Jambalaya

我が家では数日はおせち&豚と豆のトマト煮込みが続きそうですが、それでは記事としてつまらないので...
まだ記事にしていなかった年末の食事をご紹介。


もう年末って普段と同じものでも高くてね。
何を作るかほんとに困っちゃいました。
スーパーの店内で悩み、やっと決まったメニューはジャンバラヤ。


買ったのは手羽元だけ。
塩胡椒しました。
2020/12/29-1


オリーブオイルで焼いて、
2020/12/29-2


トマトジュース1カップ、お水1/2カップ、コンソメ1個を煮立てたところに焼いた手羽元を加え、蓋をして手羽元に火が通るまで弱火で10〜20分。
2020/12/29-3


ソーセージは冷凍庫から。
弱火でじっくり焼いて脂出し。
2020/12/29-4


たまねぎのみじん切りも加えて炒め、お米(無洗米)1カップ。
表面が軽く透き通るまで1〜2分。
2020/12/29-5


タイムを小さじ1/2から1くらい。
豆板醤はお好きな量を入れて炒めます。
2020/12/29-6


鶏肉を並び入れ、そこに熱々の煮汁をじゃっと入れ、蓋をして弱火に落とし、タイマーを17分にセット。
2020/12/29-7


途中でオリーブとパプリカを入れました。
これはお好みですが、最後に蓋を取って少し火を強くしてお焦げを作りました。
歯が悪い人にはオススメしないけど、お焦げも美味しいの〜♪


これを見た夫。
「わ〜、ケーキみたい!子供も喜びそうだ!」
2020/12/29-8


とっても美味しく、おかわりもしてたくさん食べました!
2人とも子供じゃないけどね(笑)。
2020/12/29-9




作ったよ〜のご紹介♪♪
りぷママごはんのりぷママさんがイタリアンローストポークを作って記事にしてくれました!
りぷママさん、ありがとう〜
お借りした写真はりぷママ家のクリスマスディナー風景。
なんとドイツ人ニーチャがダチョウをローストしてくれたとか!
ダチョウってオーストリッチでしょ?!
すごいな〜〜!
そして向こうに見えるのは食べる気満々のぴあたん。
りぷママさんはぴあたんは酒飲みになると予測しています(笑)。
2020/12/29-10

りぷママさんのイタリアンローストポークの記事はこちらから→簡単ローストポーク





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!
昨年はコロナで暗い不安に包まれる中、
妻さんが毎日変わらず美味しいお料理を作られてる姿を拝見して
気持ちがとても救われました。
今年は何の緊張もなく旅をしたり
誰かとご飯を食べられる日々が戻るといいですね。
今年もどうぞ宜しくお願いしますv-344

ジャンバラヤ!!
そろそろこんな感じのものが食べたーい!!
ホントに美味しそう!
今年も妻さんレシピ、いろいろ作りたいな。

ご紹介頂きありがとう!!
このお正月でもぴあたんの飲兵衛まっしぐらは
明らかになりました(笑)

梅子さんお正月に咲いたのね~~~
すごく綺麗な写真だった💕
御節料理も美味しそうで
そう言えばサツマイモも買ってあったから
きんとんでも作ればよかったなぁ(栗はないけど)

ジャンバラヤ、お焦げがあったら絶対そこを選んじゃう
今度作る時はワタシもお焦げ狙おうかな~!

あけましておめでとうございます。
昨年はコロナで大変な一年でしたね。
この状況はもうしばらく続きそうですが、
おいしいものをいっぱいいただいて、元気で頑張りたいですね。
こんなジャンバラヤが出されたら、大人も大喜びと思います。
お焦げ、おいしいですよね。
σ(^_^)だったら、お焦げを集中的に取っちゃうかも。

v-354ジジママさん
あけましておめでとうございます。

ジジママさんはジジちゃんを守るため、相当なストレス生活だっただろうと思います。
我が家は温泉行ったり、外食したり...以前よりはかなり回数減ったし。
何より、昨年3月から夫も私も一人の友達にも会っていないし。
ワクチンで日常生活が戻るといいね。
今は東京オリンピックが現実になると思えなくて。

今年もどうぞよろしくお願いします。

v-354りぷママさん
>そろそろこんな感じのものが食べたーい!!
うちが食べたのは年末だったけど、美味しかったよ〜。
また食べてもいいくらい。
豚と豆のトマト煮込みが大量に残っていて、ほとんど食べていないはずなのに飽きてきた(笑)。

>このお正月でもぴあたんの飲兵衛まっしぐらは
明らかになりました(笑)
気持ちいいくらいによく食べてくれて、ぴあたんは食べさせ甲斐があるよね!
飲めるようになるまであと20年近く。
楽しみだね〜!

v-354すなちゃん
>梅子さんお正月に咲いたのね~~~
うん。梅子さん早咲の種類のようで、いつもお正月くらいから咲き始めるけど、今年は特に早い!

>そう言えばサツマイモも買ってあったから
きんとんでも作ればよかったなぁ(栗はないけど)
きんとんは「お金持ちになれる」と夫に教えたら、我が家では欠かせないおせちになったわ(笑)。
すなちゃんもお金持ち目指せばよかったのに〜。
ちなみに我が家は年末ジャンボ外れて、金持ちの夢遠し。

>ジャンバラヤ、お焦げがあったら絶対そこを選んじゃう
ちょっと硬くなるけど、パリパリして美味しいの〜!

v-354あっぴぃちゃん
あけましておめでとうございます。

>昨年はコロナで大変な一年でしたね。
大変だったのはマスクが手に入らなかったり、トイレットペーパーも消えちゃったりとか。
こちらはまた緊急宣言が出そうなので、どうなることやら。

>σ(^_^)だったら、お焦げを集中的に取っちゃうかも。
ちょっと硬いけど、食感がパリパリして美味しいの!
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: