Entries
2021.04/05 [Mon]
ポークグリエとペンネジェノベーゼ
最近は肉料理としてはこれが一番好きです。
イタリア風ポークグリエ。
塩胡椒、お好みのハーブたっぷり、オリーブオイルたらり。
味付けをして、室温に1時間以上戻して、

魚焼きグリルで焼くだけ。

カンタン酢で漬けたピクルス(カブ、きゅうり、新たまねぎ、みょうが)を前菜に。

空豆はレンチンしました。

ペンネを添えて。
ポークがとってもやわらか〜い!

このソースも便利でした。
でもリピートは微妙なところ。
パスタ自体ほとんど食べないしな〜。

おまけ。
検診結果が届いて、ちょっと笑っちゃいました。
悪玉コレステロール(右表)も平均よりちょっと高めなのですが...
善玉コレステロール(左表)ときたら、メモリが100までしかないのに119って!
善玉が多すぎて、表から突き出ています(笑)。
『要受診』と記されていたので、主治医に聞いてきましたが。
「大事なのはバランス。コレステロールに関しては全く心配なし!」とお墨付きをいただきました。
パチパチ

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


イタリア風ポークグリエ。
塩胡椒、お好みのハーブたっぷり、オリーブオイルたらり。
味付けをして、室温に1時間以上戻して、

魚焼きグリルで焼くだけ。

カンタン酢で漬けたピクルス(カブ、きゅうり、新たまねぎ、みょうが)を前菜に。

空豆はレンチンしました。

ペンネを添えて。
ポークがとってもやわらか〜い!

このソースも便利でした。
でもリピートは微妙なところ。
パスタ自体ほとんど食べないしな〜。

おまけ。
検診結果が届いて、ちょっと笑っちゃいました。
悪玉コレステロール(右表)も平均よりちょっと高めなのですが...
善玉コレステロール(左表)ときたら、メモリが100までしかないのに119って!
善玉が多すぎて、表から突き出ています(笑)。
『要受診』と記されていたので、主治医に聞いてきましたが。
「大事なのはバランス。コレステロールに関しては全く心配なし!」とお墨付きをいただきました。
パチパチ


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
受けなかったので…今年は…っと
思っているんですが…
コロナ太り全く解消されてないので
受けたくなぃ~今年後半にして
それまでに痩せなくては…と思ってますが…
絶対色々ひっかかると思うんですよね。
かんたん酢いいですよね。美味しいし~
昨日youちゃんの為に鯵の南蛮漬け
かんたん酢で作ってエバリンにもってかえって
もらいました。
最近お魚食べる頻度が多いんですが…
ポークグリエ見たら食べたくなっちゃった