私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

食卓にもミモザ咲く春

前夜のいぶりがっこ入りポテトサラダに、大涌谷の黒たまご(固ゆで卵)をミモザにしてトッピング。
ちょうど、季節もミモザの咲く頃!
*黄身と白身に分けて、裏ごし(ザルごし)しただけ。
2021/03/16-4


アスパラガスはくまモンでした。
大好きなアスパラガスの季節、嬉しいな〜〜
特に春アスパラガスは味が濃くて!
2021/03/16-1


ポークチョップとアスパラガス(ホイル焼き)、フォカッチャ少し。
みんなまとめて魚焼きグリルにお任せ♪
2021/03/16-2


冷凍庫からヴルストよしださんのハーブチキンを出してきました。
2021/03/16-3


フォカッチャとともにいただきます。
ドイツ風のパンじゃなくてごめんなさい〜。
2021/03/16-6


ホタテ稚貝のパックに稚貝の稚貝、こんなに小さいのが入っていました。
私の指の先くらい。
ちょっとかわいそうだけど、もう海に返してあげることもでいないし。
できることは美味しく食べること。
2021/03/16-5


フライパンで蒸しただけ。
甘くて美味しかった〜♪
これも春の味覚。
2021/03/16-8


そしてポークグリエとアスパラガスのメインのお皿。
これは毎日食べても飽きない美味しさ!!!
心弾む春
2021/03/16-7





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

これ、うちの彼の好きなメニューだわ。
まず、全体的にタンパク質があるのが好き。
サラダも野菜だけより、卵入ってると喜ぶ。
ウインナーも大好きだし、貝もいいね~。
そしてメインに肉ドーン!!

ミモザサラダ、いいね~、季節だね~。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2021.03/17 17:31分 
  • [Edit]

たまご 

大涌谷のゆで卵さんも、まさかミモザになるとは思わなかったでしょうねえええ(*´∀`)。なんかゆで卵のエリートってかんじ。

ホタテの稚貝、私も最近よく食べます!
美味しいしお安いし♪。
それにしても、赤ちゃんすごく小さくてびっくり~。

妻さん、おだしの情報ありがとうございました♡。
早速試してみます!
もう少し小さいのを探してみようかな。

冷凍保存、私もそうしようと思います♪。

  • posted by すぷまんて 
  • URL 
  • 2021.03/17 19:02分 
  • [Edit]

 

そうだよね、アスパラのおいしい季節だよね。
うちも家族全員大好きだから、また買って来なくちゃ、って思ってたところ。

かわいい~~。
こんな小さなのまであったんだ?
しかもいっちょ前にパカって開いてるし~。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2021.03/18 03:09分 
  • [Edit]

 

ソーセージにホタテにポーク!
うちだったらそのうちの1つしかテーブルに乗らないわ(笑)
ちっこいホタテちゃんも可哀相だけど食べてあげなきゃね
(そう言えばこないだ妹がホタテで味噌汁作ってた)
いぶりがっこ入りのポテサラの味が気になってたまらない

ワタシもこないだ久しぶりにアスパラガス食べたんだ~
でも最近料理の写真撮り忘れることが多くってヤバいのよ
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2021.03/18 06:57分 
  • [Edit]

 

v-354KAYOKOさん
>まず、全体的にタンパク質があるのが好き。
サラダも野菜だけより、卵入ってると喜ぶ。
つまり肉食男子なのね!
サラダも卵が入ると見た目もいいし、食べ応えがあって、私も好き♪

>ミモザサラダ、いいね~、季節だね~。
これはおそらく彼的には卵って感じじゃなくなるから、あまりウケが良くないかも。
綺麗なんだけどね〜。

v-354すぷまんてちゃん
>大涌谷のゆで卵さんも、まさかミモザになるとは思わなかったでしょうねえええ(*´∀`)。
だよね〜。
普通はそのまま食べてもらえるはずなのに、粉々にされちゃって...(笑)。

>冷凍保存、私もそうしようと思います♪。
どこの出汁であれ、すぐに使うのでなければ冷凍庫保村は風味が損なわれにくくなってオススメ!
凍らせてもサラサラだし、使い勝手としては全く変わらないし。
ただ、冷凍庫がいっぱいでね〜(笑)。
あのお出汁の香りはみいさんも反応したりする?

v-354reeちゃん
>そうだよね、アスパラのおいしい季節だよね。
うん!
今まではメキシコ産とかの輸入ものだったけど、これからは国産アスパラガスの季節!
フロリダもこれからアスパラガスの旬だろうけど、南米も近いからしょっちゅう食べられていいな〜。

>しかもいっちょ前にパカって開いてるし~。
そうなのそうなの!
指先ほどの大きさでもちゃんとホタテの形してて、ちゃんとパカって開く。
中身は箸の先ほどだったけどね(笑)。

v-354すなちゃん
>いぶりがっこ入りのポテサラの味が気になってたまらない
おそらく普通のたくあんを使っても近い味になると思う。
それに燻製風味をプラスして大人っぽくした感じ?
ポテサラに本当に合うのよ。

>でも最近料理の写真撮り忘れることが多くってヤバいのよ
きっとすなちゃんのブログの方向と違うのね。
私は食べること以外にほとんどネタがないからさ〜(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.03/18 22:09分 
  • [Edit]

 

アスパラガスがいっぱい~!!
黒たまごで作ったミモザが加わったサラダ、パワーアップ間違いなしですね。
  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2021.03/19 14:16分 
  • [Edit]

 

出汁の香り、嗅がせたら反応するかも~!
鰹節大好きだから♪。
お魚本体には見向きもしないんですけどねええ(*´∀`)。
  • posted by すぷまんて 
  • URL 
  • 2021.03/19 19:00分 
  • [Edit]

 

v-354あっぴぃちゃん
>黒たまごで作ったミモザが加わったサラダ、パワーアップ間違いなしですね。
1個で7年寿命が延びる黒たまごを2人で5個食べました!
これで17年半ずつ長生き?(笑)

v-354すぷまんてちゃん
>お魚本体には見向きもしないんですけどねええ(*´∀`)。
みいさん、野良の経験ないのね。
育ちがいいんだわ。
キアは元ノラ子猫だったので、人間の食べ物にもものすごく反応する子だったの。
たまに家の中でゴミを荒らすようなこともあったっけv-11
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.03/19 21:29分 
  • [Edit]

うちも 

元・野良さんですよ~。
でも、もうきっと記憶はないでしょう・・・(^_^;)。

たまーにベランダに出て満足しています♪。

旧記事に何度もコメントすみません!

  • posted by すぷまんて 
  • URL 
  • 2021.03/24 19:19分 
  • [Edit]

 

v-354すぷまんてちゃん
>元・野良さんですよ~。
でも、もうきっと記憶はないでしょう・・・(^_^;)。
元ノラさんでも人間の食べ物に興味ないの?
ゴミを漁るとかの経験をしなくて済んだのかしらね。
幸せな飼い猫になってよかったよかった!!!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.03/24 21:18分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: