私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

大量のおでん

去年も作りすぎて持て余したのに。
立派な大根が88円と安くって。つい。


皮をむいて、十字に隠し包丁入れました。
下茹でなしで、出汁パックを入れて柔らかくなるまで煮て。
完全に冷ましてから出汁パックを取り除き、
2020/12/14-1


練り物を加えて、白だし入れてまた煮込み、また冷まし。
一晩おいて、これが次の日の夕方。
大根1本、大鍋いっぱいのおでんができました
よく味がしみて美味しいこと!
大根は飲み物です!(笑)
2020/12/14-4


先日、ホッケを焼いたら夫がそれは喜んでくれたので→ご馳走?!
もっと大きいホッケを買ってきました。
2020/12/14-2


魚焼きグリルに入りました!
って、入らないサイズは売らないよね〜(笑)。
2020/12/14-3


何しろ、我が家でホッケを焼いたのはおそらくこれが2回目。
夫が『なかなか売っていない高級魚』と勘違いしちゃうのも無理はない(笑)。
個人的に焼いて食べるには鯖様が一番好きだけど、ホッケもやっぱり美味しいです。
2020/12/14-5


この日も美味しく飲んで食べて満足
なんだけど。


夫はおでんの大根1つしか食べなくて。
大量に作ったけど、大量に余って。
これからどうしようかと...
こうなることはわかっていたので自業自得なんだけどね。
大鍋いっぱいのおでんを前にこれからどうしようかと、ちょっと目の前暗くなるような
あ〜あ。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

最近、大根やすいですもんね。
妻家でおでん、珍しい?
うちはなんだかんだと好きだから食べちゃうんだけどチーズかけて焼いたり、お肉足してキムチ煮にしたり、ネットにリメイクが出てましたよん。


ホッケ、わたしも大好き!
うちも明日焼く予定で〜す。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.12/16 20:21分 
  • [Edit]

No title 

そうでした。
ご主人様、おでんは召し上がらなかったですね。
練り物、食べられるのに。
近かったらお鍋持って伺うのになぁ。
うちは私も息子もそんなひ練り物が大好物ってわけでもないけど、夫は好きです。

ほっけはそういえばあまり焼かないですね。
身がたくさんついてておいしいですよね~。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2020.12/16 22:03分 
  • [Edit]

No title 

大根確かに飲みものだもの~
いくら食べてもお腹いっぱいにならないからガンガン食べちゃう
ワタシに残してくれてありがとうってなるわ(笑)
夫さん、大きいホッケが出たからそっちに行っちゃったのかしら
お代わりガンガンできるおでんって贅沢よ~!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.12/17 01:53分 
  • [Edit]

No title 

いいじゃん、高級品って思わせておけば(笑)。

父ちゃんが大根をあまり好まないけど、角煮や手羽先煮とだと食べるのね。
でもおでんはおでんそのものが「全部同じ味」って言って、特に大根が嫌いなんだよ。
でも年に1回くらいなら私が好きだから一緒に食べてくれるんだ。
来週アジアンマーケットに行くから、おでんのタネを買って来ようと思ってる。

近かったらおでんの日は妻ちゃんと私、だんな様と父ちゃんで食べれるのにね~。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.12/17 04:46分 
  • [Edit]

No title 

おでん、σ(^_^)も少し前に作りました。
多くならないように、1種類につき1袋で作ったつもりなのに、
やっぱり大量になりました。
σ(^_^)んちは2人とも好きなので、2日ちょっとで食べ切りました。
おでんというと、お味噌や辛子で食べる事が多いと思うけど、
σ(^_^)は今姫路の生姜にはまって、生姜味のおつゆまで飲んでいます。
お味噌とか生姜とかで変化を付けるのもいいかもしれないですね。

家が近かったら、(食べる)お手伝いに行くのにな(笑)

  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2020.12/17 16:03分 
  • [Edit]

No title 

大根1つしか食べてくれないんだ~。
私、おでんで大根が一番好きなので、自分でもけっこう食べちゃう。
鍋いっぱいのおでん、消費に手伝いに行きたいくらいよ。

ほっけ好きです。
でも、確かに家で焼いたことないかも。
あじの方が焼きやすいよね。

↓美容室、半年に1回でいいなんて、すごい!!
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2020.12/17 17:51分 
  • [Edit]

No title 

うちの夫もホッケが異様に好きで、
日本に行ったら食べたい物リストの筆頭よ。
おでんは2番手らしく、特に大根が好きみたい。
おでん大根はうちでも作れるから、
ダイコンと呪文のように催促されるんだけど、
近所のスーパーでは手に入らないのよね。
味覚が庶民なのかな(笑)。
夫婦で妻さま家の大根、
食い尽くしに行くわよ〜。
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2020.12/17 18:20分 
  • [Edit]

はふはふ 

おでんと焼き魚、いいいいわ~(*´-`)。。
今年は年末年始、ずいぶんゆっくりできそうだし(どこも行かないし友人とも会わないだろうし。)
焼き魚食べたいですー♡。
  • posted by すぷまんて 
  • URL 
  • 2020.12/17 19:54分 
  • [Edit]

No title 

v-354yunkoさん
>妻家でおでん、珍しい?
珍しいよ〜。
年に1回作るかどうか。
去年も作って持て余し、「来年は作らない!」と決めていたはずなのに。
リメイクのアイディアもありがとう。
でもね、元のおでん(大根)があまり好きじゃない人はリメイクしても好きじゃないと思う。
練り物は喜んで食べるのにな〜。

>ホッケ、わたしも大好き!
骨が取りやすくて食べやすいよね。

v-354みーモフママさん
>練り物、食べられるのに。
そうなの。おでんでも練り物は食べる。大根は食べないけど。
私からしてみればおでんは大根が主役なのにな〜。

>ほっけはそういえばあまり焼かないですね。
そうそう。家庭で食べるというより居酒屋さんイメージ。
家で焼いて食べても美味しかった!(笑)

v-354すなちゃん
>大根確かに飲みものだもの~
もうさ、柔らかくて歯もいらないもんね。
おでんは大根が主役!
なのに、夫は1つしか食べないんだもの。

>夫さん、大きいホッケが出たからそっちに行っちゃったのかしら
ホッケは喜んで食べていたし、おでんも練り物は食べる。
大根が好きじゃないのかしらね。
美味しいのに。

v-354reeちゃん
>いいじゃん、高級品って思わせておけば(笑)。
あはは。もう言っちゃったよ〜。
近所のスーパーでもいつも売ってるって。
でも喜んで食べてたけど。

>でもおでんはおでんそのものが「全部同じ味」って言って、特に大根が嫌いなんだよ。
うちはお鍋がそう。
「同じ味で飽きる」とか「お腹が水っぽくなる」とか。
そしてやっぱり煮た大根が好きじゃないんだと思う。
おでんでも練り物は食べるから。

>近かったらおでんの日は妻ちゃんと私、だんな様と父ちゃんで食べれるのにね~。
男は抜きにして、reeちゃんと私でだね!
すなちゃんも誘おう〜!

v-354あっぴぃちゃん
>多くならないように、1種類につき1袋で作ったつもりなのに、
やっぱり大量になりました。
大根1本使わなくても大量になるよね〜。
お二人とも好きならたくさん食べられていいね!

>お味噌とか生姜とかで変化を付けるのもいいかもしれないですね。
飽きたというなら味変もいいかもしれないけれど、夫の場合はおでんの大根が好きじゃないようなので、味の変化も難しいかも...

v-354KAYOKOさん
>私、おでんで大根が一番好きなので、自分でもけっこう食べちゃう。
私も大根が主役だと思ってる!
でもさ、誰かがほとんど食べてくれないとなると、あの大根1本ひとりで食べることになって...それもきついな〜と。

>でも、確かに家で焼いたことないかも。
うん、ホッケは家で食べるというより居酒屋のイメージだもんね。
家で食べても美味しかったけど(笑)。

v-354pcommeparisちゃん
>おでんは2番手らしく、特に大根が好きみたい。
すご〜〜い!
あの煮含めた大根の美味しさがわかるなんて!!!
うちは練り物は好きだけど、大根は好きじゃないみたい。
今は大根が安いので送ってあげたいくらいよ(笑)。

v-354すぷまんてちゃん
>今年は年末年始、ずいぶんゆっくりできそうだし(どこも行かないし友人とも会わないだろうし。)
ほんとよね〜。
お家でゆっくりするしかない。
みーさんとあったかくして、焼き魚食べてね♪

  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.12/18 21:25分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: