Country Style Pie
- 2020-10-19 :
- 食べ物
ボウルの中には豚ヒレ肉1本、ベーコン2〜3枚、たまねぎ・じゃがいも各1個、ニンニクみじん切り。

塩胡椒、タイム、オールスパイス、白ワインとブランデー各大さじ1。
↓このオールスパイスは結婚当初(日本人味覚だった頃)は苦手でした。
なので、買ってきてまで入れる必要はないです。

解凍したパイシートの端を重ねて、上から麺棒で押さえて正方形にして。
周りに糊がわりの牛乳を塗って、

一回り大きく伸ばしたパイシートを重ねます。
フォークで周りを押さえ、全体に牛乳を塗ります。
この時に水溶き卵黄を塗ると、艶々の綺麗な仕上がりに!
お客様の時は是非、卵黄を使ってね。

オーブンは余熱あり、200℃。
10分焼いたら、温度を180℃に落とし、さらに60分。
オーブンによってはパイから水分が出てくることもあるので、気をつけて捨ててください。
ひとつ5cm以上はあろうかという大きくて美味しそうな生椎茸を買いました。

パン粉にバター(マーガリン)たっぷり、ニンニク(チューブ入り)もたっぷり。
塩胡椒、あればパセリ。
これを練って、

軸を取ったしいたけに詰めて、オーブンで20分も焼けば大丈夫。
グリルでもできます。

前の晩に作ったβカロチンスープも温め直し、

パイが焼けました!

しいたけのエスカルゴ風もできました!

いつもの人に切り分けてもらって、

熱々ハフハフ!

もうね、2階でもすごくいい匂いだったみたいです。
いい匂いでお腹が空くと、それはさらに美味しく食べられる秘密の調味料
約3ヶ月ぶり→リクエストでカントリースタイルパイ
ごちそうさまでした〜♪
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



塩胡椒、タイム、オールスパイス、白ワインとブランデー各大さじ1。
↓このオールスパイスは結婚当初(日本人味覚だった頃)は苦手でした。
なので、買ってきてまで入れる必要はないです。

解凍したパイシートの端を重ねて、上から麺棒で押さえて正方形にして。
周りに糊がわりの牛乳を塗って、

一回り大きく伸ばしたパイシートを重ねます。
フォークで周りを押さえ、全体に牛乳を塗ります。
この時に水溶き卵黄を塗ると、艶々の綺麗な仕上がりに!
お客様の時は是非、卵黄を使ってね。

オーブンは余熱あり、200℃。
10分焼いたら、温度を180℃に落とし、さらに60分。
オーブンによってはパイから水分が出てくることもあるので、気をつけて捨ててください。
ひとつ5cm以上はあろうかという大きくて美味しそうな生椎茸を買いました。

パン粉にバター(マーガリン)たっぷり、ニンニク(チューブ入り)もたっぷり。
塩胡椒、あればパセリ。
これを練って、

軸を取ったしいたけに詰めて、オーブンで20分も焼けば大丈夫。
グリルでもできます。

前の晩に作ったβカロチンスープも温め直し、

パイが焼けました!

しいたけのエスカルゴ風もできました!

いつもの人に切り分けてもらって、

熱々ハフハフ!

もうね、2階でもすごくいい匂いだったみたいです。
いい匂いでお腹が空くと、それはさらに美味しく食べられる秘密の調味料

約3ヶ月ぶり→リクエストでカントリースタイルパイ
ごちそうさまでした〜♪
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
綿棒で、チマチマ境目を押しつけるのね。
あー。あの伸ばすやつの名前麺棒って言うんだ!って一人でボケツッコミしました。
また一つ賢くなりました。(打ち間違いを指摘したわけではないのでそこは、わかってください)
二階まで漂うとは!
昨日は、豚の赤ワインで煮たやつを作りました。鶏胸肉も一緒に作ってみましたが
ホロホロ柔らかくとても美味しいと完食。
ありがとうございます💙
あー。あの伸ばすやつの名前麺棒って言うんだ!って一人でボケツッコミしました。
また一つ賢くなりました。(打ち間違いを指摘したわけではないのでそこは、わかってください)
二階まで漂うとは!
昨日は、豚の赤ワインで煮たやつを作りました。鶏胸肉も一緒に作ってみましたが
ホロホロ柔らかくとても美味しいと完食。
ありがとうございます💙
No Title
あ~、こんな夕食が食べたい~。
妻さんもかと思いますが、もう誰も私のために料理してくれる人はいないもので、こういう夕食をハフハフしながら食べたいですよ。
私、先日アップルパイを作りましたが面倒でパイになにも塗らないで焼きました。
それはそれでカサカサしたしあがりで(笑)お客さんに出すわけじゃなし、まあいいかでした。
妻さんもかと思いますが、もう誰も私のために料理してくれる人はいないもので、こういう夕食をハフハフしながら食べたいですよ。
私、先日アップルパイを作りましたが面倒でパイになにも塗らないで焼きました。
それはそれでカサカサしたしあがりで(笑)お客さんに出すわけじゃなし、まあいいかでした。
No Title
私も今日のブログでカボチャスープなんだけど、滅茶苦茶マズかったの(爆笑)。
近いうちリベンジするつもり。
今夜から木曜まで息子と2人だし、私はまともに食べられないからどうしようかなぁ・・・。
何を作ればいいか悩む。
近いうちリベンジするつもり。
今夜から木曜まで息子と2人だし、私はまともに食べられないからどうしようかなぁ・・・。
何を作ればいいか悩む。
No Title
ワタシ未だにその辺は日本人味覚かも~
苦手だったものが好きなのに変わったの多いけど
未だにシナモンとクローブが苦手なのよね
シナモンはカレーに入れたりはするけど
クローブはまだ全く使えない
妻ちゃん乗り越えたんだね!!!
このスタッフド椎茸美味しそう!
苦手だったものが好きなのに変わったの多いけど
未だにシナモンとクローブが苦手なのよね
シナモンはカレーに入れたりはするけど
クローブはまだ全く使えない
妻ちゃん乗り越えたんだね!!!
このスタッフド椎茸美味しそう!
No Title

>あー。あの伸ばすやつの名前麺棒って言うんだ!って一人でボケツッコミしました。
そうなんですよ〜。
千恵さん、若い時に渡米なさったんですね。
綿棒の変換間違い、こそっと直しておきました(笑)。
ありがとうございます!
>昨日は、豚の赤ワインで煮たやつを作りました。鶏胸肉も一緒に作ってみましたが
ホロホロ柔らかくとても美味しいと完食。
こちらもありがとうございます!!!
また是非作ってみてくださいね〜♪

>妻さんもかと思いますが、もう誰も私のために料理してくれる人はいないもので、こういう夕食をハフハフしながら食べたいですよ。
それでもうちは外食という選択肢もあるけれど。
みーモフママさんちでは受験生がいるもんね。
外食は受験が終わるまでお預け。
それこそ自分で作るしかない。
私が作って出来立て熱々お届けしたいわ〜。
>私、先日アップルパイを作りましたが面倒でパイになにも塗らないで焼きました。
塗っても味が変わるわけでもないし。
美味しければいいのよね!

>今夜から木曜まで息子と2人だし、私はまともに食べられないからどうしようかなぁ・・・。
チャーの方が和食好みかな?
前歯が使えないってホント食べられなさそうだよね。
うんと小さな一口おにぎりを口に放り込むとか?
早く治るといいね。

>未だにシナモンとクローブが苦手なのよね
シナモン苦手な人って割といるよね。
私はクローブとオールスパイス、そしてコリアンダーが苦手だった。
今は全部平気!
慣れたのかな?
>このスタッフド椎茸美味しそう!
うん。美味しいよ!
お醤油少し塗って炙っただけでも美味しそうと思うけど(笑)。
組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparis