2021/04/08 16:38:13
ふるさと納税のアスパラガスが届きました!
嬉しい〜〜!!!
ワクワクしながら箱を開けると...
あれ?
れれれ?
なんかすっごく細いんですけど?
ほぼ5すべてmm以下という感じ。
こんな細いのは売られているのも見たことがありません。
この時点でちょっとがっかり。
でも軸まで食べられるらしいし、美味しければいいか。

アボカドはちょうどいい熟し具合。
ソースはヨーグルトにマヨネーズ、レモン汁、塩胡椒。

仕上げにパパッとカイエンペッパーを振って。
我が家の定番、アボカドのソースショーフロワ。

いつものイタリア風ポークグリエと茹でただけのスナップエンドウ、夫にはローズマリー風味のポテトソテー。

アスパラガスは魚焼きグリルでホイル蒸し焼き。
ちゃんとハカマも取りました。
細くてもたっぷりあれば豪華!

...が。
根元5cmくらいは繊維が固くて食べられません。
アスパラガスの味も弱い。
これではこの自治体のイメージダウンにもなりかねない気がします。
食べてもまたがっかり。
リベンジすべく、他の自治体のふるさと納税でアスパラガス申し込んじゃいました。
失敗談。
スーパーで並んで会計しようとしたら、バッグに入っていたのはお財布ではなく、カメラでした。
もちろん払えず。
ハズカシーーー
大きさ的には近いんだけどね(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


嬉しい〜〜!!!
ワクワクしながら箱を開けると...
あれ?
れれれ?
なんかすっごく細いんですけど?
ほぼ5すべてmm以下という感じ。
こんな細いのは売られているのも見たことがありません。
この時点でちょっとがっかり。
でも軸まで食べられるらしいし、美味しければいいか。

アボカドはちょうどいい熟し具合。
ソースはヨーグルトにマヨネーズ、レモン汁、塩胡椒。

仕上げにパパッとカイエンペッパーを振って。
我が家の定番、アボカドのソースショーフロワ。

いつものイタリア風ポークグリエと茹でただけのスナップエンドウ、夫にはローズマリー風味のポテトソテー。

アスパラガスは魚焼きグリルでホイル蒸し焼き。
ちゃんとハカマも取りました。
細くてもたっぷりあれば豪華!

...が。
根元5cmくらいは繊維が固くて食べられません。
アスパラガスの味も弱い。
これではこの自治体のイメージダウンにもなりかねない気がします。
食べてもまたがっかり。
リベンジすべく、他の自治体のふるさと納税でアスパラガス申し込んじゃいました。
失敗談。
スーパーで並んで会計しようとしたら、バッグに入っていたのはお財布ではなく、カメラでした。
もちろん払えず。
ハズカシーーー

大きさ的には近いんだけどね(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



アスパラ残念でしたね。
うちは…きなこがアスパラガス好きだったので
あの子用によく細いの購入してました。
私も割と細いのが好きかな~
でも根元5cmくらいは繊維が固くて食べられない&
味が弱いのはなぁ~わざわざふるさと納税で
お取り寄せしている意味がないですよね。
カメラとお財布…これは間違えそうな感じだわ(笑)
妻さんのこのカメラは一眼レフ
写真綺麗に撮るの習いたいんだけど…
スマホではあんまりやらないみたいで…
sweetsの写真とかもうちょっときれいに上手に
撮りたいんですよねぇ~
うちは…きなこがアスパラガス好きだったので
あの子用によく細いの購入してました。
私も割と細いのが好きかな~

でも根元5cmくらいは繊維が固くて食べられない&
味が弱いのはなぁ~わざわざふるさと納税で
お取り寄せしている意味がないですよね。
カメラとお財布…これは間違えそうな感じだわ(笑)
妻さんのこのカメラは一眼レフ

写真綺麗に撮るの習いたいんだけど…
スマホではあんまりやらないみたいで…

sweetsの写真とかもうちょっときれいに上手に
撮りたいんですよねぇ~

お財布、かわいい~(o´▽`o)。
先日、実はかなりの年数ぶりにお財布かえたんですが、
次はこれがいいなあ。。
どこのブランドか、もしよろしければ教えていただければ嬉しです♡。
先日、実はかなりの年数ぶりにお財布かえたんですが、
次はこれがいいなあ。。
どこのブランドか、もしよろしければ教えていただければ嬉しです♡。
ズッキーニも小さい方が良いと言われていますけど
確か、アスパラガスも日本では細い方が良いと言われている気がします、
この細さはちょっと限度を超えている気もしますけれど。。。
でも、わたしもアスパラガス、太めの方が味がしっかりして美味しいと思います〜。
確か、アスパラガスも日本では細い方が良いと言われている気がします、
この細さはちょっと限度を超えている気もしますけれど。。。
でも、わたしもアスパラガス、太めの方が味がしっかりして美味しいと思います〜。
フランスのお野菜って
キュウリもナスもどデカくて大味だから、
小さい方が美味しいのに…と思っているんだけど、
アスパラガスは違うのかしらね。
の財布だ〜♡
とても妻さまらしいお財布♡
でもお買い物にお財布持たずに行くって、
サザエさんか(笑)
キュウリもナスもどデカくて大味だから、
小さい方が美味しいのに…と思っているんだけど、
アスパラガスは違うのかしらね。

とても妻さまらしいお財布♡
でもお買い物にお財布持たずに行くって、
サザエさんか(笑)
ワタシは細いアスパラガス売ってると買っちゃう
太いヤツと味の差を感じたことはないけど
歯触りはちょっと違うよね
pcommearisさんの
サザエさんか、のコメントに爆笑しちゃった
そして妻ちゃんがイナダ君を咥えて走ってるとこ想像しちゃった(笑)
太いヤツと味の差を感じたことはないけど
歯触りはちょっと違うよね
pcommearisさんの
サザエさんか、のコメントに爆笑しちゃった
そして妻ちゃんがイナダ君を咥えて走ってるとこ想像しちゃった(笑)
私なんて時々ハカマ取らないもん(笑)。
私は細いアスパラも好きだよ。
太い方が味があるけどね。
あはは 🎵財布を忘れて陽気な妻ちゃん
じゃぁお支払い出来なかったんだ?
私は細いアスパラも好きだよ。
太い方が味があるけどね。
あはは 🎵財布を忘れて陽気な妻ちゃん
じゃぁお支払い出来なかったんだ?

>うちは…きなこがアスパラガス好きだったので
あの子用によく細いの購入してました。
思い出させちゃってごめんね。
私も細いなら野生種に近いような味?と思ったけど...これはシャキシャキしているだけで味がない。
アスパラ大好きなだけにがっかりよ。
>sweetsの写真とかもうちょっときれいに上手に
撮りたいんですよねぇ~
スマホのカメラがいかによくなったとしても、やはりカメラにはかなわないし、カメラも高いものの方が綺麗に撮れる!
私のはコンデジと呼ばれる種類で、バッグにポンと入れられるサイズ(お財布と間違えるのは私くらい。笑)。
40倍ズームが効いて、暗いところでもキレイに撮れるのでお気に入り。
講習受けなくてもカメラ任せでなんとかなってる(笑)。

このお財布はツモリチサト。
私はもう10年以上、ツモリチサトのお財布を買い替えて使ってる。
毎シーズンデザインが変わるので、このデザインはもうないけど。
いつも夏と冬のバーゲン時期に半額になるので、毎シーズンチェックして、気に入ったのがあれば買って置いてる。
皮も柔らかくて使いやすいよ〜。
次は7月のバーゲン。
可愛いのがあれば買いよ!!!

>でも、わたしもアスパラガス、太めの方が味がしっかりして美味しいと思います〜。
アスパラガスって植えて4年目以降から商品価値の高いものが採れるようになるとテレビで見ました。
ある程度太い方が歯ごたえ&味がいいですよね。
細いものも...イタリアのソバージュという野生種はもやし並みの細さでしたが...野性味があるなら美味しそうと思ったのですが、これはがっかりでした。
ホント残念。

>小さい方が美味しいのに…と思っているんだけど、
アスパラガスは違うのかしらね。
アスパラガスでも野生種に近いものは細くても美味しいものはあると思う。
テレビで見た限りでは植えてから4年目以降のものの方が太くて美味しくなるとか。
我が家に送られてきたものは1年目か2年目の商品価値のあまりないものという印象。
アスパラガスの味もあまりしないんだもん。
がっかりだったわ〜。
>でもお買い物にお財布持たずに行くって、
サザエさんか(笑)
サザエさん、考えてみると20代女子だもんね。
私はフネさんより年上かも。
...となると、お財布の代わりにカメラ持ってったって認知症か?(笑)

>歯触りはちょっと違うよね
それはそうかも。
繊維が硬いというのもあったけど、歯ざわりシャキシャキ。
でもアスパラの味は弱いので、それならアスパラガスじゃなくてもいいじゃんって思っちゃった。
>そして妻ちゃんがイナダ君を咥えて走ってるとこ想像しちゃった(笑)
あはは。来世は猫か?
現世ではバックパックにイナダ君入れて背負って歩いてる(笑)。

>私なんて時々ハカマ取らないもん(笑)。
実は私もなんで取るのか、取らなくてもいいんじゃないか?って悩むところ。
特にこんな細いのがたくさんだと、それなりに手間がかかる。
でもやっちゃうんだな〜。
アスパラガスのはかま取りともやしの芽とヒゲ取り。
>じゃぁお支払い出来なかったんだ?
うん。恥ずかしかったよ〜。
歩いて5分くらいのスーパーなのでお財布取りに戻った。

認知症!!!
イヤイヤ、
妻さまのは熱心なbloggerという事にしておきましょ。
カメラはbloggerの必需品だもん。
タイトル欄に名前を書いてる(それも間違えて!)方が
ヤバイわ〜。
すなさんの「妻さまがイナダ君を咥えて走る」を読んで
爆笑した〜〜〜。
イヤイヤ、
妻さまのは熱心なbloggerという事にしておきましょ。
カメラはbloggerの必需品だもん。
タイトル欄に名前を書いてる(それも間違えて!)方が
ヤバイわ〜。
すなさんの「妻さまがイナダ君を咥えて走る」を読んで
爆笑した〜〜〜。
アスパラガスのハカマですけど
あれ、取るの、日本人だけだと思います。
わたしも日本に住んでいた時はとっていましたが
海外でみなさんそのまま召し上がっていますし
特に歯応えがどうとかも感じないので
取らなくなりました。
あれ、取るの、日本人だけだと思います。
わたしも日本に住んでいた時はとっていましたが
海外でみなさんそのまま召し上がっていますし
特に歯応えがどうとかも感じないので
取らなくなりました。

>妻さまのは熱心なbloggerという事にしておきましょ。
もうさ、そのうち冗談にならなくなってくるから。
せいぜいブログでも書いて、脳の活性化を図らなくちゃ(笑)。
>すなさんの「妻さまがイナダ君を咥えて走る」を読んで
爆笑した〜〜〜。
来世は猫です


>特に歯応えがどうとかも感じないので
取らなくなりました。
そうなんですね。
なんとなくイメージで袴が口の中でもそもそっとしそうな気がしていましたが。
今度は取らないでみようと思います。
ツモリチサト!
そうなんだ~。。これは見たことなかったです。
次は絶対にチェックしよう~ヽ(´▽`)ノ。
ありがとうございましたー。
そうなんだ~。。これは見たことなかったです。
次は絶対にチェックしよう~ヽ(´▽`)ノ。
ありがとうございましたー。

>そうなんだ~。。これは見たことなかったです。
うん。これはかなり古いデザインだと思う。
その時にお財布は必要なかったけど、可愛かったので買っておいて。
実際に使い始めたのはこの数年だもの。
先シーズンもキラキラ猫の可愛いのがあったけど、長財布だったから買わなかったのよね。
そのうちにすぷまんてちゃんと同じお財布使ってるなんてことになるかもね(笑)。
この記事へコメントする
>お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
うん。魚のフライ大好きな人だもん。
今回はサバだったのでフライってイメージはなかったのかもしれな愛されている妻ジャンクって美味しい!(笑)mikaちゃん
>わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
そうなのそうなの。
お手軽な上にわかりやすく美味しい。
でもこういうソーセージとかハンバー愛されている妻ポークwithズッキーニmikaちゃん
>軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
そう!大当たり!
私もお化けズッキーニ見た時からそれしか考えられなかったもん(愛されている妻ポークシャクティエールmikaちゃん
>妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
うん。インフルエンザのワクチンは受験生なら必ず接種するのと一緒で、夫も入試の時に絶愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ皆さん、新しいスポーツクラブに移られて、ご存知の方結構おられましたね。
新しい美容院も気を使いますよね。
妻さんが前にいらしていたところ、良心的なところでしたよみーモフママ月が綺麗だった夜外に塀があってお部屋が暗かったのですね。
なんだかこのお風呂、見るからに熱そうなような。
五右衛門風呂のように見えますね。
お月様がきれいに撮れていますね。
こちみーモフママイノシシと軽井沢野菜mikaちゃん
>旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかね(笑)
それはみんな同じでしょ〜。
うちの夫も「朝からご飯は重い」って言愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムで知り合いの方たちとたくさん出会えたなんていいね~
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻ポークシャクティエールポークシャクティエール、
すっごく美味しそう!!
そうそう!
私もそろそろこういうお料理が食べたい〜!!
すなちゃんさんの次男さん、
ご婚約おめでとうございます❣❣
りぷママ