2021.04/03 [Sat]
アサリとアスパラガスのリゾット
少し前のことになりますが...
この日の朝、夫が「具合が良くない」と
コロナとは思いませんでしたが、ノロを疑いました。
実はほぼ毎年、春にノロに罹っている夫。
今年は外に出ないからノロにもかからないんだと思っていたのです。が。
その前々日に出勤していたんです。
またどこかの駅トイレかなんかで拾ってきちゃったのかなって。
でも。
「食べられそう」とのことだったので、消化の良さそうなものを作りました。
左はお水1リットルにコンソメ1個沸かしたもの。
右のフライパンではお米1カップ(200ml)をオリーブオイルで炒めてコーティング。

タイマーを20分にセット。

煮立ったスープをお玉2杯分入れて、スープがなくなったらまたお玉2杯分入れて。
あまりかき混ぜすぎず、たまに混ぜる程度で十分。
火加減は中火。

出来上がり10分前くらいから、アスパラガスとかアサリとか、テキトーにお塩とか入れて。
タイマーが鳴ったら完成です。
お鍋のスープは残っていても構いません。

アルデンテの本格リゾット。
健康な人にもちょっと調子の悪い人にも美味しい♪

このリゾット、応用すればいろいろできます。
グリーンアスパラガスのチーズリゾット、生ハム乗せも美味しいし。
エビカレーリゾット(シーフードミックスでも)も美味しいし!
夫は『めまい』だったようで、翌日にはすっかり元通り。
よかった〜〜!
夫にもしものことがあったら、私は生きている意味が...価値が...ありません。
ホント。長生きしてもらわなくっちゃ。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


この日の朝、夫が「具合が良くない」と

コロナとは思いませんでしたが、ノロを疑いました。
実はほぼ毎年、春にノロに罹っている夫。
今年は外に出ないからノロにもかからないんだと思っていたのです。が。
その前々日に出勤していたんです。
またどこかの駅トイレかなんかで拾ってきちゃったのかなって。
でも。
「食べられそう」とのことだったので、消化の良さそうなものを作りました。
左はお水1リットルにコンソメ1個沸かしたもの。
右のフライパンではお米1カップ(200ml)をオリーブオイルで炒めてコーティング。

タイマーを20分にセット。

煮立ったスープをお玉2杯分入れて、スープがなくなったらまたお玉2杯分入れて。
あまりかき混ぜすぎず、たまに混ぜる程度で十分。
火加減は中火。

出来上がり10分前くらいから、アスパラガスとかアサリとか、テキトーにお塩とか入れて。
タイマーが鳴ったら完成です。
お鍋のスープは残っていても構いません。

アルデンテの本格リゾット。
健康な人にもちょっと調子の悪い人にも美味しい♪

このリゾット、応用すればいろいろできます。
グリーンアスパラガスのチーズリゾット、生ハム乗せも美味しいし。
エビカレーリゾット(シーフードミックスでも)も美味しいし!
夫は『めまい』だったようで、翌日にはすっかり元通り。
よかった〜〜!
夫にもしものことがあったら、私は生きている意味が...価値が...ありません。
ホント。長生きしてもらわなくっちゃ。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



春はめまいの季節と言いますからね。
にしてもすぐに治られたのなら、めまいもいろいろですね。
私の場合長引きますから。
妻さん、そんなことおっしゃらず。
ご夫婦でお元気で末永くご一緒を祈っていますよ。