私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

夫の希望

豚肩ロースのブロックがあったので、
「ローストもできるけど、焼き豚とチャーハンもできるよ」と、中華も提案。
白髪ねぎを乗せたら美味しそうだし♪


でも返事は、
「ローストポークが食べられるチャンスがあるなら、やっぱりローストが食べたい」と。
そんなに好きなのね〜。
ではでは作ってあげましょ〜。


ローストと言っても夫のイメージしているのは絶対コレだと思います。
イタリアンローストポーク
2週間前にも食べたばかりだけど、今年3回目。
多いような少ないような?(笑)
今回はひっくり返したら脂がちょっと多めでした。
焼くときは脂を上にするのが鉄則。
2021/04/28-1


工作の時間終了(笑)。
あとはオーブン任せです。
2021/04/28-2


思ったよりも残りが少なかったピクルスが前菜。
2021/04/28-3


縮みました〜〜〜
2021/04/28-4



でも脂もだいぶ落ちて。
↓私のお皿。付け合せの野菜は小松菜をミニフライパンで蒸しただけ(味付けなし)。
2021/04/28-5


1回目を食べたあと、残り2切れ。
「これ、食べていい?」
「うん。全部食べていいよ〜」
「いやいや、そんな欲張り(greedy)じゃない」
とかなんと言いながら、結局全部食べてました(笑)。
喜んでくれてよかった!
そんなに食べたかったら、またすぐ作ってあげるからね。
ということで、また近々登場予定(笑)。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

No title 

だってイタリアンローストポーク、おいしいですもんねー!
greedyじゃないご主人様もついつい手を伸ばされるおいしさですよ。

私も最近妻さんがなさっているように「蒸しただけ」をよくするようになりました。もしくはかなり薄味にして出しています。
なんだかんだで塩分はそれなりに摂ってるような気がするんでふよね。

私もローストポーク食べたくなっちゃいましたよ。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2021.04/29 23:38分 
  • [Edit]

No title 

食べていい?って聞くって優しいね~。
うちは聞かないけど、一口分くらい残すんだよ。
この残し方ってとっても嫌らしいから一口残すなら全部取れ!!
って言っちゃう。

そんなに喜んでくれると嬉しいね。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2021.04/30 02:50分 
  • [Edit]

No title 

これ美味しいのよねぇ
来月ダンナのオフィスの歓送迎会をうちでやることになったから
これを作ろうかと思ってんの
それかマスタードのヤツか
美味しいねって褒めてもらいたいからさぁ(笑)
でも作ったら食べたくなるよなぁ・・・・・(号泣)

自分の食べたいものを押さえて夫さんの希望を叶えてあげる妻ちゃん優しい
愛されて当たり前だね~~~!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2021.04/30 05:41分 
  • [Edit]

No title 

♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
これはのろけとして聞いていいのよね?(笑)
♥︎でお料理している妻さま
♥︎で召し上がっている夫さま
お二人の様子が目に浮かんでニヤけるわ〜。
しあわせのお裾分けごっつぁんです。

これ簡単で美味しいもん。
焼き豚より簡単なのでは?
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2021.04/30 06:13分 
  • [Edit]

No title 

イタリアンポーク確かに何度食べても
飽きないし美味しいですもんねv-392
でも焼き豚も魅力的ですけどね~(笑)
ホントに…いつも変わらずラブラブでv-238
ごちそうさまです~v-410
妻さん絶対愛しのダーリンを一番に優先しますもんね。
愛し合ってるとはいえ…なかなかできないですよv-364
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.04/30 11:31分 
  • [Edit]

 

私なら、絶対聞かないし作る人が決定権があるって勝手に決まってる。
旦那は、貧乏な家庭で育ったのでテーブルに出されたものは食べなきゃ後がないお腹空く。そう言うのがあるので、出されたものを食べる。
食べたいけど、豚を食べないからなぁ。
まったくもう。
誰かを呼ぶこともないし。胸肉でやってみようかな。私は豚で。
美味しくて完食は、作り甲斐がありますね。嬉しいし。
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2021.04/30 12:43分 
  • [Edit]

No title 

v-354みーモフママさん
>私も最近妻さんがなさっているように「蒸しただけ」をよくするようになりました。
蒸しただけって調理も簡単だし、野菜の甘みが引き立って好き〜。
日本人は塩分摂りすぎだもんね。

>私もローストポーク食べたくなっちゃいましたよ。
ゴールデンウィークならニンニクもたっぷり使えるし(笑)。

v-354reeちゃん
>うちは聞かないけど、一口分くらい残すんだよ。
きっとそれってうちの夫と一緒で、全部取るのはちょっと悪いな〜って思ってるのかも。
一口くらい残しても意味ないのにね〜(笑)。

>そんなに喜んでくれると嬉しいね。
そうなんだけどさ。
「チャンスがあるのなら」って、私が作ってあげていなかった気分になっちゃったよ〜(笑)。

v-354すなちゃん
>来月ダンナのオフィスの歓送迎会をうちでやることになったから
これを作ろうかと思ってんの
おもてなしの時もオーブン料理は最強だよね。
ホステスがキッチンにこもりきりってことにならないで済むもん。
それにいい匂いがするし〜♪
でも食べられないのは辛いね。

>自分の食べたいものを押さえて夫さんの希望を叶えてあげる妻ちゃん優しい
いやいや。そんな上等なもんじゃない。
2択か3択で選んでもらってるだけだよ。

v-354pcommeparisちゃん
>これはのろけとして聞いていいのよね?(笑)
ええ〜、そうだったのか?!
これは夫のイタリアンローストポークへの愛かと思ってた!(笑)
「食べられるチャンスがあるなら」って、私はかわいそうなことをしてるのか?って気分になったし。

>焼き豚より簡単なのでは?
そそ!
簡単で調味料も少なくて、無駄も少なくて済む。

v-354mikaちゃん
>でも焼き豚も魅力的ですけどね~(笑)
うん。豚肉にネギを乗せたのが食べたい気分なので、もっとヘルシーに蒸し豚を近々作る予定。

>妻さん絶対愛しのダーリンを一番に優先しますもんね。
愛し合ってるとはいえ…なかなかできないですよ
一番の優先はね、スーパーのその日の特売!!!
それでメニューを決めてるのよ。
半分くらいは夫に聞かずに決めて、半分くらいは2択か3択くらいで選んでもらってる感じ。
全部決めてもらうと揚げ物が多くなると思う...

v-354千恵さん
>私なら、絶対聞かないし作る人が決定権があるって勝手に決まってる。
我が家も買い物してくるのは私なので、食材選んでいる時点でもう私の勝手です(笑)。
その日のお買い得品を買ってきて、時々2択か3択かで夫に選ばせてる感じ。
ご主人様、豚肉食べないって、その方がよっぽど大変そうです!!!

>美味しくて完食は、作り甲斐がありますね。嬉しいし。
うん。もりもり食べてくれると嬉しいですよね!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.04/30 21:39分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: