私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

Almond Salmon

また買ってきました。
今が旬の北海道産秋鮭。
よく脂も乗って美味しそうです♪
2020/10/11-4


主食のジャガイモは魚料理によく合うポテトパンケーキにしました。
ジャガイモは電子レンジで柔らかくなるまで加熱して、
2020/10/11-1


小麦粉、卵、牛乳、塩胡椒、隠し味にマヨネーズ(なくても大丈夫)。
2020/10/11-2


マッシャーでつぶしながら混ぜました。
生地の感じは硬くても柔らかくてもなんでもいいんです(笑)。
我が家はオーブンレンジなのでこの後オーブンを使う都合上、ここまで先にやっておきました。
2020/10/11-3


サーモンはいつものように骨を抜いて塩胡椒、その上にたっぷりアーモンドスライス。
アルミフォイルを2重にしてお皿にしています。
2020/10/11-5


オーブンの余熱(180度)ついでにバター30gくらいを溶かし、サーモンの上に大さじ2くらいをまわしかけ、残りにレモン汁&白ワインを各大さじ1くらい。
オーブン上などで保温。
2020/10/11-6


サーモンを焼いている間に、アボカドのオードブル。
アボカドはむいて切って、カニカマを乗せました。
エビならもっと豪華なのですが、冷凍庫にいつも入っているカニカマが便利で!(笑)
2020/10/11-7


ヨーグルトにマヨネーズを少し、レモン汁とお塩。
仕上げにパパッとカイエンペッパー。
2020/10/11-8


あとはサラダオイルを熱して、美味しそうに焼くだけ。
2020/10/11-9


ちょっとよく焼けました〜(笑)。
ジャガイモの甘みが出て美味しいんです。
2020/10/11-10


サーモンも焼けました。
2020/10/11-11


簡単手間いらず。
おしゃれで美味しいサーモンディナーです。
後悔させません!
ぜひお試しあれ。
2020/10/11-12




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

No Title 

これって、アーモンドのパリパリがまたおいしいですよね。
お菓子みたいな感じで。

私、作りたいと思いつつ、このポテトパンケーキをまだ作ってないんですよ。
あまり芋好きでないのと、一応主食にご飯があることが多いもので。
じゃがいもならいつでもあるし、近いうちつくりたいです。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2020.10/12 21:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

No Title 

アーモンド乗せるとおいしいじゃん。
なのに娘はアーモンド嫌いなんだよ。

今夜は父ちゃんのリクエストで父ちゃんバーガー。
また?って言っちゃったよ。
どっちにしろ私は食べないからいいけどさ(笑)。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.10/13 03:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

No Title 

これをまたいつでも作れるようにって
こないだアーモンドスライス買って来たんだ~
今回のは違うメーカーだったけど、やっぱり皮付きだったわ~

前に作ったポテトパンケーキが崩れまくってたの
何故だかわかった
卵が入ってなかった(笑)
今度はきちんと作りますです・・・
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.10/13 10:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

我が家は、鮭は照り焼きのみだったけど。
皆さんが絶賛されるので作ってみた。
はい。
大正解。
我が家の皆様箸が止まりません。
ありがとうございます。
今度は、何にしようかな。
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2020.10/13 20:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

No Title 

v-354みーモフママさん
>あまり芋好きでないのと、一応主食にご飯があることが多いもので。
私もあまりジャガイモも白米も好きじゃないので。
だから私が作るのはジャガイモが好きじゃない人でも食べられるジャガイモ料理(笑)。
きっとみーモフママさんも食べられると思うわ。
簡単なので試してみてね♪

v-354reeちゃん
>なのに娘はアーモンド嫌いなんだよ。
アーモンド美味しいのに!
白樺アレルギーの人はアーモンドも難しいみたいだから、もしかしてそういう可能性もあるかも

>今夜は父ちゃんのリクエストで父ちゃんバーガー。
アメリカ人やオーストラリア人はほんとバーガー好きが多いみたいね。
バリ島の素敵なレストランでも必ずコーラとバーガーを注文するオージーがいたわ。
夫といつも「もったいないね〜」って話してたっけ。

v-354すなちゃん
>今回のは違うメーカーだったけど、やっぱり皮付きだったわ~
私の買ってるのも米国産のアーモンドスライスなんだけど、皮付きの方がいいな〜。
栄養的にも皮付きの方が上だと思う!

>前に作ったポテトパンケーキが崩れまくってたの
多分ね、卵が入ると崩れないと思う(笑)。

v-354千恵さん
>我が家の皆様箸が止まりません。
ありがとうございます〜!
しかも照り焼きより簡単でしょ?
アーモンドは若返りビタミンともいわれるビタミンBも豊富で、体にもいいんです。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.10/13 21:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター