私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

食べまくり

朝起きたらカーテンを開けて、富士山を確認するのが日課。
富士山は大きく見えますが、東京からは意外と距離があり、薄い雲でもすぐに霞んで見えなくなるため、冬以外の季節は見えないことがほとんど。
この日も神々しい美しさ!
2021/02/07-1


チーズケーキが食べたくて食べたくて。
ホールで買って来ちゃいました。
15センチくらい?
1/4食べました。
2021/02/07-2


このダウンジャケットは私のファーストダウン。
もう十年以上前のものです。
小さくたためて軽くて暖かくて、ノーカラーなのでカーディガンのように部屋の中でも羽織れるし。
ユニクロの中でも最も便利!と今でも思います。
今回も役に立った!
2021/02/07-3


ショッピングセンターも2日続けて飽きたので(歩数は稼げる)、駅前のデパート巡りをしました(歩数稼げない)。
なんか。
デパートの斜陽は悲しいほど。
それでもまだ電鉄系のデパートはコロナが収まれば本業で稼げるけれど、呉服屋さんから始まった百貨店はどうすればいいんでしょう。
こちらの気分もちょっと滅入っちゃう。
その後、偶然見つけたペットショップでカメレオン見て嬉しくなりました!(笑)


遅めのランチはブリたたきの細巻き。
2021/02/07-4


午後は薄雲で姿を消していた富士山でしたが、夕日でシルエットが浮かび上がってくれました。
2021/02/07-5


夜になったらまたお腹が空いて、昼間に買っておいたサバの西京焼きと家から持ってきた保存食のひとりごはん。
3食冷たいものになりがちだけど、アツアツご飯は嬉しい。
でもやっぱり部屋で一人ご飯はつまんないな〜。
食べても食べても満たされないってこういうことかな。
2021/02/07-6


今日明日は冬に逆戻りですって。
みなさま、温かくしてお過ごしください♡





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

ふじさん! 

富士山ほんっとに大きく見えるしキレイですねえええ。。
地元でもなかなかいい具合に見えないんですよ、
近いけど、手前の山がジャマだったりして(*_*;。

ホテル生活、楽しみもたくさんありますね♪。
  • posted by すぷまんて 
  • URL 
  • 2021.02/08 19:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

帰庫する時ってこの前以外は梅雨時だから、富士山が見れた事一度もないもん。

だよね~。
一人ご飯は寂しいよね。
シュートメさまも普段一人だからきちんと食べてない事の方が多いの。
だから父ちゃんに時々シュートメさまと一緒に食べるよう勧めてる。
今日は家で食べてからシュートメさまのところ、明日は一緒に食べてから帰宅予定。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2021.02/09 04:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

富士山毎日朝一で見れるっていいねぇ~
今日もいい一日になりそうって思えちゃう

でもやっぱり日本ってチャチャっと食べられるものが
あちこちその辺に売ってるって羨ましいなぁ
お惣菜とかこっちにもあったらいいのにな・・・
だけどあったら今よりも食欲がヤバくなってしまいそう(;^_^A
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2021.02/09 06:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

こちらも急にまた寒くなり
ここでは初めてそこそこ雪が降りました。
といっても、ほとんど積もるほどではなく
ちらちらと降っただけですが。

一人ご飯、味気ないですよね。
それに、お家で一人なら楽しみもありますが
ホテルで一人はね。
ご主人様だけでなく妻さんもお疲れ様です。

でも、日本はコンビニのご飯でも結構美味しいのでいいですよね。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2021.02/09 09:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354すぷまんてちゃん
>富士山ほんっとに大きく見えるしキレイですねえええ。。
すぷまんてちゃんは地元だもんね!
うちは自宅からだと富士山どころかほぼ景観なしだから、この富士山は本当に楽しみ!
ホテルもどのホテルのどの部屋でもいいというわけではなく、ほとんどのホテルのほとんどのお部屋からは見えない。
だから駅からちょっと歩くけど、このホテルのこのお部屋が好きなの。
こんな楽しみでもなくっちゃね。

v-354reeちゃん
>帰庫する時ってこの前以外は梅雨時だから、富士山が見れた事一度もないもん。
それなら一度真冬に帰国してみたら?
福島では雪が見られるし、東京の冬は空気がピリッと澄んで、お天気よく、富士山綺麗!
個人的に寒いのは苦手だけど、東京の冬はヨーロッパとかと比べてお日様たっぷりで好きだわ。

>シュートメさまも普段一人だからきちんと食べてない事の方が多いの。
それは食べる意欲無くすわ。
あとね、買ってきたものをパックのままで食べるってとても惨めな気持ちになってくる。
人間にはお皿が必要だ!(笑)

v-354すなちゃん
>富士山毎日朝一で見れるっていいねぇ~
本当にそう!
朝起きてカーテン開けるのが楽しみだし、綺麗に見えると嬉しいし。
全く見えないとがっかりだけどね。

>お惣菜とかこっちにもあったらいいのにな・・・
それはね、やっぱり便利だと思う。
今回はデパートの高級惣菜からスーパーのお手頃惣菜までいろいろ見たけど、もうとにかくよりどりみどり!
全く料理しなくてもやっていけると思う。
ただ、おいしいお惣菜でもパックから直接食べてると惨めになってくる。
電子レンジで温めてお皿に移して食べたかった。

v-354noodleさん
>ここでは初めてそこそこ雪が降りました。
夫も弟と日曜日にズームで喋って、「雪が降ってる」って言ってました!
かなり冷えたようですね。
こちらは降らなくて本当に良かったです。
もし雪が降ると最寄駅からずっと除雪剤とか撒いたり、受験生が安全に試験を受けられるようにそれは大変なんです。

>でも、日本はコンビニのご飯でも結構美味しいのでいいですよね。
私はイギリスの焼きたて状態に温めてくれるベーカリーも好きです。
なんで日本はやらないのかな?って。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.02/09 21:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

また遅くからコメントしてごめんなさい。
妻さんがユニフォームのように来ておられるというパンツ、私も着ています。
妻さんはガードルをはかれますか?
私はこのようなぴたっとしてものの場合はかざるを得ないですが、ガードルは好きではありません。
妻さんはどうなさっているのかなぁと思って。
聞いてよいかどうかわからず、答えにくかったらスルーしてくださいませ。

東京から富士山は距離があってもまるでそこにあるように見える富士山ってやはり大きいんですね~ってこのホテルに泊まられるたびにコメントしてるかもですが、ほんとそう思います。
  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2021.02/09 22:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

No title 

v-354みーモフママさん
>妻さんはガードルをはかれますか?
ガードル、履いてないわ。
最後に履いたのがいつだったのか記憶にないほど。
おしゃれファッションブロガーさんはみなさん履いてらっしゃるのよね。
私は別に胸を上げようともお尻を上げようともせず、何も気にせず、おばさんのまま(笑)。
パンツ(下着)なんか10枚で2000円の綿100%!
自分がコンフォタブルであることが一番!

>東京から富士山は距離があってもまるでそこにあるように見える富士山ってやはり大きいんですね~
ごめん。
写真はズーム使って撮ってるの。
写真だと肉眼より小さく見えて存在感が薄くなるんだもの。
実際に見ると本当に大きくて神々しいの!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.02/09 22:57分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター