2020.10/31 [Sat]
せっかくお化粧したので予定詰め込み!
お昼のニュースが始まったのを確認して、家を出ました。
警察署に着いたのが12:40頃。
先客1人。
2番目でした!
「でも順番はほとんど関係ないです。一緒に講習受けてもらいますので」って。
講習が始まる頃には十数人待ち。
でもちゃんと順番守る日本人(笑)。

このためにもものもらいが良くなって欲しかったんです。
写真付きの身分証明書としてしか使っていませんが、5年も使うんですもん。
変な顔だと嫌だったから。
左目の下(向かって右側)がまだ少し腫れていますが、目が開くようになっただけマシ。

次にユニクロに行って、夫のセーター購入。
この時、いつものようにおでこでピッと検温したのですが、低すぎて測れず!
手首でやっても24度台!
10回近く測って、お店の方も諦めました。
北風強く寒かったんだもん。
でも熱がないのは明らか(笑)。
フカフカで素敵!
→J W Anderson スフレヤーンハーフジップセーター(長袖)

次は予約していたインフルエンザの予防接種。
午後の診察は3時からだったので2時半から並びました。
ここでは私が1番!
早めに行ってよかったわ〜。
3時には長蛇の列になっていましたから。
ちなみに今年のインフルエンザ注射は痛かったです!
受付の方も「今年は痛いってみなさんおっしゃいます」って。
やっぱりね〜。

その次の予約は美容室で、リタッチカラー&トリートメント。
綺麗にしてもらうと髪の毛ますますペッタリんこになっちゃう今日この頃(涙)。
そして夫とディナー。
ここでの検温でも低すぎてLoの表示で計れず。
いいのよいいのよ。
熱がなければ。
冷え性ってこんなことでもわかっちゃうのね(笑)。
かんぱ〜い🥂

パンチェッタ・コット(パルマハム)。
我が家は生ハムより加熱ハムの方が好み。

大好きなカラマリフリット。
セモリナ粉をつけて揚げたこのタイプのフリットが特に好き!

揚げナスの辛口トマトソースピザ。

秋刀魚とマッシュポテトの窯焼き。

カウンターで一人飲みをしていた女性が美味しそうに食べていたので、私も。
夫は「生はコロナが怖い」というので、ひとりで食べました。

帰り際、お店から使い捨てカイロのプレゼント。
Grazie(グラツィエ=ありがとう)。
夫はいらないというので、お腹と背中に貼って帰りました。
ポカポカ♡

とにかく、免許の更新と予防接種のクリニックの時間が読めなくて不安でしたが、問題なく全部こなせました!
お化粧する手間を1度で済ませたかっだので、予定詰め込み!(笑)
よく歩いた〜〜

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


警察署に着いたのが12:40頃。
先客1人。
2番目でした!
「でも順番はほとんど関係ないです。一緒に講習受けてもらいますので」って。
講習が始まる頃には十数人待ち。
でもちゃんと順番守る日本人(笑)。

このためにもものもらいが良くなって欲しかったんです。
写真付きの身分証明書としてしか使っていませんが、5年も使うんですもん。
変な顔だと嫌だったから。
左目の下(向かって右側)がまだ少し腫れていますが、目が開くようになっただけマシ。

次にユニクロに行って、夫のセーター購入。
この時、いつものようにおでこでピッと検温したのですが、低すぎて測れず!
手首でやっても24度台!
10回近く測って、お店の方も諦めました。
北風強く寒かったんだもん。
でも熱がないのは明らか(笑)。
フカフカで素敵!
→J W Anderson スフレヤーンハーフジップセーター(長袖)

次は予約していたインフルエンザの予防接種。
午後の診察は3時からだったので2時半から並びました。
ここでは私が1番!
早めに行ってよかったわ〜。
3時には長蛇の列になっていましたから。
ちなみに今年のインフルエンザ注射は痛かったです!
受付の方も「今年は痛いってみなさんおっしゃいます」って。
やっぱりね〜。

その次の予約は美容室で、リタッチカラー&トリートメント。
綺麗にしてもらうと髪の毛ますますペッタリんこになっちゃう今日この頃(涙)。
そして夫とディナー。
ここでの検温でも低すぎてLoの表示で計れず。
いいのよいいのよ。
熱がなければ。
冷え性ってこんなことでもわかっちゃうのね(笑)。
かんぱ〜い🥂

パンチェッタ・コット(パルマハム)。
我が家は生ハムより加熱ハムの方が好み。

大好きなカラマリフリット。
セモリナ粉をつけて揚げたこのタイプのフリットが特に好き!

揚げナスの辛口トマトソースピザ。

秋刀魚とマッシュポテトの窯焼き。

カウンターで一人飲みをしていた女性が美味しそうに食べていたので、私も。
夫は「生はコロナが怖い」というので、ひとりで食べました。

帰り際、お店から使い捨てカイロのプレゼント。
Grazie(グラツィエ=ありがとう)。
夫はいらないというので、お腹と背中に貼って帰りました。
ポカポカ♡

とにかく、免許の更新と予防接種のクリニックの時間が読めなくて不安でしたが、問題なく全部こなせました!
お化粧する手間を1度で済ませたかっだので、予定詰め込み!(笑)
よく歩いた〜〜


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No Title
これだけきれいに撮れたらもうバッチリじゃないですか。
久々の外食だわ~(って妻さんがですけど)。
どれもおいしそうです。
妻さんがひとりで食べられたのと言うのはピクルスですか?
外食なんてほんと何か月行ってないかな。
半年は行ってないと思います。
また気軽に行けるときが早く来ますように。
インフルエンザの予防接種、今年は痛いんですね。
その気で行ってきます。
妻さん、体温低いですね~。
まぁ、熱はないということで(笑)