2020.12/03 [Thu]
German Night
ふるさと納税の返礼品が届きました。
北海道新十津川町から、ヴルストよしださんの詰め合わせです。
これで15000円近くの納税分だったと思います。

これがね、エゾシカジェリー🦌

それも普通の鹿ではなく、エゾシカ!

こちらはしいたけソーセージ!
黒く見えるのがしいたけです。

ドイツな夜なので、やっぱりじゃがいもでしょ〜。
電子レンジで柔らかくなるまで加熱して、塩胡椒、牛乳、バター(マーガリン)。

マッシュポテトにしました。

でもゼリー寄せやスライスしたソーセージにはパンも合うかな?と。
ドイツ風の薄〜いライ麦パン。

トーストついでにパプリカもグリルしました。

ビアペッパーは温めて、

それぞれのソーセージの美味しく食べるコツが書いてありますが、とにかく大切なのは、
『ドイツを思い浮かべる
』ことらしいです(笑)。

ペイザンヌスープも温めて。

さぁ、ドイツを思い浮かべましょう
飲み物はやっぱりビールかな?

妄想ドイツ旅、なんだかとっても楽しかったです♪
今の時期ならクリスマスマーケットを温かいグリューワインを両手で包むように持って歩いたり...
もうちょっと納税しちゃおっかな(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


北海道新十津川町から、ヴルストよしださんの詰め合わせです。
これで15000円近くの納税分だったと思います。

これがね、エゾシカジェリー🦌

それも普通の鹿ではなく、エゾシカ!

こちらはしいたけソーセージ!
黒く見えるのがしいたけです。

ドイツな夜なので、やっぱりじゃがいもでしょ〜。
電子レンジで柔らかくなるまで加熱して、塩胡椒、牛乳、バター(マーガリン)。

マッシュポテトにしました。

でもゼリー寄せやスライスしたソーセージにはパンも合うかな?と。
ドイツ風の薄〜いライ麦パン。

トーストついでにパプリカもグリルしました。

ビアペッパーは温めて、

それぞれのソーセージの美味しく食べるコツが書いてありますが、とにかく大切なのは、
『ドイツを思い浮かべる


ペイザンヌスープも温めて。

さぁ、ドイツを思い浮かべましょう

飲み物はやっぱりビールかな?

妄想ドイツ旅、なんだかとっても楽しかったです♪
今の時期ならクリスマスマーケットを温かいグリューワインを両手で包むように持って歩いたり...
もうちょっと納税しちゃおっかな(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



ドイツの夜ですか。
この季節のドイツの寒い夜のことを想像しながら食べる食事。
いいなぁ。
うちみたいに黙々食べる家とは違いますね(笑)
椎茸入りなんて珍しいです。
椎茸の香り、しましたか?