2020.11/08 [Sun]
Salmon & Cheese Pie
なぜか安いトラウトサーモンの柵があまり見つからず(あっても高かった)、ならば!
...と、単価高めのノルウェー産アトランティックサーモンを買ってきました。
大き目を選びましたが、我が家としては小さめの180gくらいだったでしょうか。
これはお刺身で食べても美味しいヤツです!

パイシートを解凍し、端っこを重ねて麺棒で伸ばし。

粒マスタードを塗って、

薄〜く切ったサーモンを敷き詰めて、

チーズたっぷり!
下はピザ用チーズ、上はチェダーのスライスチーズ使っています。

周りに牛乳を塗ってパイシートを重ね、縁をフォークで押さえ、全体にも牛乳を塗りました。
パンやクッキーを焼くときのように、卵黄の水溶きを使うとプロっぽい仕上がりになります。
でも。
自宅で食べるときは牛乳で十分!
オーブンは余熱あり200℃、4〜50分。

思いついて、レンコンも乗せました。

前菜に、大根とカリフラワーの白いピクルス。
まだなくなりません(笑)。

アボカドとカニカマのソースショーフロワ(ヨーグルトとマヨネーズ、レモン汁、塩胡椒)。
いつものやつです(笑)。

パイが焼きあがりました!
レンコン、すっごい縮みました!(笑)
レンコンとかジャガイモとか、オーブンで焼くとデンプンが糖化してすっごくおいしくなりますよん!
ただ、これはちょっと焼きすぎた〜
200℃なら30分くらいでよかったかな〜。
パイの方は美味しそうに焼けました♪

夫に切り分けてもらって、

アツアツとろりん。
ハフハフですよ〜。
オーブン以外に火を使わないので(付け合わせ除く)かなり簡単!
しかもご馳走です!!!

普通の鮭の切り身でも骨と皮を取って使えます。
これもかなりオススメ。
残りはランチで冷たいまま食べても美味。
2ヶ月半ぶりでした。
→簡単オススメご馳走
おまけ。
ピカピカの十円玉〜!と思ったら、平成31年ですって!
この年は令和に変わったので平成31年は4ヶ月しかなかったはず。
希少性あるよね?
嬉しくなりました!
取っておきます!
もしかしたら11円くらいになるかも(爆)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



...と、単価高めのノルウェー産アトランティックサーモンを買ってきました。
大き目を選びましたが、我が家としては小さめの180gくらいだったでしょうか。
これはお刺身で食べても美味しいヤツです!

パイシートを解凍し、端っこを重ねて麺棒で伸ばし。

粒マスタードを塗って、

薄〜く切ったサーモンを敷き詰めて、

チーズたっぷり!
下はピザ用チーズ、上はチェダーのスライスチーズ使っています。

周りに牛乳を塗ってパイシートを重ね、縁をフォークで押さえ、全体にも牛乳を塗りました。
パンやクッキーを焼くときのように、卵黄の水溶きを使うとプロっぽい仕上がりになります。
でも。
自宅で食べるときは牛乳で十分!
オーブンは余熱あり200℃、4〜50分。

思いついて、レンコンも乗せました。

前菜に、大根とカリフラワーの白いピクルス。
まだなくなりません(笑)。

アボカドとカニカマのソースショーフロワ(ヨーグルトとマヨネーズ、レモン汁、塩胡椒)。
いつものやつです(笑)。

パイが焼きあがりました!
レンコン、すっごい縮みました!(笑)
レンコンとかジャガイモとか、オーブンで焼くとデンプンが糖化してすっごくおいしくなりますよん!
ただ、これはちょっと焼きすぎた〜

200℃なら30分くらいでよかったかな〜。
パイの方は美味しそうに焼けました♪

夫に切り分けてもらって、

アツアツとろりん。
ハフハフですよ〜。
オーブン以外に火を使わないので(付け合わせ除く)かなり簡単!
しかもご馳走です!!!

普通の鮭の切り身でも骨と皮を取って使えます。
これもかなりオススメ。
残りはランチで冷たいまま食べても美味。
2ヶ月半ぶりでした。
→簡単オススメご馳走
おまけ。
ピカピカの十円玉〜!と思ったら、平成31年ですって!
この年は令和に変わったので平成31年は4ヶ月しかなかったはず。
希少性あるよね?
嬉しくなりました!
取っておきます!
もしかしたら11円くらいになるかも(爆)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



↓のイナダも美味しそうだしな~
うちもまた妻ちゃんのレシピでサーモン料理作ったの
そのうち載せるね~!