夫の仕事で

この週末はまた特別入試(面接)でした。
しかも今回は教授陣はオンキャンパス。
なんで〜?
我が家の夫は超心配性のため、大事な入試の時にはいつも大学近くのホテルに泊まります。


お気に入りの部屋。
富士山ビューが素晴らしいのですが、着いた頃はすでに真っ暗。
2020/11/27-1


ラッシュアワーを避けるために早く家を出て、5時過ぎにはホテルに入っていました。
レストランは7時の予約だったのですが、「ぜんっぜん大丈夫です!」と5時30分ごろから(笑)。
生ビールが運ばれてきたけれど、誰かさんはうがいに行っていました。
この人ね、うがいと手洗いをせずにはいられないの。
その点では日本人化してるよね〜。
2020/11/27-2


ものすごく久しぶりの中華でした。
バンバンジーの乗ったサラダ。
シャキシャキで旨し。
2020/11/27-3


土鍋水餃子。
お腹の中から温まります。
2020/11/27-4


めったに食べないけれど、私の好物なのです。
2020/11/27-5


油淋鶏 。
2020/11/27-6


エビチリは来た瞬間、目視で数えちゃった!
夫も同じだったみたい(笑)。
意外と辛かった〜!
2020/11/27-7


換気のせいか、店内寒くて。
一度は脱いだダウンジャケットを羽織り、紹興酒をホットてお願いしました。
でもね、隣のテーブルのJKは白の半袖セーラー服だったよ
2020/11/27-8


焼きそば。
...と聞いて、蕎麦アレルギーの夫は「食べられない」と思ったみたい。
日本語ちょと紛らわしい(笑)。
2020/11/27-9


豚肉の脂を取ろうとしている図(笑)。
2020/11/27-10


杏仁豆腐は「あまり好きじゃない」というので、私が2人前食べました。
ペロリ!
2020/11/27-11



この特別入試のために先週も出勤して(9ヶ月ぶり!)。
でもほぼ自分の研究室だったとか。
どうせオンラインなら自宅でもよさそうと思っちゃったけどね。
私にとってはちょっと落ち込んでいたので、少し気分転換になりました。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

こんばんは

少しでも気が紛れたなら良かったです。
ご主人様はお疲れ様です。
外でご飯食べる時って、その前にする
除菌一連儀式が疲れるんだけど
ご主人も手洗いうがいを!
でも清潔なのはよろしいことですよ。

焼きそば、日本のソース焼きそばも
あるけど中華料理屋の焼きそば、
すごく好きなんですよ。
そばはそばだから確かに紛らわしいですねえ。

ホテルの中華、おいしそう。
ちょこちょこいろいろ出てきて、でもお腹いっぱいになりそうです。
レストラン、やはり?空いてるんですね。

ご主人様、すごい。
脂を取ろうと頑張っておられる。
私も大きかったら頑張りますが、小さかったら見なかったことにしてます。

ご主人様、この時期がやってきましたね。
うちも今年は参戦ですよ。

もう受験期に入るんだ~
12月もすぐだもんね
プーが行ってた日本の高校も合格者第1陣発表されてたわ
妻ちゃんには小旅行みたいで楽しいね~
外食も出来るし素敵なホテルに泊まれるし!
夫さんにはあまりストレス溜まりませんように~~~

v-354yunkoさん
>外でご飯食べる時って、その前にする
除菌一連儀式が疲れるんだけど
ご主人も手洗いうがいを!
ほんとほんと。儀式かも。
お泊まりもあちこち(夫が)スプレーしまくってるわ。
手洗いうがいは結婚して私が教えた習慣。
今ではそれをしないと食べられない人になっちゃった(笑)。

>そばはそばだから確かに紛らわしいですねえ。
自分はそばにアレルギーがあるという意識で、日本蕎麦と中華そばが違うということがわかっていなかった!
久しぶりの中華焼きそば、美味しかったよ〜♪

v-354みーモフママさん
>ちょこちょこいろいろ出てきて、でもお腹いっぱいになりそうです。
これねあらかじめコースで予約しておいたの。
隣のテーブルは一品で頼んでいたけど、やはり一皿の量が多いので2人では種類が食べられないな〜って感じで、コースでよかった!

>私も大きかったら頑張りますが、小さかったら見なかったことにしてます。
私も外では見なかったことにしちゃう。
この時も全部食べちゃったもん。
夫は見なかったことにできないみたい。

>うちも今年は参戦ですよ。
受験生がいると家族も大変ね!
息子さん共々頑張れ〜v-82

v-354すなちゃん
>もう受験期に入るんだ~
一般入試は年が明けてからだけど、特別入試は9月10月くらいからちょこちょこあるのよ。
帰国子女の特別入試から大学院入試まで、何種類もあるから。
でもやっぱり冬が来ると入試の季節って感じ。

>妻ちゃんには小旅行みたいで楽しいね~
あはは。
主婦休みできるもんね!

確かに、焼きそばはそばアレルギーでも食べれますね。
日本語難しい。
でも、食べられてよかった!
もし外国人同士だったら、食べれなかったかもね。

うがい・手洗い、素晴らしい習慣!
今はコロナで怖いしね。
私はぜんぜんうがいはしないな。ダメな子です。

v-354KAYOKOさん
>もし外国人同士だったら、食べれなかったかもね。
もし外国人同士だったら英語メニューのあるお店に入ると思うの。
そして英語メニューだと「fried noodles」になるので、蕎麦(buckwheat)と間違えることもないと思うんだけどね〜。
日本語紛らわしい。

>私はぜんぜんうがいはしないな。ダメな子です。
私もあまりうがいしない方。
でも夫はすごくよくうがいするよ。
声が出ないと仕事にならないからね〜。
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: