Entries
2021.03/02 [Tue]
魚続き
これから旬を迎える魚もあれば、そろそろシーズンが終わりな魚もあって。
脂の乗った寒ブリ、名残惜しい〜〜〜!

お刺身用に切って、手巻き寿司に。

半端に残った酢飯はいつも冷凍しています。
どちらも1回分には少なく、2個では多すぎるけど(笑)。

妻さんちとしてはヒジョーーーーーに珍しく、お味噌汁が飲みたくなりました。
父が人工透析をしていた関係で、お味噌汁は忘れた方が良かったんです...

なめこだけでお鍋がいっぱい!

このとろみがあったまるのよね〜♡

鶏胸肉1枚、ネギ1本でねぎま。
この日はクレイジーソルトで味付け。

今は飲食業界、本当に厳しい時だと思いますが、特に厳しそうなのが居酒屋さん。
街を歩いていても『休業中』の看板が目立ちます。
地元駅前のトリキも看板を下ろしてしまいました
魚焼きグリルを十分に温めてから、強火で加熱。
ふっくら焼き上がります。
...が!
串を持ち上げたら焦げた部分がポキっと折れて、1本は床に落としちゃったし(涙)。
でもこれ1本でお腹がかなり膨れるので、ダイエットにもいいかも。

カブときゅうりの浅漬け。

ピーマンがなかったので、パプリカとナスをサラダ油&ごま油で炒め、

生姜とお醤油で味付けしました。
お腹いーーーっぱい!
ごちそうさまでした。

美味しい寒ブリ、あと何回食べられるかな?
1〜2回かな?
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


脂の乗った寒ブリ、名残惜しい〜〜〜!

お刺身用に切って、手巻き寿司に。

半端に残った酢飯はいつも冷凍しています。
どちらも1回分には少なく、2個では多すぎるけど(笑)。

妻さんちとしてはヒジョーーーーーに珍しく、お味噌汁が飲みたくなりました。
父が人工透析をしていた関係で、お味噌汁は忘れた方が良かったんです...

なめこだけでお鍋がいっぱい!

このとろみがあったまるのよね〜♡

鶏胸肉1枚、ネギ1本でねぎま。
この日はクレイジーソルトで味付け。

今は飲食業界、本当に厳しい時だと思いますが、特に厳しそうなのが居酒屋さん。
街を歩いていても『休業中』の看板が目立ちます。
地元駅前のトリキも看板を下ろしてしまいました

魚焼きグリルを十分に温めてから、強火で加熱。
ふっくら焼き上がります。
...が!
串を持ち上げたら焦げた部分がポキっと折れて、1本は床に落としちゃったし(涙)。
でもこれ1本でお腹がかなり膨れるので、ダイエットにもいいかも。

カブときゅうりの浅漬け。

ピーマンがなかったので、パプリカとナスをサラダ油&ごま油で炒め、

生姜とお醤油で味付けしました。
お腹いーーーっぱい!
ごちそうさまでした。

美味しい寒ブリ、あと何回食べられるかな?
1〜2回かな?
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
ホントに珍しい〜
もしかして初めて見たかも。
でも具がたっぷりで美味しそうだよ〜!!
ネギマの焼き方もお上手!
そっか〜
強火のほうがいいのね。
そしてどうしても串は焦げちゃう。
ご存知かとは思うけどアルミホイルを巻くといいよ。
面倒だけど(笑)
焼いたあとホイルはずして出すと火傷もしないし
(1回ひーちゃん火傷!笑)
パプリカ茄子炒めも美味しそう!