ポークソテーとレンティル煮込み

昨日は最高気温が15度近くまで上がり、暖かい日でした。
午前中はパティオ(屋外)にて夫のヘアカット。
いつも外で切ってるんです。
だから暖かくなる日を待っていました!


お昼過ぎからスポーツクラブに行って休会手続き。
電話したら、「書面でのお手続きが必要になります」って言われ、外出自粛の筈なのにコロナ対策としてどうよ?とも思いましたが。
でも通常なら休会中にかかるはずの月会費もクラブ負担。
会員個人は何も負担なく、ありがたい限り。
とりあえず2月末までお休みすることにしました。



出来合いのお惣菜でも買ってこようか?とも思いましたが...簡単に作ることに。
ポークチョップは帰ってから冷蔵庫に入れることもなく、味付けをして室温に戻しました。
いくら暖かい日と言っても、冬の室温は低めだし。
今回は塩とアルペンハーブミックスをたっぷり。
2021/01/14-1


レンズ豆は水戻しせずに使ってみました。
お鍋の中にはたまねぎとにんじん、ソーセージ、レンズ豆(見えていませんが。笑)。
お水、コンソメ、塩胡椒(クレイジーソルトを使いました)を入れて煮込むだけ。
この一品があるだけで、とっても体にいい気がします!
2021/01/14-2


アボカド7個目は...傷んでいました
明太マヨをかけただけ。
2021/01/14-3


完成〜♪
メインはポークソテーのはずですが、レンティル美味しい〜〜!!!
この冬のブームになりそうな予感。
2021/01/14-4


昨日はあったかかったのに、今日は寒くて庭のパーシー(キジバト)も寒そうに毛を膨らませています。
明日はまた最高気温18度近くまで上がり、その翌日はまた寒いとか。
皆様も温かくして風邪などお召しになりませんように。
今は下手に咳もできないからね。
2021/01/14-5




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

私もレンズ豆買ってこなくちゃ。
ヘルシーだし、なんか栄養あるもの作ってる~。
私、できる奥さん、豆なんか煮ちゃってと自分で思いたいな。

パーシーくん、膨らんでかわいい。
ふっくらした鳩とかスズメとかみることはあってもカラスはないような?
あれはあれで密かにふっくらしてるのでしょうか。

コロナでスポーツクラブも大変でしょうね。
早くまた元のようにみんながなんでも楽しめるようになったらいいのですが。
先が見えなくてさすがに1年経とうとしていて、長いですよね。

うちも最初はジムをお休み手続きしたの。
延期延期でこれ以上出来ないってなって退会した。
いつ行けるか分からないもん。

こっちも今日は冷えるのよ。
足元から冷えるからポカポカ靴下履いて、ひざ掛けどころか毛布を下半身に巻いてるわ。

お天気の良い日にお外でカットなんて、映画のワンシーンのようですね。

そういえば、去年の最初の緊急事態宣言のときはジムの休会手続きはメールでOKだったのです。今はどうなんだろう?
そのあと、月会員から毎回払いに変えるときは窓口で手続きでした。
ずっと行ってなくて妙に緊張しました。
ジム、隣の駅に新しいピラティススタジオがオープンらしくて、今の時期に大変ねえと
見ています。決まってたことなんだろうけど。

レンティル、続いて使われていますね。
ポーク ソテーとレンティルも良いですね!
お水につけないと時間かかりましたか?

我が家も先日から夫にヘアカットを頼まれているのですが
ついつい、ふたりとも忘れてしまい5日ほど経ってしまいました(笑)。
ちなみに我が家はバスルームでカットしています。
カットの後、夫はシャワー(笑)。

v-354みーモフママさん
>私、できる奥さん、豆なんか煮ちゃってと自分で思いたいな。
そうなのそうなの!
これ、そんな気分にさせてくれる!
材料入れて煮るだけだけどね(笑)。

>ふっくらした鳩とかスズメとかみることはあってもカラスはないような?
確かに。
きっとカラスってそういう隙を見せない生き物なんでしょうね。
こっそり樹上で膨らませているのかも?

v-354reeちゃん
>延期延期でこれ以上出来ないってなって退会した。
また始めるとなると初期費用がかかっちゃうね。
私のところはクラブ側が負担してくれているので、安心して休めるのだけど。
ホントは泳ぎたいよ〜〜(涙)。

>足元から冷えるからポカポカ靴下履いて、ひざ掛けどころか毛布を下半身に巻いてるわ。
タイルの床は冷える!
うちは東日本大震災後に買ったフローリング調のホットカーペット。
足元温めるって大事だよね。

v-354yunkoさん
>お天気の良い日にお外でカットなんて、映画のワンシーンのようですね。
いやいや、そんなオシャレな感じじゃないよ。
100円ショップで買った子供っぽい散髪ケープ巻いて...あまり見られたくない感じ(笑)。

>そういえば、去年の最初の緊急事態宣言のときはジムの休会手続きはメールでOKだったのです。今はどうなんだろう?
そうなのそうなの!
去年はオンラインで手続きできたのに、今度は書面って...コロナ前に戻っちゃってた。
なんで〜?って思ったもん。

>ジム、隣の駅に新しいピラティススタジオがオープンらしくて、今の時期に大変ねえと
ええ〜!この緊急事態宣言下で?!
それは大変だ〜!

v-354noodleさん
>お水につけないと時間かかりましたか?
どちらの時も同じようにお水を入れて煮て、同じようにできたと思います。
これからは水戻ししないかも。

>ちなみに我が家はバスルームでカットしています。
私もそう思うのですが...夫はいつも朝イチでシャワー浴びちゃうし。
100円ショップで買った散髪ケープを使ってまーす(笑)。
あとね、吸引してくれるバリカンもあるのでちょっと思案中。

吸引してくれるバリカン、気になってます!

v-354noodleさん
ね!便利そうでしょ?!
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: