私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

年に1回

ワカサギの天ぷらが食べたいと思って探しているのですが見つかりません。
でも。
デパートで生キス発見!
近所のスーパーだと輸入物(解凍品)が売られていますが、生キスとは全くの別物。
これは天ぷらにせねば!


天ぷら用に開いてもらったら、だいぶちっちゃくなっちゃいましたが。
冷凍庫から、カルパッチョにするつもりだった真鯛も参加。
2021/03/22-2


舞茸は一口大にほぐし、土佐甘とうは爆発を防ぐために包丁の先でちょっと刺して。
プチヴェールは油はね防止のため水洗いせず。
2021/03/22-1


サツマイモは切ってから水にさらして表面のデンプンを洗い流しました。
2021/03/22-3


年に1回くらいのペースでは天ぷら粉は買うだけ無駄。
小麦粉1カップにベーキングパウダー小さじ1/2くらい混ぜて、卵と冷水合わせて1カップ。
この方が食感も好みです。
2021/03/22-4


プチヴェールは頭だけ衣をつけました。
ほろ苦甘で美味しいの♪
2021/03/22-5


キスと鯛。
サクサク軽くて美味しい〜〜!
2021/03/22-6


舞茸と土佐甘とう。
あとはそうめんも少し茹でました。
「天ぷらだ!すごいご馳走だ〜!」夫殿もお喜び。
2021/03/22-7


みんな美味しかったけど、夫と私の2人にはちょっと多くて。
でも父がいたら足りなかったな。
持って帰る分もあるから、あと2品くらいは揚げないと。
こんな時はよく思い出します。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

 

これはまた豪華な天ぷらパーティーだ〜!!i-233
すごいすごい!!i-234
お魚もお野菜も天ぷらにピッタリのものばかり。
そりゃ夫様も大喜びされるわ(笑)

カラリと美味しそうに揚がってる!

いろんな場面でいろいろなことをふと思い出すことあります。
食べ物に関することも多いですね。
お父様、天ぷらお好きだったのね?i-228


  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2021.03/23 20:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

私もてんぷら粉買った事ないよ。
家にあるもので出来るもん。
今ちょうど父ちゃんから天ぷらのリクエスト出てるけど伸ばしてる。
そうなんだよね、どうしても多くなっちゃう。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2021.03/24 04:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

わーいわい天ぷら♡
夫さまが喜ぶのが納得の美味しそうな出来上がり。
揚げ物大好きなのに油跳ねが怖くて出来ない私に、
天ぷらは大ご馳走なの。
そう言えばうちの父も好きだったな〜。
万年ダイエッターで揚げ物を食べない母が、
気の毒なくらいひたすら揚げてたっけ…。
因みに今夜はのメニューは、オーブン調理の鶏肉の竜田揚げ。
揚げなくてもしっかりそれらしくなったけど、
天ぷらはオーブン調理じゃ無理だよね。
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2021.03/24 06:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

天ぷら大大大好き~v-346
いいなぁ~天ぷらパーティv-354
この前お友達とお安くて(笑)美味しい天ぷら
食べに行く予定だったんだけど…お店が15:00までで…
もぅ頭は天ぷら状態だったのに…で
それからずーっと天ぷら食べたい病なのv-356
キスの天ぷら~おじいちゃんが大好きで
天ぷらって言えば我が家ではキスだったな。
因みに私は…インゲンとごぼうが好きv-346
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2021.03/24 10:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

すごーい。
お店屋さんの天ぷら並の品数ですよ。
天ぷら粉確かに買っても使い切れないこと多いので自分で配合した方が無駄がないですよね。
サクサクしておいしそう。
これでお蕎麦があったら天ぷらそばで最高です。ご主人様はお蕎麦がダメですもんね。

  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2021.03/24 15:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

天ぷらたくさん!
野菜の天ぷらがずらっと〜って、子どもの頃の夏休みを思い出します。
そうめん茹でて、母がばんばん揚げてる。
そんな風景。

インゲンも好きだし、舞茸も美味しいですよね。
年に一回じゃないけど、うちもそんなにしないし、初めてあげた時も小麦粉だったから、そらからずっと小麦粉です。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2021.03/24 16:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

v-354りぷママさん
>お魚もお野菜も天ぷらにピッタリのものばかり。
日本人だと「エビがなくちゃ!」ってなるんでしょうけど、外国人にはそういう『これがなくちゃ』みたいな常識がなくって。
天ぷらにエビがなくてもいいし、餃子もひっくり返さなくていいし(笑)。
でもサツマイモの天ぷらは好きなのよね。

>いろんな場面でいろいろなことをふと思い出すことあります。
うん。いろんな場面で思い出すよね。
食べ物関連が一番多いけど、いろんなことがきっかけでちょくちょくあちらの世界の人のことを考えてる。
もうあちらの方に知り合いずいぶん多くなってきたしね(笑)。

v-354reeちゃん
>私もてんぷら粉買った事ないよ。
小麦粉で作った方が美味しいしね。
でもホテルやお店で天ぷら粉を使っているところも珍しくないの。

>今ちょうど父ちゃんから天ぷらのリクエスト出てるけど伸ばしてる。
油出すのめんどくさいしね。
うちも油が残っている今のうちに夫の大好きなアジフライでも作ってあげようかな。
いつもは揚げ焼きでごまかしてるけど、ちゃんと油多目で揚げた方がサクサクなんだよね。

v-354pcommeparisちゃん
>揚げ物大好きなのに油跳ねが怖くて出来ない私に、
天ぷらは大ご馳走なの。
100円ショップでも油ハネガードってメッシュうちわみたいなのが売ってたけど、送ってあげたいわ〜。
でも私も油がばちばち爆ぜるのは怖いので、なるべく爆ぜないものを選んでいるかも。
あと、水洗いを諦めるのもすっごい効果的!

>因みに今夜はのメニューは、オーブン調理の鶏肉の竜田揚げ。
パン粉のフライはやってみたことあるけど、竜田揚げもできるんだ!
でも天ぷらは絶対無理そう。
温めくらいならなんとかなるかもだけど。
私はやっぱり揚げ焼きでもいいから揚げ物は揚げるが好きかも〜。

v-354mikaちゃん
>もぅ頭は天ぷら状態だったのに…で
それは辛い!!!
すごいフラストレーション状態じゃない?
意外と引きずるよね。

>因みに私は…インゲンとごぼうが好き
インゲンは私も好き。
でもごぼうの天ぷらはあまり食べたことないかも。
薄〜く切った唐揚げは好きなんだけど、今度天ぷらもやってみようかな。

v-354みーモフママさん
>天ぷら粉確かに買っても使い切れないこと多いので自分で配合した方が無駄がないですよね。
少量の天ぷらを頻繁に作るお家とか、メニューに天ぷらのあるお店とか、そういうところでは天ぷら粉は便利だろうと思うけど。
小麦粉でできるし、その方が美味しいもんね♪

>これでお蕎麦があったら天ぷらそばで最高です。ご主人様はお蕎麦がダメですもんね。
そうなのよ〜。
なので我が家では天ぷらときたら必ずそうめん!なの。

v-354yunkoさん
>そうめん茹でて、母がばんばん揚げてる。
あ〜、なんかイメージできる!
私の母はそうめんではなく、ひやむぎ派だったのよね。
懐かしいな〜〜。

>年に一回じゃないけど、うちもそんなにしないし、初めてあげた時も小麦粉だったから、そらからずっと小麦粉です。
ね!小麦粉の方が美味しいよね!
でもホテルやお店、天ぷら粉を使っているところが意外と多い。
あのごりっとした食感もあまり好きじゃないんだけど、あれで育つとあの食感が好きになるんだろうな。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.03/24 21:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター