Entries
2021.03/09 [Tue]
お刺身の残りで
前夜のお刺身の残りは思ったよりも量が多く、漬けにしました(左下)
漬け丼とか漬けちらしを誰かさんは「途中で飽きる」とか言うけれど。
飽きさせないためにアボカドと釜揚げしらすを買いました。

そして飽きさせない作戦、もうひとつ。
いぶりがっこ!
昔、東北を旅行した時に喜んで食べていたんです。

野菜はナスとピーマン。
ごま油とサラダオイルで炒め、

生姜とお醤油で味付けしました。
簡単ですが、やっぱりこれ好き。

アボカド、しらす、サーモン、ブリ、鯛、本鮪中トロ。
具沢山の漬けちらしです。
漬けももちろん美味しかったのですが、しらすと酢飯も合うわ〜〜。
私は完食!
夫は少し残しちゃいました。
仕方ない。
夫の方が量も多かったので(笑)。

いぶりがっこはネットで1キロ入りを買いました。
大袋を開けてフリーザーバッグに入れて冷凍庫保存(また冷凍庫いっぱいになっちゃったわ〜)。
誰かさんはこれも食べてみたら、「少し癖がある」とかなんとかおっしゃっていたけれど。
あと990gは残っていますから!
これからちょこちょこいぶりがっこ登場する予定です(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


漬け丼とか漬けちらしを誰かさんは「途中で飽きる」とか言うけれど。
飽きさせないためにアボカドと釜揚げしらすを買いました。

そして飽きさせない作戦、もうひとつ。
いぶりがっこ!
昔、東北を旅行した時に喜んで食べていたんです。

野菜はナスとピーマン。
ごま油とサラダオイルで炒め、

生姜とお醤油で味付けしました。
簡単ですが、やっぱりこれ好き。

アボカド、しらす、サーモン、ブリ、鯛、本鮪中トロ。
具沢山の漬けちらしです。
漬けももちろん美味しかったのですが、しらすと酢飯も合うわ〜〜。
私は完食!
夫は少し残しちゃいました。
仕方ない。
夫の方が量も多かったので(笑)。

いぶりがっこはネットで1キロ入りを買いました。
大袋を開けてフリーザーバッグに入れて冷凍庫保存(また冷凍庫いっぱいになっちゃったわ〜)。
誰かさんはこれも食べてみたら、「少し癖がある」とかなんとかおっしゃっていたけれど。
あと990gは残っていますから!
これからちょこちょこいぶりがっこ登場する予定です(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
食べた事もないわ。
うちも残ったら翌日漬け丼だけど、食べるのは息子と父ちゃんだけ。
私は食べたくないんだよ。
酢飯に納豆かけて食べてる。