私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

韓国料理に挑戦

ニラがお買い得になっていて、
そうだ!韓国料理にしよう!と思い立ちました。


大昔に買ったオレンジページの本。
インターネットが普及してから、こういうのも開くことが減っちゃったけど。
2020/10/20-7


小麦粉70gに卵1個とお水1/2カップ合わせたものを、泡立て器を使ってよく混ぜて。
これを入れなくちゃ!というのは特にないようで。
ニラともやしとたまねぎと冷凍庫に残っていたパプリカ少し。
干しエビ山ほど入れてから、思いつきでイカくんも入れてみました。
2020/10/20-1


よく混ぜて、しばらく休ませて。
タレはお酢大さじ2、お醤油大さじ1と1/2、豆板醤小さじ1/2を混ぜて用意しておきます。
私は白ゴマもたっぷり入れました!
2020/10/20-2


お水5カップに中華スープの素小さじ2。
豚肉は食べ応えがあるように生姜焼き用を買いました。
煮立ったところに豚肉入れて、使う予定のなかった冷凍シーフードミックスも入れて。
2020/10/20-3


ネギ、ニラ、もやし、お豆腐、キムチ1パック。
コチュジャン大さじ2、お味噌大さじ1。
そこそこ大きめの両手鍋がいっぱい!!!
2020/10/20-4


ひっくり返すときに緊張しましたが、うまくいきました!
2020/10/20-5


チヂミ完成♪
2020/10/20-6


昔は辛いものが大の苦手で、ブログを始めた頃はキムチなどはお水で洗っても食べられなかったんです。
それを少しずつ少しずつ、意識的に辛いものを食べるように訓練していったら、今ではかなり辛いものも食べられるようになりました!
でも。
やっぱりチゲ鍋辛かった〜(笑)


*予約投稿です。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

No Title 

妻さん、目のことで今日は大事を取っておられるのかな。
早く良くなりますように。

私もです!
かつてはキムチなんてどこがおいしいのと思ってました。
辛くて辛くて。
でもいまは平気です。
このスープおいしそう。
いつもながらに妻さんの食卓は統一感がありますよね。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2020.10/21 22:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

No Title 

お具合いかがですか?
大丈夫?
早い回復をお祈りしてます。

これはまた妻さんちにはお珍しいメニューだ〜!!
豚肉が生姜焼き用ってとこは妻さんっぽいけど(笑)
でもチヂミもお鍋もすっごく美味しそうだよ〜
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2020.10/21 23:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

No Title 

やば・・・よだれが出て来た。
よく一人ランチで豆腐チゲ作るんだよ。
それにチヂミも。
おいしいよね~。

手術、無事終わった?
無理せずゆっくりね💕
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.10/22 03:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

No Title 

ニラを買うと韓国料理になりやすいよね~
ワタシの行く韓国スーパー、ニラ1束直径が8~10㎝あるもんだから
使い切れるのか???と悩むこと多い
冷凍とかしておけばいいのかな、でも面倒だな・・・
寒くなるとキムチチゲや豆腐チゲも増えてくるね
ワタシも近いうち作ろう!

予約投稿・・・ああ手術だもんね
早く綺麗に治りますように!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.10/22 06:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

チゲ、作ったんですね!
コチュジャンの辛さも影響するから
次回は少なめにしたら好みになるかも。
魚醤的なものとか塩辛ぽいものが
あると少し味が深くなるんですよ。
シーフードもぐっと味が深くなりますよね。
味が好みになると嬉しいので、
実験してます♪
小さく作って卵落として、わたしも一人で
食べたりしてます。

手術、お疲れさまでした。

  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.10/22 09:07分 
  • [Edit]
  • [Res]

No Title 

寒くなってくると、辛いもの食べたくなるよね~。
私は、激辛は苦手だけど、でも、辛いものはほしくなります。
キムチチゲも辛いので、味噌を溶いてマイルドにして食べてます。

手術、お疲れ様でした。
早くよくなりますように。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2020.10/22 12:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

経過は、いかがですか。
目だから、何かと苦労しそう。
お大事に。

私は、食わず嫌いでチャレンジャーではない方なので辛いものが全くダメ。
食べられないものをあげたらきりがないです。
石焼ビビンパは、塩胡椒で食べるし。
ワサビもほんの少しなら食べられるように。偏食ですが、すくすくと大きく育ちました^_^
チヂミ食べたくなったな。
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2020.10/22 12:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

No Title 

v-354みーモフママさん
>妻さん、目のことで今日は大事を取っておられるのかな。
大事をとるというより、昨日は眠くて眠くて。
どうせ片目で何かと見辛いので、早く寝ちゃった〜(笑)。
ご心配ありがとう〜!

>でもいまは平気です。
そうそう!
まさに慣れなのかな。
わざわざ激辛を好んで食べるほどではないけど、辛味にも旨味があるってようやくわかったもん。

v-354りぷママさん
ご心配ありがとう〜!

>これはまた妻さんちにはお珍しいメニューだ〜!!
うん。本当に珍しいと自分でも思う。
そもそも韓国料理ってどんなものがあるのか、焼肉とビビンバとクッパしか知らなかったのに。
ブログで拝見してなんとなくその気になって(笑)。
韓国料理の時は何を飲んだらいいのかな〜?と思案中。
この時は紹興酒を飲んだけどね。

v-354reeちゃん
>よく一人ランチで豆腐チゲ作るんだよ。
豆腐チゲなら、大豆イソフラボンで女性ホルモンよし!
低GIでダイエットによし。
いいことづくめだよね。
でも私は一人ランチに何か作るのってめんどくさくてできない。
そこがreeちゃんとの違いなんだわ。

ご心配、ありがとう〜!
うまくいったかどうかは...もうちょっと様子見かな。

v-354すなちゃん
>ワタシの行く韓国スーパー、ニラ1束直径が8~10㎝あるもんだから
使い切れるのか???と悩むこと多い
それはでかい!
私が買ってるのは直径3cmほどだもの。
1束では少ないのでもやしでカサ増しした(笑)。
そんなに大きいってことは韓国料理って大人数で食べるものなのね。

心配してくれてありがとう〜!
綺麗に治るかどうか...
もう1年以上ものもらいと付き合っているので、ほぼ諦めているけどね(笑)。

v-354yunkoさん
>魚醤的なものとか塩辛ぽいものが
あると少し味が深くなるんですよ。
これ読んで、残りのチゲ鍋にナンプラー入れてみたの。
ぐっと奥行きが出た!
ありがとう〜〜!!!

v-354KAYOKOさん
>寒くなってくると、辛いもの食べたくなるよね~。
そうなのよね。
暑い国も辛いもの好きだけど、辛いので有名な四川もすごく寒いところらしいし。

ご心配ありがとうございます。
痛かったよ〜v-406

v-354千恵さん
ご心配ありがとうございます!
今日はもう眼帯も取れて、顔も洗えました。
良くなっているかどうかは...もう少し様子見です。

>私は、食わず嫌いでチャレンジャーではない方なので辛いものが全くダメ。
reeちゃんやすなちゃんのブログのコメントから、ご家族様もそうなのかな?と思っていました。
チャレンジャーじゃないとおっしゃる千恵さんが、私のレシピに挑戦って、ハードル高かったでしょ?
頑張ってくれてありがとうございます!!!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.10/22 21:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター