2021.02/16 [Tue]
食べるということ
ホテル滞在中に食べたコロッケ。
美味しかったのですが...
実はどう食べようか、かなり迷いました。
箸はあるし、ソースもあるけど、お皿がない。
ティッシュでも広げて乗せる??

結局、袋を破く形で広げ、こぼさないように気をつけながらソースをかけていただきました。
そしてこれも箸はあるし、お醤油とわさびとガリをもらってきたのですが。
ぱかっと蓋を開けて、蓋の部分にお醤油を開けたらだだーっと広がって...
なんとか汚さずに食べました。

鯖は食品トレーのまま食べました。
ホテルの部屋で冷たくなったお惣菜を一人で食べる寂しさもあったのですが、食品トレーから直接食べるって、なんかとても情けなくて哀しくて
こういう毎日はいくら食べても満たされず、虚しさが募るばかり。
摂食障害の人ってこういう気持ちで食べているのかな?って...

夫から「(コンビニ弁当でも)一緒に食べられるかも」と言われた時に、まず考えたのは『お皿』だったのです。
100円ショップの紙皿でもこんなに可愛いのがあるのね〜!
ちょっと感動しました。
『とりあえず食べられればいい』というだけでなく、ちょっといい感じのお皿があるだけで出来合いのお惣菜でも楽しみにできたんです。
結局その日はお気に入りのイタリアンレストランで食べることができて、本当に幸せなご機嫌ちゃんになりましたが(笑)。
きちんと楽しく食べるって、大事だな〜とつくづく感じた件でした。
↓これはSeriaだったと思います。

おまけ。
チュンチュンチュンチュン。
本当に可愛くてね。
富士山は美しかったけど、ホテルの部屋は鳥の飛ぶ高さをとっくに超えていて。
神々しい富士山も好きだけど、ハトやスズメの日常も好き〜
結局、普段の暮らしが幸せってことかな(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


美味しかったのですが...
実はどう食べようか、かなり迷いました。
箸はあるし、ソースもあるけど、お皿がない。
ティッシュでも広げて乗せる??

結局、袋を破く形で広げ、こぼさないように気をつけながらソースをかけていただきました。
そしてこれも箸はあるし、お醤油とわさびとガリをもらってきたのですが。
ぱかっと蓋を開けて、蓋の部分にお醤油を開けたらだだーっと広がって...
なんとか汚さずに食べました。

鯖は食品トレーのまま食べました。
ホテルの部屋で冷たくなったお惣菜を一人で食べる寂しさもあったのですが、食品トレーから直接食べるって、なんかとても情けなくて哀しくて

こういう毎日はいくら食べても満たされず、虚しさが募るばかり。
摂食障害の人ってこういう気持ちで食べているのかな?って...

夫から「(コンビニ弁当でも)一緒に食べられるかも」と言われた時に、まず考えたのは『お皿』だったのです。
100円ショップの紙皿でもこんなに可愛いのがあるのね〜!
ちょっと感動しました。
『とりあえず食べられればいい』というだけでなく、ちょっといい感じのお皿があるだけで出来合いのお惣菜でも楽しみにできたんです。
結局その日はお気に入りのイタリアンレストランで食べることができて、本当に幸せなご機嫌ちゃんになりましたが(笑)。
きちんと楽しく食べるって、大事だな〜とつくづく感じた件でした。
↓これはSeriaだったと思います。

おまけ。
チュンチュンチュンチュン。
本当に可愛くてね。
富士山は美しかったけど、ホテルの部屋は鳥の飛ぶ高さをとっくに超えていて。
神々しい富士山も好きだけど、ハトやスズメの日常も好き〜

結局、普段の暮らしが幸せってことかな(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
お勤めしてた頃、よくそのまま容器のまま食べてたよ。
上野丸井の地下に100円寿司があって、店頭周りの時はランチ時間に合わせてよく買ってた。