私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

なんだかんだとキノコ三昧

ちょっと涼しくなってきて、お料理もちょっとやる気が出てきたような?(笑)
今シーズン初、白菜を買ってきました。
あとはしめじとにんじんと写っていませんが鶏肉。
2020/09/30-1


白菜は白い部分と葉の部分に分けて、
↓我が家でいちばんの大鍋。
2020/09/30-2


にんじんは薄切り。
お水を入れて火をつけました。
2020/09/30-3


いつもならクリーム煮にするところですが→白菜のクリーム煮


しめじは小房に分けて、
2020/09/30-4


まだこの季節、クリーム煮の大鍋を出しっぱなしにしておくと傷みやすそうなので、味付けはシンプルにコンソメ4つ入れただけ。
ペイザンヌスープの白菜版のイメージです。


鶏肉は細切りにしました。
ベーコンやハムでも美味しいと思います。
2020/09/30-5


白菜の葉の部分を入れて、蓋をして弱火で煮込み、
...要するに切って入れて煮込むだけです(笑)。
2020/09/30-6


できあがり〜♪
とても薄味ですが、優しい白菜の甘み。
体も温まるし、たっぷり野菜も摂れます。
2020/09/30-14



さてさて。
お次はメインです。
先日もnoodleさんのつくれぽをご紹介する記事を書いたばかりですが→どちらも主役
実は私も食べたいと思っていました。
前回は5月だったので4ヶ月半ぶり。
チキンブレストinポートワイン
でも作ろうと思った時に冷蔵庫になんのキノコもなくって。
買ってきました。
エリンギと舞茸と、上で使ったしめじの残りも少し。
鶏胸肉は薄めにそぎ切り。
フライパンの中にはたまねぎの薄切りとにんにくみじん切り。
2020/09/30-7


バター(マーガリン)大さじ1くらい。
一生懸命にかき混ぜてもいいのですが、広げて焼き付けるようにすると割と簡単です。
焦げた?と思っても混ぜれば大丈夫!
2020/09/30-8


炒めたたまねぎは別皿に取り、同じフライパンで塩胡椒小麦粉をした鶏肉をソテー。
油が足りなければバターでもマーガリンでも、なんだったらサラダオイルでもテキトーに足して。
2020/09/30-9


こんがり焼き目がつけば、中まで火が通っていなくても大丈夫。
2020/09/30-10


たまねぎとキノコ類を入れて、ポートワインドボドボ。
...の写真を撮っていたら、ちょっと入れ過ぎちゃいました(笑)。
ちゃんと測るなら、ポートワイン1/2カップ、お水1カップ。
そしてチキンコンソメ1個。
蓋をして煮込み、最後は蓋を取って水分調整。
2020/09/30-11


できあがり♪
2020/09/30-13


仕上げにパセリも降りました。
白菜のスープにもあって、もおお〜お腹いっぱい!!!!!
レストラン顔負けの味です。
2020/09/30-12



今日から東京発着も含めたGoToキャンペーンが始まりました。
旅行会社からもパンフレットたくさん送られてきて、どこかに行きたい気持ちが高まります。
だって、ツアー代金の35%、現地で使える地域共通クーポンが15%。
つまり最大半額で行かれるチャンス!!!
でもでも。
夫の休みが取れるのは年末のみ。
パンフレットを見ても、年末に出発するツアーなんかないのよね〜(涙)。
あ〜あ、『グランクラスで行く、最上級5つ星の宿』とか行きたかったな〜。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

No Title 

チキンのポートワイン煮はおいしいよね~。
うちで大人気だよ。
セロリのも家族全員大好きだし、妻ちゃんレシピ、最高!!

白菜、おいしいんだけどねぇ・・・私の体、おかしいのかもしない。
シンプルなスープ煮って私、大好きなんだよ~。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.10/02 03:25分 
  • [Edit]

No Title 

いや~そろそろ白菜煮たのが美味しい季節になってきましたね(涙)
冬は食べ物が美味しいのはいいんだけど寒いのがなぁ・・・
夏は白菜はひたすらキムチだった
冬も暖まるからキムチだけど

肉料理、ホントにあのすき焼き以外作ってないの
ヴィーガン用チキンみたいのを探してこれ作ってみたい!
ポートワイン、すごくいい味出すものね
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.10/02 03:41分 
  • [Edit]

No Title 

私もお野菜煮たものが食べたくなり、ポトフ作りました~。
やっとそういう気持ちになる季節になったね。

GOTOは東京が対象にってニュースで、そういえば使ってない!と興奮して、グランピングに申し込みました。
でも、全然しくみを理解していなかったので、35%の補助額満額の高い宿にしてしまった(半額返ってくるのかなと思ってた)。
まあ初グランピングなので、楽しみます。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2020.10/02 10:14分 
  • [Edit]

No Title 

v-354reeちゃん
>セロリのも家族全員大好きだし、妻ちゃんレシピ、最高!!
お誉めにあずかって光栄の限り!
うちは子供がいないけど、チャーやニコちゃんから次世代にレシピが繋がるといいな。
それが私の生きた証かも...

>白菜、おいしいんだけどねぇ・・・私の体、おかしいのかもしない。
白菜アレルギーというのもあるみたいね。
reeちゃんかわいそう。
これは遺伝しなくてよかったね。

v-354すなちゃん
>夏は白菜はひたすらキムチだった
冬も暖まるからキムチだけど
キムチ、どうやって食べるの?
そのまま?チャーハン?
私はほとんど買ったことがなくて。
キムチの素はあるんだけど、白菜キムチもやったことない(笑)。

>ヴィーガン用チキンみたいのを探してこれ作ってみたい!
ヴィーガン用のなんちゃって肉、結構おいしいみたいね。
その辺は日本は後進国。
ハラールミートとかも手に入りにくいと思うし、まだインターナショナル途上だな〜と思うわ。

v-354KAYOKOさん
>私もお野菜煮たものが食べたくなり、ポトフ作りました~。
うん。そういう季節到来ね。
おでんとか、豚汁とかも食べたくなる〜。

>GOTOは東京が対象にってニュースで、そういえば使ってない!と興奮して、グランピングに申し込みました。
つまり東京に来るってこと?
もしよかったらmikaちゃんと一緒にお食事でも...って思うけど、彼も一緒かな。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.10/02 21:18分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: