Entries
2020.10/28 [Wed]
銀の鳥
レモンの苗を植えて丸9年。
今年初めて結実しました!
それはそれは嬉しかったです。
が!
夫が見つけてくれました!
2つ目のレモン!!!

しかも今度のレモンは綺麗!
最初のあんまり綺麗じゃなかったレモンの記事はこちら→さかな丸焼き

このレモンを使ってPoulets D'argent (銀の鳥)を作ることにしました。
すっごい久しぶり!
前回作ってから3年近く経っていました→元旦に作るはずだったのに
生クリーム30mLくらいを軽めにあわ立てて。
たまねぎのできるだけ細かいみじん切り大さじ1。
ニンニク1かけ細かくみじん切り。

パセリ大さじ1、タイム少々。

レモンは真ん中辺を4枚輪切りにとって、残りは皮をすりおろし、汁を絞り入れます。

よく混ぜました。

鶏胸肉は塩胡椒小麦粉かけて、バター(マーガリンで)こんがり。
中まで火を通す必要はありません。

アルミフォイルを長めに出して、焼いた鶏肉の上にクリームを半分乗せて、レモンスライスも乗せて。

くるくるっと鳥の形。

オーブンは余熱あり、180℃、4〜50分。
見えにくいのですが天板にはお湯を張って、ラックを乗せて蒸し焼きにします。
オーブンついでにジャガイモもロースト。

オーブンついでのついでに、椎茸のエスカルゴ風もオーブンの隙間に押し込みました。

小松菜をミニフライパンで蒸し煮にして、イメージは小松菜の巣。

蒸し焼きだったのでローストポテトはイマイチカリッとしなかったけど。

椎茸のエスカルゴ風もイマイチベシャッとしてたけど。

鳥かわいい〜〜

開けるのがもったいないくらいですが、こんな感じです。
鶏胸肉1枚。
かなりお腹いっぱい!!!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


今年初めて結実しました!
それはそれは嬉しかったです。
が!
夫が見つけてくれました!
2つ目のレモン!!!

しかも今度のレモンは綺麗!
最初のあんまり綺麗じゃなかったレモンの記事はこちら→さかな丸焼き

このレモンを使ってPoulets D'argent (銀の鳥)を作ることにしました。
すっごい久しぶり!
前回作ってから3年近く経っていました→元旦に作るはずだったのに
生クリーム30mLくらいを軽めにあわ立てて。
たまねぎのできるだけ細かいみじん切り大さじ1。
ニンニク1かけ細かくみじん切り。

パセリ大さじ1、タイム少々。

レモンは真ん中辺を4枚輪切りにとって、残りは皮をすりおろし、汁を絞り入れます。

よく混ぜました。

鶏胸肉は塩胡椒小麦粉かけて、バター(マーガリンで)こんがり。
中まで火を通す必要はありません。

アルミフォイルを長めに出して、焼いた鶏肉の上にクリームを半分乗せて、レモンスライスも乗せて。

くるくるっと鳥の形。

オーブンは余熱あり、180℃、4〜50分。
見えにくいのですが天板にはお湯を張って、ラックを乗せて蒸し焼きにします。
オーブンついでにジャガイモもロースト。

オーブンついでのついでに、椎茸のエスカルゴ風もオーブンの隙間に押し込みました。

小松菜をミニフライパンで蒸し煮にして、イメージは小松菜の巣。

蒸し焼きだったのでローストポテトはイマイチカリッとしなかったけど。

椎茸のエスカルゴ風もイマイチベシャッとしてたけど。

鳥かわいい〜〜


開けるのがもったいないくらいですが、こんな感じです。
鶏胸肉1枚。
かなりお腹いっぱい!!!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



ええー。
鮮明に覚えてるんですけど!!
やはり鳥のかわいらしさがインパクトありだったのですね~(*´∇`)。。
あ、あとお魚焼く記事で思ってんですけど、オーブン200℃40分で、あんな大きいイナダが焼けちゃうんですねえええ!
うちのオーブンがボロいのか、
余熱ありの切り身でもなんだか時間がかかって
結局生臭さが残っちゃう・・・みたいなかんじで
オーブンでお魚焼いてないんです。。
オーブンで焼けると便利なのになああああ。。
それから私はレモンが大っ好きなので、自宅になんてめちゃくちゃうらやましいですぅ~ヽ(;▽;)ノ。。