2020.10/12 [Mon]
Almond Salmon
また買ってきました。
今が旬の北海道産秋鮭。
よく脂も乗って美味しそうです♪

主食のジャガイモは魚料理によく合うポテトパンケーキにしました。
ジャガイモは電子レンジで柔らかくなるまで加熱して、

小麦粉、卵、牛乳、塩胡椒、隠し味にマヨネーズ(なくても大丈夫)。

マッシャーでつぶしながら混ぜました。
生地の感じは硬くても柔らかくてもなんでもいいんです(笑)。
我が家はオーブンレンジなのでこの後オーブンを使う都合上、ここまで先にやっておきました。

サーモンはいつものように骨を抜いて塩胡椒、その上にたっぷりアーモンドスライス。
アルミフォイルを2重にしてお皿にしています。

オーブンの余熱(180度)ついでにバター30gくらいを溶かし、サーモンの上に大さじ2くらいをまわしかけ、残りにレモン汁&白ワインを各大さじ1くらい。
オーブン上などで保温。

サーモンを焼いている間に、アボカドのオードブル。
アボカドはむいて切って、カニカマを乗せました。
エビならもっと豪華なのですが、冷凍庫にいつも入っているカニカマが便利で!(笑)

ヨーグルトにマヨネーズを少し、レモン汁とお塩。
仕上げにパパッとカイエンペッパー。

あとはサラダオイルを熱して、美味しそうに焼くだけ。

ちょっとよく焼けました〜(笑)。
ジャガイモの甘みが出て美味しいんです。

サーモンも焼けました。

簡単手間いらず。
おしゃれで美味しいサーモンディナーです。
後悔させません!
ぜひお試しあれ。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


今が旬の北海道産秋鮭。
よく脂も乗って美味しそうです♪

主食のジャガイモは魚料理によく合うポテトパンケーキにしました。
ジャガイモは電子レンジで柔らかくなるまで加熱して、

小麦粉、卵、牛乳、塩胡椒、隠し味にマヨネーズ(なくても大丈夫)。

マッシャーでつぶしながら混ぜました。
生地の感じは硬くても柔らかくてもなんでもいいんです(笑)。
我が家はオーブンレンジなのでこの後オーブンを使う都合上、ここまで先にやっておきました。

サーモンはいつものように骨を抜いて塩胡椒、その上にたっぷりアーモンドスライス。
アルミフォイルを2重にしてお皿にしています。

オーブンの余熱(180度)ついでにバター30gくらいを溶かし、サーモンの上に大さじ2くらいをまわしかけ、残りにレモン汁&白ワインを各大さじ1くらい。
オーブン上などで保温。

サーモンを焼いている間に、アボカドのオードブル。
アボカドはむいて切って、カニカマを乗せました。
エビならもっと豪華なのですが、冷凍庫にいつも入っているカニカマが便利で!(笑)

ヨーグルトにマヨネーズを少し、レモン汁とお塩。
仕上げにパパッとカイエンペッパー。

あとはサラダオイルを熱して、美味しそうに焼くだけ。

ちょっとよく焼けました〜(笑)。
ジャガイモの甘みが出て美味しいんです。

サーモンも焼けました。

簡単手間いらず。
おしゃれで美味しいサーモンディナーです。
後悔させません!
ぜひお試しあれ。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No Title
お菓子みたいな感じで。
私、作りたいと思いつつ、このポテトパンケーキをまだ作ってないんですよ。
あまり芋好きでないのと、一応主食にご飯があることが多いもので。
じゃがいもならいつでもあるし、近いうちつくりたいです。