2020.10/26 [Mon]
Bouillabaisse(ブイヤベース)
アクアパッツァもブイヤベースも元は漁師鍋です。
魚をまるごとドーンと使っていたんだと思います。
アクアパッツァは今もそうですが。
でも、魚まるごとどーんと入れられるお鍋持ってないし。
骨を抜いたタラの切り身に塩胡椒して小麦粉かけて、オリーブオイルでムニエルに。

魚をいったん取り出して、同じフライパンそのままでたまねぎとニンニクのみじん切りを少し炒めて。

以前は鯛を1匹買ってきて、アラで出汁を取っていたのですが。
今はこんないいものがあって。

フライパンにお水をジャーっとたくさん入れて、フュメドポワソン2本とトマトペースト1本。
便利な時代です(笑)。
もしあれば、ここにサフランひとつまみ。

あとは具材を並び入れるだけ。
この日はムニエルにしたタラのほか、ムール貝、蕪、オクラ、有頭エビを使いました。
蓋をして...

しいたけ風に見えますが、ライ麦のテーブルロールです。
カリッと温めました。
このパン、夫がとても気に入っていました!
コレです→窯焼きパスコ 国産小麦のミニブール ライ麦&全粒粉入り

できあがり〜〜♪
有頭エビが入ると、「映え」ます!

かんぱ〜い🥂

パンをスープに浸し、このあと同じ量をお代わりして食べました

応用編。
サフランもトマトペーストも入れなければアクアパッツァ。
アサリも入れるといいと思います。
お水の半量くらいトマトジュースを使えばトマトパッツァ。
この場合はエビよりもイカの方が見栄え良く仕上がります。
どちらもミニトマト入れてよりイタリアらしくしても
都民限定の『もっともっとTokyo』キャンペーンに参戦するつもりでいたのですが...
あれは意外と使えるプランが少なくて。
なにより、航空会社のマイル積算対象にならないような感じでした。
調べればあるのかもしれないけれど、まとめて見られるサイトも見当たらず、1軒ずつホテルを当たっていくのもめんどくさいし。
高級ホテルはすでに売り切れてるっぽいし。
安く泊まれると言っても、寝るなら自宅の方がよく眠れるし。
ということで、早くも戦線離脱しました(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


魚をまるごとドーンと使っていたんだと思います。
アクアパッツァは今もそうですが。
でも、魚まるごとどーんと入れられるお鍋持ってないし。
骨を抜いたタラの切り身に塩胡椒して小麦粉かけて、オリーブオイルでムニエルに。

魚をいったん取り出して、同じフライパンそのままでたまねぎとニンニクのみじん切りを少し炒めて。

以前は鯛を1匹買ってきて、アラで出汁を取っていたのですが。
今はこんないいものがあって。

フライパンにお水をジャーっとたくさん入れて、フュメドポワソン2本とトマトペースト1本。
便利な時代です(笑)。
もしあれば、ここにサフランひとつまみ。

あとは具材を並び入れるだけ。
この日はムニエルにしたタラのほか、ムール貝、蕪、オクラ、有頭エビを使いました。
蓋をして...

しいたけ風に見えますが、ライ麦のテーブルロールです。
カリッと温めました。
このパン、夫がとても気に入っていました!
コレです→窯焼きパスコ 国産小麦のミニブール ライ麦&全粒粉入り

できあがり〜〜♪
有頭エビが入ると、「映え」ます!

かんぱ〜い🥂

パンをスープに浸し、このあと同じ量をお代わりして食べました


応用編。
サフランもトマトペーストも入れなければアクアパッツァ。
アサリも入れるといいと思います。
お水の半量くらいトマトジュースを使えばトマトパッツァ。
この場合はエビよりもイカの方が見栄え良く仕上がります。
どちらもミニトマト入れてよりイタリアらしくしても

都民限定の『もっともっとTokyo』キャンペーンに参戦するつもりでいたのですが...
あれは意外と使えるプランが少なくて。
なにより、航空会社のマイル積算対象にならないような感じでした。
調べればあるのかもしれないけれど、まとめて見られるサイトも見当たらず、1軒ずつホテルを当たっていくのもめんどくさいし。
高級ホテルはすでに売り切れてるっぽいし。
安く泊まれると言っても、寝るなら自宅の方がよく眠れるし。
ということで、早くも戦線離脱しました(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No Title
ドバっと他と一緒に入れてはダメでしょうか?
うちも今晩はタラを入れてキムチスープみたいなズンドゥブみたいなものにしました。
タラっておいしいですよね。