私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

飲みメニューと思うと少しやる気が出てきます(笑)

先日、眼科で視力検査した時の記事(→レンチンしただけの中華惣菜)にmikaちゃんがコメントしてくれたんです。

>以前遠近にするなら早い方がいいって
言われました。
歳とってくると反応が悪く
なるんですって💦💦💦


そうなんだ〜。
今使っているメガネももう3年半使って、テンプルがガタついてずれ落ちてくるし。
そろそろ新調しようかな。


ということで。
眼科ではメガネをかけての視力は両方とも0.9と言われましたが、メガネ屋さんで測りなおすとどちらも0.6。
両目で見て0.8でした。
眼科では同じ列を当たるまでなんどもやり直したし、丸の切れているところなんて1/4の確率で当たるんだし。
自分でもそんなに見えているとは思えなかったし。
0.6の方が実感に近いです。
それにしても...すごいレンズの数!
普通の黒いフレームでは収まり切らず、奥の方から持ってきた頑丈で特殊なヤツです。
「かけて歩いてみてください」って言われましたが、メガネずっしり重すぎて押さえてないと落ちてくる!
裸眼はほとんど見えない目なので、これだけレンズ入れてやっと0.6。
どんなに素敵なフレームを選んでも瓶底眼鏡になります(涙)。
2020/09/21-1


この日は飲みたい気分でした。
最近お気に入りのスーパーで、またまたハマチ半身分の柵。
前回よりもひと回り大きくて、なんと1つの柵が32cm!
2020/09/21-2


腹身の方は薄〜く切ってカルパッチョに。
でもお皿1周してもまだ魚が残っていて、山盛りのダブルかトリプルデッカー状態!
背身の方は厚めに切ってお醤油に漬けました(翌日用)。
2020/09/21-3


成城石井で買ってきたシュリンプ&オリーブトマトマリネ。
2020/09/21-4


お皿に移しました。
これは思ったほどでもなかったかな。
2020/09/21-5


お気に入りのFLOのパテドカンパーニュ
上に乗っているのはコンソメジュレ。
2020/09/21-6


かんたん酢で漬けた大根とラディッシュのピクルス。
なのですが、この味はまさにお正月に食べるなます!!!(笑)
2020/09/21-8


りぷママさんのMFC(ママフライドチキン)。
2020/09/21-7


桃屋のキムチの素で下味をつけただけです。
簡単で美味しい!
2020/09/21-9


冷えたCAVAで乾杯🥂
これが一番美味しい〜!(笑)
2020/09/21-10


大量のカルパッチョはもちろん食べきれるはずもなく、残りもまとめて漬けにしちゃいました。
流石にカルパッチョも食べ過ぎてちょっと飽きてきたかも...
次はブリとかハマチじゃなくて、真鯛とか白身系かな?(おいおい?笑)






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

No title 

このパテドカンパーニュってパンですよね。
でもミンチとかレバーとか入ってるんですよね。
珍し~い。
食べてみたいです。
いつか物産展で来るかな。

私もキムチの素のからあげ、激利りぴですよ。
自分でおしょうゆなどで味付けしたら薄かったり濃かったりすることがあるのですが、なんかこれなら間違いがないんですもん。
とても助かってます。

妻さんちの夕食いつも楽しそうでいいわぁ。
  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2020.09/22 21:48分 
  • [Edit]

No title 

妻さんお気に入りのスーパーのお魚、
本当に新鮮で美味しそうだよ!
でも大量のお刺身って結構飽きちゃうんだよね〜
わかる!!
私は最近控えめに買うようにしてる(笑)

MFC、気に入ってもらえて嬉しいな!!
りぷママのオリジナルってわけでもないので
M子ちゃんのフライドチキン!MFCでi-278i-234
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2020.09/22 22:54分 
  • [Edit]

No title 

ワタシもこないだ眼医者に行って来て
レンズの入れ替えを頼んできたんだけど
それも遠近両用にしてもらった
運転用の眼鏡なんだけど、スマホのGPSとか見えにくくなってたからね~
お金ケチってシームレスにしなかったから
慣れるのにちょっと時間かかるかもだけど
レーシックしてなかったら0.01なかった視力
おかげで薄いレンズで助かってる

ハマチのカルパッチョ食べすぎたとか飽きたとか
あああ言ってみたい・・・
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.09/23 01:07分 
  • [Edit]

 

おはようございます
私も眼がかなり悪いのでメガネ無しの生活
は出来ないので、スッキリ見える喜びは
嬉しいですね

ハマチがたっぷりカルパッチョ
美味しそうです
でもあまり多いと飽きちゃうのも確かですね
漬けも楽しみですね🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.09/23 05:19分 
  • [Edit]

No title 

キムチの素に漬けて揚げたのって辛味はどう?
今日アジアンマーケットで見て買うか迷って止めて来たの。
娘が食べれるか疑問だったからさ~。

今夜はすき焼き。
私はその後のうどん(笑)。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.09/23 05:53分 
  • [Edit]

No title 

パテドカンパーニュ、食べたい!
名古屋でも売ってるかな~?

私もピクルス作ってよく食べてます。
野菜たくさん食べれていいよね~。
今まで、米酢で作ってたけど、創味のダシ入り酢を買ったとこ。
それで今度作るのが楽しみ♪

視力ね~。この前健康診断でひどい視力だったんだよね~。
前回の健康診断でもひどい結果で、眼科行ったら、そこまでひどくはないと言われ、でも念のため、コンタクトの度数上げたんだけどね~。
裸眼のひとがうらやましいよね。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2020.09/23 13:35分 
  • [Edit]

No title 

v-354みーモフママさん
>このパテドカンパーニュってパンですよね。
パテって、フレンチの定番オードブルのひとつ。
カンパーニュは「田舎の」という意味。
パンではなく、肉を混ぜて焼いたものが多く、ある意味、お店の顔にもなるお料理かな。
東京の美味しいものの物産展があるって、東京に住んでいると知らなかった!!!
でも、あるはずよね〜。当たり前だけど(笑)。

>私もキムチの素のからあげ、激利りぴですよ。
いいよね!
すっごく簡単で美味しくて!
そしてなんか癖になる(笑)。

v-354りぷママさん
>でも大量のお刺身って結構飽きちゃうんだよね〜
しかも1種類だけなんだもん。
同じ味で飽きちゃうよ〜。
このスーパーの魚屋さん、ホントいいんだけど。
りぷママさんの魚屋さんみたいに惣菜があるともっと嬉しいな〜。

>MFC、気に入ってもらえて嬉しいな!!
お手軽で美味しいんだもん!
なんか癖になるしね〜。

v-354すなちゃん
>レーシックしてなかったら0.01なかった視力
ってことはすなちゃんもレーシックしてるんだ?
いいな〜。
私も4〜5年前に検討したことがあったけど、目が悪すぎてレーシックはできなかった。
勧められたのは、白内障の手術みたいに水晶体そのものを取り替えてしまう方法。
でも150万以上するんだよ。
今更そんなにお金かけて手術して近いところが見えなくなるのも困るしね。

>ハマチのカルパッチョ食べすぎたとか飽きたとか
あああ言ってみたい・・・
これ、本当に飽きるよ〜。
お刺身の種類がいくつかあればいいけど、1種類だとずっと同じ味なんだもん。
飽きた〜!

v-354かこさん
>私も眼がかなり悪いのでメガネ無しの生活
は出来ないので、スッキリ見える喜びは
嬉しいですね
かこさんも私も目がかなり悪いので、お互いの苦労もわかりますよね。
高度近視は緑内障のハイリスクだそうです。
かこさんもお気をつけくださいませ。

>でもあまり多いと飽きちゃうのも確かですね
そうなんです。
お刺身も何種類かあれば飽きにくいと思うのですが、1種類だけ山のようにって...v-11

v-354reeちゃん
>キムチの素に漬けて揚げたのって辛味はどう?
それがさ〜、初めて作って食べた時にびっくり!
辛味なし!キムチ味もキムチ臭もなし!
でもあと引いて癖になる!!!
キムチの旨味だけを残した感じ。
すっごいお手軽簡単。
他のメーカーのものでも同じように美味しくできるといいね。

>今夜はすき焼き。
うちの夫はお鍋を好まないのよ。
「同じ味で飽きる」とか、「お腹が水っぽくてダブダブになる」とか。
もうあまりにも長いこと食べていないので、食べたいとも思わなくなってきちゃったけど。

v-354KAYOKOさん
>パテドカンパーニュ、食べたい!
名古屋でも売ってるかな~?
店舗一覧で見ると、愛知はららぽーと愛知東郷というところに入っているみたい。
名古屋からは遠いかな?

>今まで、米酢で作ってたけど、創味のダシ入り酢を買ったとこ。
創味からも出たんだ?
最近、「なんとか酢」みたいなの多いよね。
そしてなにかと便利!

>でも念のため、コンタクトの度数上げたんだけどね~。
もうね、私の年齢になってくるとコンタクトの度数も上げるに上げられない。
遠くが見えるようにすると、近くが見えなくなってくるから。
でもメガネはある意味楽なの。
手元を見たい時にはメガネを外せばいくらでも見えるんだもん(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.09/23 21:27分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: