Entries
2021.04/21 [Wed]
チキンサテとミーゴレン
若い頃は南国アイランドリゾートが大好きでした。
特にバリ島は10回近く訪れたはず。
特に何もせず、ゆっくりするのが目的で。
明るい鳥の声で目を覚まし、日中はホテルプールのビーチベッドでゴロゴロと本など読み、午後からはエステサロンに行ってマンディルルールなどやってもらい、おしゃれしてディナーに出かける。
そんな非日常が大好きでした。
が。
「飽きる。つまらない」とおっしゃる方1名。
この方、旅行中もあちこち行ったり見たりしたい人なのでした。
アハハ。
ということで、アイランドリゾートから遠ざかって15年以上...
現地のカフェ、レストランなどたくさんたくさんのお店を食べ比べてみて思ったこと。
それはナシゴレンにしてもミーゴレンにしてもどんなお料理にしても、家庭料理に『これ』という正解はないということ。
にんじんとたまねぎとごはんを炒めただけだけのものもあったし、ホテルの中国人シェフが作るものはパラッパラのチャーハンだったし。
ナシ(ごはん)ゴレン(炒める)ならなんでもいんです!
今回はナシゴレンよりもたくさん野菜が摂れそうな(気がする)ミーゴレン(焼きそば)にすることに。
具材はもやし、ニラ、たまねぎ、パプリカ、写っていないけれど干しエビ。

鶏胸肉の細切りも少し。
串を打って、塩を振って、チキンサテも用意。

インドネシア版焼き鳥です。
魚焼きグリルで焼きました。
ピーナッツソースは甘くないピーナツバターに豆板醤少し、ニンニクと生姜のすりおろし(チューブ)、ナンプラー。
それをお水で伸ばしました。
これがすっごくおいしくできちゃった

ミーゴレンはね、私が焼きそばの麺の扱いが下手すぎて。
30年ぶりくらい?
柔らかすぎ〜(涙)。
これからはナシゴレン一筋にします→暑い日には暑い国の料理

ワカ様ご夫妻に御再訪いただきました!
ツツジの色とワカ様のグリーンが鮮やかで、綺麗な写真が撮れちゃったのよ〜
ワカお子様はまだ庭まで降りてきませんが、上空を仲良く家族3羽で飛んでいます。
テレビニュースで害鳥扱いされているのを見ましたが、元は人間のせい。
コロナで在宅時間が長くなってペットを買ったはいいけれど、今はその反動で飼育放棄する人がとても多いとか。
最後まで責任持って飼って欲しいな〜。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


特にバリ島は10回近く訪れたはず。
特に何もせず、ゆっくりするのが目的で。
明るい鳥の声で目を覚まし、日中はホテルプールのビーチベッドでゴロゴロと本など読み、午後からはエステサロンに行ってマンディルルールなどやってもらい、おしゃれしてディナーに出かける。
そんな非日常が大好きでした。
が。
「飽きる。つまらない」とおっしゃる方1名。
この方、旅行中もあちこち行ったり見たりしたい人なのでした。
アハハ。
ということで、アイランドリゾートから遠ざかって15年以上...
現地のカフェ、レストランなどたくさんたくさんのお店を食べ比べてみて思ったこと。
それはナシゴレンにしてもミーゴレンにしてもどんなお料理にしても、家庭料理に『これ』という正解はないということ。
にんじんとたまねぎとごはんを炒めただけだけのものもあったし、ホテルの中国人シェフが作るものはパラッパラのチャーハンだったし。
ナシ(ごはん)ゴレン(炒める)ならなんでもいんです!
今回はナシゴレンよりもたくさん野菜が摂れそうな(気がする)ミーゴレン(焼きそば)にすることに。
具材はもやし、ニラ、たまねぎ、パプリカ、写っていないけれど干しエビ。

鶏胸肉の細切りも少し。
串を打って、塩を振って、チキンサテも用意。

インドネシア版焼き鳥です。
魚焼きグリルで焼きました。
ピーナッツソースは甘くないピーナツバターに豆板醤少し、ニンニクと生姜のすりおろし(チューブ)、ナンプラー。
それをお水で伸ばしました。
これがすっごくおいしくできちゃった


ミーゴレンはね、私が焼きそばの麺の扱いが下手すぎて。
30年ぶりくらい?
柔らかすぎ〜(涙)。
これからはナシゴレン一筋にします→暑い日には暑い国の料理

ワカ様ご夫妻に御再訪いただきました!
ツツジの色とワカ様のグリーンが鮮やかで、綺麗な写真が撮れちゃったのよ〜

ワカお子様はまだ庭まで降りてきませんが、上空を仲良く家族3羽で飛んでいます。
テレビニュースで害鳥扱いされているのを見ましたが、元は人間のせい。
コロナで在宅時間が長くなってペットを買ったはいいけれど、今はその反動で飼育放棄する人がとても多いとか。
最後まで責任持って飼って欲しいな〜。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
滅茶滅茶綺麗でいいアングルの写真じゃないですかぁ~
後ろの白ピンクのつつじと若様ご夫妻のグリーンが映える事
映える事
できるショットですよ~
コロナで在宅時間が長くなってペットを飼う人増えてますよね。
今滅茶滅茶ワンちゃんとかもお高いですもん。
本当に生きてる大切な命~最後まで責任もって育てて
共にいい時間を過ごしてもらいたいですね。
妻さんのBLOGでナシゴレンは何回も登場してると思うけど…
ミーゴレンはあんまりないですもんね。
どっちも好きだし美味しそうだと思うけど…
だめだぁ~見たら食べたくなってきた(笑)
って誰も作ってくれないし…
旅行に行くと…ついつい貧乏性(笑)で色んな所に
観光に行って現地の美味しいものを食べて~って
思うけど…ゆっくりのんびり優雅にプールサイドで
本読んで…エステ行ってお洒落して…ディナー
憧れるなぁ~(笑)
っていつになったら安心して旅行に行けるのやら…