2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

旅行から帰って、家に着いたのが夕方4時過ぎ。
「インド料理にする?(=外食)」と聞くと、「疲れているから」と返事をされました。
私も疲れているんだけど...
ようやく夫もハッと気づいた様子。

「いや、作らなくていい。でもいつもの時間に食べに行こう」

いやいや。
時短営業中の今、いつもの時間(7時)はラストオーダーの時間ですから!

帰ってからもずっとバタバタで、ようやく10分くらい座って休んで。
6時少し前に家を出ました。


まず1軒目。
大人気の中華料理屋さん。
外から覗くと...満員満席!
もともと予約がないと入れないお店でしたが、短い営業時間にお客さんが殺到している模様。
密です!


そして2軒目。
学生に人気のインド料理屋さん。
デリバリーもとても好調の様子。
他にお客さんはいなかったので、ここに決めました。
夫はサグマトンとライス。私はチキンチリとナン。
飲み物はビール。
注文すると、「コロナなのでビールはありません」
え?なんで?
食事の時のビール1杯がなんでいけないの?
ごめんなさい。
お店を出ました。


3軒目。
何年か前までよく行っていた居酒屋さん。
だって駅前のトリキの方が安かったんですもん
でもそのトリキもなくなっちゃって。

ようやく3軒目に落ち着きました。
お通しはホタルイカとうずらの煮卵。
2021/03/14-1


ここの枝豆はホカホカなんです。
2021/03/14-2


白えび唐揚げ。
2021/03/14-3


夫の好きなもの。
つくね、ししとう、しいたけ。
2021/03/14-4


ねぎま。
やっぱりプロの焼き鳥は段違いに美味しい!!!
2021/03/14-5


夫の焼きおにぎり。
2021/03/14-6


最後に長芋の磯辺天。
パパッと食べて、パパッと帰ってきました。
地元で気軽に行かれるお店が少なくなっちゃったな〜。
2021/03/14-7





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
緊急事態宣言でお店8時までだから…
外食するのはホント一苦労ですよね。
スーパーも7時半過ぎお惣菜買う人
すっごいですよ。
しっかしなんでビール出さないのかな?
出しても8時で閉店だから仕入れしないのかな?
トリキに一時浮気された居酒屋さん(笑)
なかなか美味しそうなメニューじゃないですかv-10
居酒屋さんはちょこっとずつ色々食べれるからいいですよね。
って妻さん&愛しのダーリンはお酒飲めるかどうかが
一番重要か(笑)
【】
いいオーダーだな〜!!i-234
全部美味しそう!!
お通しもこんなん来たら嬉しい!!
たまたま今日うずらの水煮買ってきたの。
やってみようかな(笑)

【】
言葉に出ちゃっても気づいて食べに行こうって言うだけいいよ~。
うちは「手伝うから作ろう」って言うもん。

Yahooにも書いてあった。
時間短縮で客が集中してるって。

居酒屋でこういう夕飯って私は好きだよ。
明日アップするけど、昨夜うちは焼き鳥と焼きおにぎりだった。
【】
旅行から帰って来た日の夕食は
作りたくないわよね~
ワタシはいつも作りたくないけどさ~
でも食べに行けてよかったね

だけどコロナだからビールがないってよくわかんない~!
お酒を飲むとコロナが悪化するとか?
今お酒が店から消えてるってわけでもないでしょうに

3軒目がいいお店でラッキー!!!
お通しからしてすごいもん
これじゃ料理に期待しちゃうね

今の時期、外食はちょっと気が引けるけど
ローカルのお店をサポートしたいってのは大きいよ
【】
そうなんだよ!
もうさ、みんながよくわからないんだよ。
コロナの時短要請もさ、別に一人ごはんまで止めさせることないじゃんって思う。
コロナでビールの提供止めるの、意味わからないよ。

だんなさん、すぐ気が付いてくれてさすがだね。

最近は、コロナで時短だから、冷凍食品とか、買ってきたものを食べるとかも増えました。
疲れて帰ってきたときに、簡単なものですら、作りたくないときもあるから。


【】
ノンアルの意味が全く理解できない。
宴会しに来たんじゃなくて、
お食事しに来ただけなんでしょ。
ご飯をより一層美味しく食べるためのお酒なのに、
それもダメなんて…v-359
ま、お客さん離れるだけだから次に行って正解だったね。
私も外食したいけど、
フランスのレストラン閉鎖はまだまだ続きそうよ。
お気に入りの店が閉店しない事を祈るわ。
【】
v-354mikaちゃん
>緊急事態宣言でお店8時までだから…
外食するのはホント一苦労ですよね。
8時に閉店だから、ラストオーダー7時とか7時半とかだもんね。
あと1時間伸びてくれたらもう少しゆっくりできて、お店にも入りやすくなるのに。

>って妻さん&愛しのダーリンはお酒飲めるかどうかが
一番重要か(笑)
うちは食事に行っても意外と飲み目的には行かないんだけど...それでも食事中の1杯2杯はやはり欲しいところ。
マンゴーラッシーが良くて、ビールはダメってわけわかんなかったわ〜。

v-354りぷママさん
>たまたま今日うずらの水煮買ってきたの。
やってみようかな(笑)
りぷママさんち近くの対象が趣味でやってるようなお店にはかなわないけど、ここも悪くないお店なの。
ただ、安い居酒屋さんができてきたときに謎の値上げをして、しかもビールが夫のあまり好きじゃないスーパードライしか置かないようになって。
でも、安い居酒屋さんは淘汰されちゃったもんね。
うずらの煮卵は私もできそうと思った!!!

v-354reeちゃん
>うちは「手伝うから作ろう」って言うもん。
いやいや、それは親切そうに聞こえても、『作ってくれ』と同じ意味。
言うなら、「自分が作るから、ちょっとだけ手伝って」であるべきと思う。
理想は「疲れているから何もしなくていいよ」だけどね。

>居酒屋でこういう夕飯って私は好きだよ。
私も好きだけど...できたら今は居酒屋はちょっと避けたかったかな。
あと、久しぶりに居酒屋さんに行ったらタバコの煙が気になった〜。

v-354すなちゃん
>だけどコロナだからビールがないってよくわかんない~!
ほんとほんと、意味わかんない!
宴会は良くないと言われているけど、食事中のたった1杯が良くないなんて聞いたこともない。

>今の時期、外食はちょっと気が引けるけど
ローカルのお店をサポートしたいってのは大きいよ
うん。潰れちゃったりしてるからね。
チョイスが減ってるから、お客さんも集中しちゃうし。
居酒屋さんはタバコ臭いし。

v-354KAYOKOさん
>コロナの時短要請もさ、別に一人ごはんまで止めさせることないじゃんって思う。
ほんとほんと。
時短要請しても完全に休業保障してくれるわけじゃないから、お店も営業して稼がなくちゃいけないんだし。
ほんと大変だと思う。
ひとりご飯なら誰に感染させることもないんだし。
我が家みたいな夫婦ふたりは外に出たって、家にいるのもほとんど変わらないし。
お店にしても怖いのは団体客だと思うもん。
マスク外して飲食するし、大声になるし。
コロナだからビールはないって、それはもう理解不能な世界。

>疲れて帰ってきたときに、簡単なものですら、作りたくないときもあるから。
そういう時は作ろうって気力すら湧かないのよね。
でも今はそんな時はもうお店も閉まってるし〜。
せめて9時まで営業してくれたらだいぶ違うのにね。

v-354pcommeparisちゃん
>ご飯をより一層美味しく食べるためのお酒なのに、
それもダメなんて…
ね〜。これはほんと理解不能。
インドではビールダメが通説なのか?

>お気に入りの店が閉店しない事を祈るわ。
これは本当にお店も瀬戸際だと思う!
フランスはワクチン接種どう?
みんなワクチンが最後の希望なんじゃないかしら。
それが済めば、またみんなで食事できるようになる。日常が戻ってくるって。
こちらはワクチンなんてまだまだ一般人には回ってきそうもない状態。
緊急事態宣言延長を繰り返し、そろそろ心折れるお店も少なくないんじゃないかと思ってる。
【】
フランスでは、65歳未満を対象にしたワクチンの主流がアストラゼネカなんだけど、EUがこのワクチンを一時的に保留したから、一般人のワクチン接種が更に遠のいた感じ。
老人施設でインターン研修してるモモだけ、余り物のファイザーワクチンを打ってもらえてゴキゲンだよ。
【】
v-354pcommeparisちゃん
そうだね。アストラゼネカの薬は血栓の恐れありだとか。
でもそれよりコロナの方が怖いし。
私も血圧があるので優先接種になると言われているけど、その前にお年寄りがいらっしゃるから...
オリンピックまでに国民の大半が接種なんて無理だと思うわ〜。

モモちゃんは老人施設でインターン?
ファッションに興味があるって言ってたけど、そっちの方に進んだのね。
心優しいモモちゃんらしい選択。
頑張れ〜〜!!!
【】
まとめ読みさせていただいてます。
「コロナなのでビールはありません」の意味が分からなくて、
どういうこと?って思っちゃいました。
コロナの余波(っていったらいいのかな?)
理解できない方に向かってるような。。。

【】
v-354あっぴぃちゃん
>「コロナなのでビールはありません」の意味が分からなくて、
どういうこと?って思っちゃいました。
これ、本当に意味わかんないよね。
KAYOKOさんが書いてくれたように、>もうさ、みんながよくわからないんだよ。
そんな感じ。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ