに、noodleさんに教えていただいたパプリカ。
ちょっとオシャレでしょ?!
トマトとニンニクを入れて、アンチョビの缶も開けたのでついでに少し乗せて、塩胡椒、バジル、オリーブオイルたらり。
180〜200℃で3〜40分。

ミニピザはオーブン上段で15〜20分くらい。
焼きあがりました〜♪
このまま出そうかと思いましたが、

お皿に移し。
パリパリミニピザ、楽しい〜!美味しい〜!

イタリア風ポークグリエ。
魚焼きグリルで焼きました。
これはね、ほんとシンプルですが柔らかくて。
私が最後の晩餐に選ぶとしたら、今の気分はこれかな。

ちょっと写真の色が良くないので...

アップにしてみました。
ミニピザもメインのプレートもカラフルで気分も上がる〜〜


ポークチョップは柔らかくて美味しかったし

パプリカも甘かったし

noodleさん、ありがとうございました


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんばんは
ポークチップは定番の間違いないお味だし
ミニピザ3種類はどれも可愛いし美味しそうだし
noodleさんパプリカおっしゃれ~
丁度黄色いパプリカ使ってないのがあるんですよね(笑)
🍅も焼いちゃえば大丈夫だし~
ってnoodleさんのBLOG滅茶滅茶お洒落ですね~