2021.04/01 [Thu]
食べおさめ?
ワカサギを天ぷらにして食べたくて探しているのですが見つかりません。
旬は3月までだって言うし。
もう半分あきらめています。
が。
あきらめたくないもうひとつ
スーパーの店頭から消える時が近づいてきています。
食べなくちゃ!!!

ざるにあけ、たっぷり塩をかけて、フライ返しの要領で手首のスナップを利かせて200回ほど振って。
全体がグレーっぽくドロドロしてきたら、流水でよく流し、キッチンペーパーの上に取ります。
ほら、牡蠣がぷりぷりに蘇った!
『わたくし、牡蠣屋の娘でございます』と仰ってらした岸朝子さん方式。

小麦粉→溶き卵→生パン粉。

牡蠣を冷蔵庫で休ませている間に、サラダの用意。
レタスと新たまねぎ、マッシュルーム、ミニトマト、くるみ。

フライパンに油を敷いて、両面こんがり焼きました。

全20個のカキフライ山!(笑)

シューストリングはいつものようにオーブン焼き。

我が家のオイスター&チップス。
今回は市販のタルタルソースでいただきました。
20個のカキフライ山、軽〜く完食!(笑)
外のカキフライは油が重くて2個も食べると頭が痛くなっちゃうけれど、おうちカキフライならいくらでも食べられます

美味しかったな〜。
とりあえず3月中に食べられてよかった!
これで来シーズンまでお預けかな。
さみしいな〜〜
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


旬は3月までだって言うし。
もう半分あきらめています。
が。
あきらめたくないもうひとつ

スーパーの店頭から消える時が近づいてきています。
食べなくちゃ!!!

ざるにあけ、たっぷり塩をかけて、フライ返しの要領で手首のスナップを利かせて200回ほど振って。
全体がグレーっぽくドロドロしてきたら、流水でよく流し、キッチンペーパーの上に取ります。
ほら、牡蠣がぷりぷりに蘇った!
『わたくし、牡蠣屋の娘でございます』と仰ってらした岸朝子さん方式。

小麦粉→溶き卵→生パン粉。

牡蠣を冷蔵庫で休ませている間に、サラダの用意。
レタスと新たまねぎ、マッシュルーム、ミニトマト、くるみ。

フライパンに油を敷いて、両面こんがり焼きました。

全20個のカキフライ山!(笑)

シューストリングはいつものようにオーブン焼き。

我が家のオイスター&チップス。
今回は市販のタルタルソースでいただきました。
20個のカキフライ山、軽〜く完食!(笑)
外のカキフライは油が重くて2個も食べると頭が痛くなっちゃうけれど、おうちカキフライならいくらでも食べられます


美味しかったな〜。
とりあえず3月中に食べられてよかった!
これで来シーズンまでお預けかな。
さみしいな〜〜

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



牡蠣はなぁ…すっごく新鮮な
生牡蠣なら食べれるんだけど…
フライ・鍋…駄目なんですよねぇ~
でも牡蠣シーズンものだし
好きな人多いですよね。
因みにyouちゃん&エバリンは
大大大好きですよ