食べるということ

ホテル滞在中に食べたコロッケ。
美味しかったのですが...
実はどう食べようか、かなり迷いました。
箸はあるし、ソースもあるけど、お皿がない。
ティッシュでも広げて乗せる??
2021/02/06-1

結局、袋を破く形で広げ、こぼさないように気をつけながらソースをかけていただきました。


そしてこれも箸はあるし、お醤油とわさびとガリをもらってきたのですが。
ぱかっと蓋を開けて、蓋の部分にお醤油を開けたらだだーっと広がって...
なんとか汚さずに食べました。
2021/02/07-4


鯖は食品トレーのまま食べました。
ホテルの部屋で冷たくなったお惣菜を一人で食べる寂しさもあったのですが、食品トレーから直接食べるって、なんかとても情けなくて哀しくて
こういう毎日はいくら食べても満たされず、虚しさが募るばかり。
摂食障害の人ってこういう気持ちで食べているのかな?って...
2021/02/07-6


夫から「(コンビニ弁当でも)一緒に食べられるかも」と言われた時に、まず考えたのは『お皿』だったのです。
100円ショップの紙皿でもこんなに可愛いのがあるのね〜!
ちょっと感動しました。
『とりあえず食べられればいい』というだけでなく、ちょっといい感じのお皿があるだけで出来合いのお惣菜でも楽しみにできたんです。
結局その日はお気に入りのイタリアンレストランで食べることができて、本当に幸せなご機嫌ちゃんになりましたが(笑)。
きちんと楽しく食べるって、大事だな〜とつくづく感じた件でした。
↓これはSeriaだったと思います。
2021/02/14-1


おまけ。
チュンチュンチュンチュン。
本当に可愛くてね。
富士山は美しかったけど、ホテルの部屋は鳥の飛ぶ高さをとっくに超えていて。
神々しい富士山も好きだけど、ハトやスズメの日常も好き〜
結局、普段の暮らしが幸せってことかな(笑)。
2021/02/14-2





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

No title

子供の頃、お肉屋さんにお使いに行くとコロッケをもらえたんだけど、そう言うのはソースもなしでそのまま袋に入ったまま食べるのがおいしかったんだよね。

お勤めしてた頃、よくそのまま容器のまま食べてたよ。
上野丸井の地下に100円寿司があって、店頭周りの時はランチ時間に合わせてよく買ってた。

No title

v-354reeちゃん
>子供の頃、お肉屋さんにお使いに行くとコロッケをもらえたんだけど、そう言うのはソースもなしでそのまま袋に入ったまま食べるのがおいしかったんだよね。
揚げたてでおいしかっただろうね〜。
うちの父も同じようなこと言ってたわ。
子供の頃、肉屋さんのコロッケが大好きだったって。
残念ながらドンキのコロッケは揚げたてでもなく、袋に入っているのは2個。
そのまま食べるのは難しかったわ。

>お勤めしてた頃、よくそのまま容器のまま食べてたよ。
ランチくらいならいいんだけど、ホテル滞在のときは毎食こんな感じで。
一人で寂しかったな〜。

No title

今さー、ホント100円ショップでもかわいいペーパーナプキンとか食器とかも売ってるよね~。
昔、海外旅行行くと、よくそういう雑貨を買ってきて、今もまだストックしてあるけど、そんな必要なかったな~って思うもん。
まあ、そのときはそれで楽しかったし、満足感もあったからいいけどね。

No title

v-354KAYOKOさん
>昔、海外旅行行くと、よくそういう雑貨を買ってきて、今もまだストックしてあるけど、そんな必要なかったな~って思うもん。
ある意味、逆転したかもね。
夫の家族とかきた時に、100円ショップ連れて行くとすごく喜ばれるもん。
紙皿の可愛いことには感動しちゃった!
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: