私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

おせち料理と豚と豆のトマト煮込み

大晦日にお料理しました。
豚肩ロースの大きなブロック2つ、1.3キロの肉!
なんとかフライパンに収まりました。
サラダオイルでそのまま焼き付けて(塩胡椒もなし)、
2021/01/04-1



前の晩から水戻ししておいた豆のお鍋にお水とトマトジュースが半々くらい。
コンソメを4個くらい入れて、焼き付けた肉を入れていきます。
2021/01/04-2


冷凍庫からベーコンブロッック1本分、
2021/01/04-3


にんじんとたまねぎのスライスを山ほど!
塩胡椒とお好みのハーブもたっぷり。
エルブドプロヴァンスやブーケガルニ、トマト系によく合うオレガノ、マージョラム、バジルなどがオススメ。
2021/01/04-4


よく煮込んで、翌日(元旦)。
これだけあれば1週間は食べられそうな?(笑)
2021/01/04-5


前菜がわりにおせち料理。
2021/01/04-6


作ったのはくるみ入りの田作りと栗きんとんだけです。
クチナシを使っていないので色は良くありませんが、ちゃんと裏ごしして、美味しくできました!
作っていると実家のこと...母のことや飼っていた猫のことを思い出します。
2021/01/04-7


乗り切れなかった分は小皿に。
こちらも作ったのは大根のフレンチドレッシングピクルスとちぢみほうれん草のおひたしだけ。
2021/01/04-8


おせちは前菜のはずでしたが、あれだけ食べたらもうお腹いっぱいで!(笑)
豚と豆のトマト煮込みは味見程度しか食べられませんでした。
2021/01/04-9


毎年、「今年こそは少しだけにしよう」と思うのに、今年もまた多すぎました〜。
しばらく料理しなくてもよさそうですが、ブログネタにも困るわ〜(爆)。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

 

あけましておめでとうございます!!(ってもう言いましたよね?)

昨日の牛柄のジャケット、ステキだわ。
ブランドものですものね。
今度着て見せてください。

それに乾杯のときにジャケットを着用なさっているご主人様、さすがです。
うちなんか全員パジャマですから。

かまぼこの飾り切り、妻さんがなさったのですか?
きれいですね。
確かにこれだけ品数があったらお腹いっぱいになりそうですよ。
  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2021.01/02 23:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

明けましておめでとうございます 

明けましておめでとうございます。
今年も妻さんのブログ楽しみにしています。
昨年はお料理サボり気味でしたが、今年はお料理頑張るつもりです。
今年も宜しくお願いいたします。
(コメント、送り方がよく分からず、、ダブってたらすみません)
  • posted by Mac 
  • URL 
  • 2021.01/03 09:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

おせち、オードブルととらえたら
いいのかも。
おせちって煮しめと数の子、かまぼこ
くらい?
そして飽きる(-。-;
嫌いじゃないけど好きでもないので
来年からそうしようと思います。

さっきカレーうどんを食べました。
おせちも良いけどカレーもね?
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2021.01/03 13:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

σ(^_^)のところも、こんな感じのおせちです。
そもそも好き嫌いの激しい人がいるので、
おせちを頼んでも、食べるのはせいぜい2品くらい。
それで、食べれるものだけを盛り付けるようになりました。
煮込み料理って、何でだか多くなっちゃいますね。
  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2021.01/04 12:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

v-354みーモフママさん
あけましておめでとうございます。

>うちなんか全員パジャマですから。
私も寝る気満々のルームウェアにフリース。
夫の場合は朝にシャワーを浴びる(夜入浴なし)ので、夜になってもジャケット姿なの。

>かまぼこの飾り切り、妻さんがなさったのですか?
気づいてもらえて嬉しい〜!
これはスーパーの新聞折込広告で見た飾り切りで、「どうやるんだろう?」とちょっと考えたの。
で、上のピンクの部分を切り離すように包丁を入れて、その真ん中に切れ目を入れて手綱こんにゃくの要領でくるりんとするだけ。
簡単で見栄えがしていいよ〜!

v-354Macさん
あけましておめでとうございます。

>昨年はお料理サボり気味でしたが、今年はお料理頑張るつもりです。
私も昨年はあまり外食できないなどあって、なるべくストレスを溜めないように、簡単なものやら和食がかなり多かったです。
その割にはコロナ太りしたりして。

こちらこそ今年もよろしくお願いしますe-466

v-354yunkoさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いしますe-466

>おせち、オードブルととらえたら
いいのかも。
昔、夫に言われたの。
「前菜程度ならいいけれど」って。
確かにおせちだけだと飽きるし。
そしてこれは前菜だと思うようになったら、用意するのも食べるのも気楽。
そして『前菜』だけでお腹いっぱいになっても、なんとなく楽しい。

カレーうどんも美味しそうだ〜!
うちは蕎麦アレルギーの人が蕎麦屋のうどんでもお腹をひどく壊したことがあって、うどんも嫌がるの。

v-354あっぴぃちゃん
>そもそも好き嫌いの激しい人がいるので、
おせちを頼んでも、食べるのはせいぜい2品くらい。
そうだよね〜。
魚系が苦手なら食べられるものは少ないもん。
好きなものだけちょっとあればいいよね。

>煮込み料理って、何でだか多くなっちゃいますね。
おせちを前菜として、この煮込み料理をメインに食べるつもりだったの。
それがおせちでお腹いっぱいになりすぎて、まだほとんど食べていない状態!
おせちよりもこっちが問題になってきたかも。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2021.01/04 21:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター