私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

念願の!

探しても探してもなくって。
もうシーズンも終わったのかと、とっくのとうに諦めていたのですが。
なんと買えました!
びっくり〜〜!
北海道産ワカサギです。
さすが縦に長い日本列島!
これはもう天ぷらしかないでしょっ。
箱根で食べた時から自分で揚げてみたかったんです→雨で濃霧の寒い日
2021/04/19-3


他にアスパラガス、土佐甘とう、パプリカ、ちくわ、サツマイモ。
2人だと量は食べられないけど、種類は食べたい。
これがいつも悩みどころ(笑)。
2021/04/19-2


エビではありません。パプリカです
日本人ならエビ必須!となるのでしょうが、そういうこだわりとかまったくないのでその点では楽です。
アジフライも尻尾のない方が食べやすくていいようだし。
2021/04/19-4


アスパラガスはそのままでは天ぷら鍋に入らなかったので半分に切りました。
2021/04/19-5


ワカサギとちくわ。
2021/04/19-6


天ぷらのお供はいつもそうめん。
天ぷらは年に1回という記事を先月書いたばかりなのに、もう今年2回目!!!
年に1回
2021/04/19-1


食べたくて食べたくて、やっと見つけたワカサギでした。
食べられて本当に嬉しかった!
でもね。
うちはやっぱりフライの方が好きかな〜(爆)。
ワカサギフライはたくさんあっても飽きないのに、大量のワカサギの天ぷらは飽きるんだもん。
ワカサギの少量パックというのも見かけないしね。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

No title 

おお~念願のワカサギちゃんv-10
確かにワカサギって少量では売ってないですね(笑)
そして念願の天ぷら~v-221
そう天ぷらって色々な種類食べたくなるから
結局量が多くなっちゃうんですよね。
でもどれもいい感じに揚がってて美味しそうです。
そうかぁ同じような感じだけど…天ぷらだと
飽きちゃうのかぁ~なんでですかね。
素揚げならともかくどっちも衣付けて揚げてるから
それが重いってわけでもないのにね。
そして年①回いやいや②会のそうめんが
キレイです事~v-364
そうめん昔はよく夏のお昼に出てきたけど…
結構カロリー高いのもあって一年に①回も
食べないなぁ~v-391
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.04/20 16:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

そうそうー! 

この冬、家の近くのスーパー(市場のすぐそばなので、山無し県にしてはお魚がいろいろと売っています。)で
初めてちかちゃんを見たんですよ!
その日は時間がなかったので買わなかったんだけど、感動しました~。。

わかさぎは最近遭遇してないなあ。。

  • posted by すぷまんて 
  • URL 
  • 2021.04/20 19:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

この辺りのスーパーならコイワシならよく売っていますが、私が行かないスーパーに行ったらあるのかもですね。
妻さん、これは頭とか内臓とか取れずにそのまま揚げておられますか?
私ももっと魚を食べようと、これからはのっと魚の扱いが豊富なスーパーに行こうと思っていますよ。

私、ソバのお取り寄せをしているのですが、ソバを食べるなら天ぷらを揚げたいのですがなかなか揚げる気の神様が降臨されないです...。
  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2021.04/20 23:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

わーー天ぷら、沢山揚げたね!!
お邪魔したいくらいだよ。
見つかってよかったね~。


フライでも天ぷらでもいい、食べたいわ。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2021.04/21 02:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

ワタシもフライでも天ぷらでもいいから食べたい~
確かに油っこさとかはフライの方が感じにくいような
ああでもワタシが揚げたらドッと油っこいんだったわ(;^_^A

アスパラやパプリカの天ぷらも美味しそうよね
妹の家でいろんな種類の天ぷら食べた時
ああこんなのも天ぷらに出来るんだ!ってビックリしたことある
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2021.04/21 05:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

出会えて良かったですね!
わかさぎ。
そういえば、わたしも今年はあんまり見なかった。
出回ってなかったのか、なんなのかわからないけれど。

フライの方が好きでした?笑
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2021.04/21 09:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

揚げ物大好き、しょっちゅう作ってます。
だから、痩せないのかな。
天ぷら、余ったら翌日はトースターでカリッと。めんどくさいので天丼!
あー、美味しい魚が食べたい。
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2021.04/21 11:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354mikaちゃん
>おお~念願のワカサギちゃん
箱根でワカサギの天ぷらを食べてから、自分でも作ってみたくてずーっと探していたの。
やっとやっと、ついに〜!!!

>そして年①回いやいや②会のそうめんが
キレイです事~
この色付きそうめんは頂き物。
去年のお中元をすっかり忘れていて...
今年自分でもそうめんの箱2つも買っちゃったから、たくさん食べないと。
そうなのよね。
そうめん太るんだけど〜。
夫が割と好きなので。

v-354すぷまんてちゃん
>初めてちかちゃんを見たんですよ!
いいないいないいな〜〜〜!!!
ワカサギ=淡水魚、ちか=海水魚。
英語だとどちらもスメルトなんだけど、ちかちゃんはもう3年以上見ていない。
ワカサギも近年は遭遇率低いけど、ちかはもっとレア!!!
いつか買って食べられるといいね。
みいさん、どんな顔するかしら?(笑)

v-354みーモフママさん
>妻さん、これは頭とか内臓とか取れずにそのまま揚げておられますか?
うん。ワカサギはクセもなく骨も柔らかいので、まるごとそのまま。
下処理も何にもいらなくて、か〜んた〜ん!

>私ももっと魚を食べようと、これからはのっと魚の扱いが豊富なスーパーに行こうと思っていますよ。
やっぱり基本的に魚を食べた方が体にいい気がするし。
特に青魚は頭良くなるっていうし。
我が家ももっと食べなくちゃ!

>私、ソバのお取り寄せをしているのですが、ソバを食べるなら天ぷらを揚げたいのですがなかなか揚げる気の神様が降臨されないです...。
天ぷらはどうしても油を多めに出すもんね。
私も前回の天ぷらの時にたくさん油が残ってしまって、使い切るのに1ヶ月くらいかかったの。
なので今回は油少なめでやっちゃった。
残った油の量もかなり少なかったので気分的にも楽だったわ。
みーモフママさんにも揚げ物の神様降臨してくれるといいね!

v-354reeちゃん
>フライでも天ぷらでもいい、食べたいわ。
やっぱり基本的にワカサギは寒いところの魚だと思うの。
以前のブロ友のカナダに住んでる人が、「スメルトなら売ってます」って書いてたし。
氷に穴開けて釣るイメージだもんね。
ちょっとフロリダでは難しそう。
フライでも天ぷらでも美味しいのよ〜♪

v-354すなちゃん
>確かに油っこさとかはフライの方が感じにくいような
フライの時は私は揚げるというより焼く感じ。
こんがりいい色に焼けたらひっくり返してまたいい色に焼いて。
それをキッチンペーパーにとって油切りして。
我が家のフライだと軽くていくらでも食べられる!

>妹の家でいろんな種類の天ぷら食べた時
ああこんなのも天ぷらに出来るんだ!ってビックリしたことある
いいな〜。
人数集まるほどたくさんの種類を揚げられる。
うちは2人だけだから、種類が用意できなくて(涙)。
春はフキノトウにタラの芽にウドとか、香りのいいのも美味しいのよね〜。

v-354yunkoさん
>そういえば、わたしも今年はあんまり見なかった。
でしょでしょでしょ〜!
実はこの数年、あまり見かけなくなってるのよね。
もしや温暖化の影響?

>フライの方が好きでした?笑
うん。ちょっとね(笑)。
香ばしいのよ。フライの方が。

v-354千恵さん
>揚げ物大好き、しょっちゅう作ってます。
いいな〜〜。
うちも昔はもっと頻繁にやったものだけど、ちょっと色々気になるお年頃(笑)。
やるとしても、油はほんの少しの揚げ焼きがほとんど。
片付けも楽だし。
うちの夫は天丼も好まないんです。
基本的に甘い味付けと丼がお好みでないらしくって。

>あー、美味しい魚が食べたい。
日本に住んで幸せなことは魚です!
もうイギリスに帰れないと思う理由はいくつかあるけれど、『魚』も加わりました(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.04/21 22:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター