2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

マッシュルームのジャンボパックを見つけました!
これで何を作ろうか...
いろいろアイディアが浮かびます。
2020/11/22-1


...が。
マッシュルームを見ると、他のメニューは考えられない人もいるらしくて(笑)。


バター(マーガリン)でたまねぎを炒め、合挽き(ひき肉)を加えます。
塩胡椒、ナツメグで味付け。
2020/11/22-2


深めの耐熱皿(キャセロールの胴体部分を使っています)に肉を敷いて、茹でて絞ったほうれん草。
2020/11/22-3


肉汁をなるべく残しました。
なるべく低カロリーを目指す作戦です。
これでマッシュルームを炒めます。
炒めているとマッシュルームからも水分が出ますが、水分は残さず、煮飛ばします。
2020/11/22-4


マッシュルームにも軽く塩胡椒。
2020/11/22-5


電子レンジでジャガイモを柔らかくなるまで加熱して、牛乳やバター(マーガリン)をテキトーに加え、塩胡椒、ナツメグでマッシュポテトを作りました。
2020/11/22-6


パレットナイフで、ほら!こんな綺麗!
2020/11/22-7


このマッシュポテトのキャンバスに、なに描こうかな〜?
今年はラニーニャで寒くなるらしいと聞くので...
にっこり太陽にしてみました!
オーブンは(余熱はあってもなくても)180〜200℃、こんがり色づくまで4〜50分。
2020/11/22-8


オーブンが仕事をしている間に前菜の用意。
スモークサーモンの下にはセロリのスライスたっぷり。
レモンドレッシングをかけました。
2020/11/22-9


できあがり〜〜♪♪
ちょっと焼きムラありですが(笑)。
2020/11/22-10


「ごめんね〜」と言いながら真ん中にナイフを入れています。
2020/11/22-11


熱々ハフハフ!
3ヶ月ぶりでした→シェパードパイ
喜んでもらえてよかった
2020/11/22-12






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【】
マッシュルームを見ると思い浮かぶメニューと言えば………、
豚ヒレ肉の赤ワイン!!!!!
一度作り始めてマッシュルームが無い事に気付いて、
絶望した経験があるから(笑)
うんうん、
妻さまはコッチ?だよね〜。

↓虫喰いセロリはみんなも言ってるけど無農薬で安心の証拠。
お姿が無いのは不気味だけど見えたらもっと不気味かもだし、
生ゴミになってもらうしかないね。
【】
私もこれが作りたかったのですが、今日キッシュをしたので残っていたマッシュルームを使ってしまった~。

妻さんがされるとどうしてこんなにきれいにしあがるんでしょう。
私がマッシュポテトをすると器のまわりにいっぱいつくわ、ガタガタでこんなにきれいにまっすぐになりません。
道具か?
腕か?
やはり両方か!!(笑)

【】
おぉ~~おいしそうだわ。
あはは「ごめんね」って言いながら切っているなんてかわいい~。

うちは子供達がマッシュルーム嫌いだから困っちゃう。
家から出て娘が食べれるようになるといいんだけど。
【】
イギリスの家庭料理って言うから絶対これって思ったわ
感謝祭の料理の肉をどうしようか悩んでたら
ダンナがヴィ―ガーンミートでシェパードパイにすればって
でもそれはアメリカの感謝祭料理じゃないわよね~
感謝祭の後に作ってあげようかな
【】
v-354pcommeparisちゃん
>マッシュルームを見ると思い浮かぶメニューと言えば………、
豚ヒレ肉の赤ワイン!!!!!
正解〜v-314
...と言いたいところだけど、私が食べたかったのはまた違うお料理だったの。
近いうちに登場すると思うわ。

>お姿が無いのは不気味だけど見えたらもっと不気味かもだし、
ざざーっと食べた後からして、かなり口も大きそうな感じ。
その口の大きさからすると、本体もかなりの大きさだろうなと想像できる。
きっと今もセロリの株の中にいるんだろうなと...
そのうちセロリを食べ尽くして、本体を現すんだろうなと。
恐ろしくてだんだんセロリがさわれなくなってきたかもv-11

v-354みーモフママさん
>私もこれが作りたかったのですが、今日キッシュをしたので残っていたマッシュルームを使ってしまった~。
キッシュもいいな〜。
私は好きなんだけど、夫は「好きだけどあれは前菜だ」とあまり食べないのよね。
そしてシェパードパイの時は絶対マッシュルーム!って感じ。

>道具か?
腕か?
腕じゃないです!道具です!!!

v-354reeちゃん
>あはは「ごめんね」って言いながら切っているなんてかわいい~。
ハートの時も謝りながら、真ん中にナイフ入れてるもん。
それも私にじゃなくて、シェパードパイに向かって謝ってる(笑)。

>家から出て娘が食べれるようになるといいんだけど。
みんなで作ったり、作ってもらったものは食べないなんて言えないもんね。
その点からもアパートで共同生活ってよかったかもね!!!

v-354すなちゃん
>でもそれはアメリカの感謝祭料理じゃないわよね~
シェパードパイを「アメリカ料理」という人多いみたいよ。
「ニュージーランド料理」とか、「オーストラリア料理」とかも言われているらしいし(笑)。
ターキーじゃないとすると...マカロニチーズ?
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ