飲みメニューと思うと少しやる気が出てきます(笑)
- 2020-09-22 :
- 食べ物
先日、眼科で視力検査した時の記事(→レンチンしただけの中華惣菜)にmikaちゃんがコメントしてくれたんです。
>以前遠近にするなら早い方がいいって
言われました。
歳とってくると反応が悪く
なるんですって💦💦💦
そうなんだ〜。
今使っているメガネももう3年半使って、テンプルがガタついてずれ落ちてくるし。
そろそろ新調しようかな。
ということで。
眼科ではメガネをかけての視力は両方とも0.9と言われましたが、メガネ屋さんで測りなおすとどちらも0.6。
両目で見て0.8でした。
眼科では同じ列を当たるまでなんどもやり直したし、丸の切れているところなんて1/4の確率で当たるんだし。
自分でもそんなに見えているとは思えなかったし。
0.6の方が実感に近いです。
それにしても...すごいレンズの数!
普通の黒いフレームでは収まり切らず、奥の方から持ってきた頑丈で特殊なヤツです。
「かけて歩いてみてください」って言われましたが、メガネずっしり重すぎて押さえてないと落ちてくる!
裸眼はほとんど見えない目なので、これだけレンズ入れてやっと0.6。
どんなに素敵なフレームを選んでも瓶底眼鏡になります(涙)。

この日は飲みたい気分でした。
最近お気に入りのスーパーで、またまたハマチ半身分の柵。
前回よりもひと回り大きくて、なんと1つの柵が32cm!

腹身の方は薄〜く切ってカルパッチョに。
でもお皿1周してもまだ魚が残っていて、山盛りのダブルかトリプルデッカー状態!
背身の方は厚めに切ってお醤油に漬けました(翌日用)。

成城石井で買ってきたシュリンプ&オリーブトマトマリネ。

お皿に移しました。
これは思ったほどでもなかったかな。

お気に入りのFLOのパテドカンパーニュ。
上に乗っているのはコンソメジュレ。

かんたん酢で漬けた大根とラディッシュのピクルス。
なのですが、この味はまさにお正月に食べるなます!!!(笑)

りぷママさんのMFC(ママフライドチキン)。

桃屋のキムチの素で下味をつけただけです。
簡単で美味しい!

冷えたCAVAで乾杯🥂
これが一番美味しい〜!(笑)

大量のカルパッチョはもちろん食べきれるはずもなく、残りもまとめて漬けにしちゃいました。
流石にカルパッチョも食べ過ぎてちょっと飽きてきたかも...
次はブリとかハマチじゃなくて、真鯛とか白身系かな?(おいおい?笑)
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


>以前遠近にするなら早い方がいいって
言われました。
歳とってくると反応が悪く
なるんですって💦💦💦
そうなんだ〜。
今使っているメガネももう3年半使って、テンプルがガタついてずれ落ちてくるし。
そろそろ新調しようかな。
ということで。
眼科ではメガネをかけての視力は両方とも0.9と言われましたが、メガネ屋さんで測りなおすとどちらも0.6。
両目で見て0.8でした。
眼科では同じ列を当たるまでなんどもやり直したし、丸の切れているところなんて1/4の確率で当たるんだし。
自分でもそんなに見えているとは思えなかったし。
0.6の方が実感に近いです。
それにしても...すごいレンズの数!
普通の黒いフレームでは収まり切らず、奥の方から持ってきた頑丈で特殊なヤツです。
「かけて歩いてみてください」って言われましたが、メガネずっしり重すぎて押さえてないと落ちてくる!
裸眼はほとんど見えない目なので、これだけレンズ入れてやっと0.6。
どんなに素敵なフレームを選んでも瓶底眼鏡になります(涙)。

この日は飲みたい気分でした。
最近お気に入りのスーパーで、またまたハマチ半身分の柵。
前回よりもひと回り大きくて、なんと1つの柵が32cm!

腹身の方は薄〜く切ってカルパッチョに。
でもお皿1周してもまだ魚が残っていて、山盛りのダブルかトリプルデッカー状態!
背身の方は厚めに切ってお醤油に漬けました(翌日用)。

成城石井で買ってきたシュリンプ&オリーブトマトマリネ。

お皿に移しました。
これは思ったほどでもなかったかな。

お気に入りのFLOのパテドカンパーニュ。
上に乗っているのはコンソメジュレ。

かんたん酢で漬けた大根とラディッシュのピクルス。
なのですが、この味はまさにお正月に食べるなます!!!(笑)

りぷママさんのMFC(ママフライドチキン)。

桃屋のキムチの素で下味をつけただけです。
簡単で美味しい!

冷えたCAVAで乾杯🥂
これが一番美味しい〜!(笑)

大量のカルパッチョはもちろん食べきれるはずもなく、残りもまとめて漬けにしちゃいました。
流石にカルパッチョも食べ過ぎてちょっと飽きてきたかも...
次はブリとかハマチじゃなくて、真鯛とか白身系かな?(おいおい?笑)
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
No title
このパテドカンパーニュってパンですよね。
でもミンチとかレバーとか入ってるんですよね。
珍し~い。
食べてみたいです。
いつか物産展で来るかな。
私もキムチの素のからあげ、激利りぴですよ。
自分でおしょうゆなどで味付けしたら薄かったり濃かったりすることがあるのですが、なんかこれなら間違いがないんですもん。
とても助かってます。
妻さんちの夕食いつも楽しそうでいいわぁ。
でもミンチとかレバーとか入ってるんですよね。
珍し~い。
食べてみたいです。
いつか物産展で来るかな。
私もキムチの素のからあげ、激利りぴですよ。
自分でおしょうゆなどで味付けしたら薄かったり濃かったりすることがあるのですが、なんかこれなら間違いがないんですもん。
とても助かってます。
妻さんちの夕食いつも楽しそうでいいわぁ。
No title
妻さんお気に入りのスーパーのお魚、
本当に新鮮で美味しそうだよ!
でも大量のお刺身って結構飽きちゃうんだよね〜
わかる!!
私は最近控えめに買うようにしてる(笑)
MFC、気に入ってもらえて嬉しいな!!
りぷママのオリジナルってわけでもないので
M子ちゃんのフライドチキン!MFCで

本当に新鮮で美味しそうだよ!
でも大量のお刺身って結構飽きちゃうんだよね〜
わかる!!
私は最近控えめに買うようにしてる(笑)
MFC、気に入ってもらえて嬉しいな!!
りぷママのオリジナルってわけでもないので
M子ちゃんのフライドチキン!MFCで


No title
ワタシもこないだ眼医者に行って来て
レンズの入れ替えを頼んできたんだけど
それも遠近両用にしてもらった
運転用の眼鏡なんだけど、スマホのGPSとか見えにくくなってたからね~
お金ケチってシームレスにしなかったから
慣れるのにちょっと時間かかるかもだけど
レーシックしてなかったら0.01なかった視力
おかげで薄いレンズで助かってる
ハマチのカルパッチョ食べすぎたとか飽きたとか
あああ言ってみたい・・・
レンズの入れ替えを頼んできたんだけど
それも遠近両用にしてもらった
運転用の眼鏡なんだけど、スマホのGPSとか見えにくくなってたからね~
お金ケチってシームレスにしなかったから
慣れるのにちょっと時間かかるかもだけど
レーシックしてなかったら0.01なかった視力
おかげで薄いレンズで助かってる
ハマチのカルパッチョ食べすぎたとか飽きたとか
あああ言ってみたい・・・
おはようございます
私も眼がかなり悪いのでメガネ無しの生活
は出来ないので、スッキリ見える喜びは
嬉しいですね
ハマチがたっぷりカルパッチョ
美味しそうです
でもあまり多いと飽きちゃうのも確かですね
漬けも楽しみですね🎵
私も眼がかなり悪いのでメガネ無しの生活
は出来ないので、スッキリ見える喜びは
嬉しいですね
ハマチがたっぷりカルパッチョ
美味しそうです
でもあまり多いと飽きちゃうのも確かですね
漬けも楽しみですね🎵
No title
キムチの素に漬けて揚げたのって辛味はどう?
今日アジアンマーケットで見て買うか迷って止めて来たの。
娘が食べれるか疑問だったからさ~。
今夜はすき焼き。
私はその後のうどん(笑)。
今日アジアンマーケットで見て買うか迷って止めて来たの。
娘が食べれるか疑問だったからさ~。
今夜はすき焼き。
私はその後のうどん(笑)。
No title
パテドカンパーニュ、食べたい!
名古屋でも売ってるかな~?
私もピクルス作ってよく食べてます。
野菜たくさん食べれていいよね~。
今まで、米酢で作ってたけど、創味のダシ入り酢を買ったとこ。
それで今度作るのが楽しみ♪
視力ね~。この前健康診断でひどい視力だったんだよね~。
前回の健康診断でもひどい結果で、眼科行ったら、そこまでひどくはないと言われ、でも念のため、コンタクトの度数上げたんだけどね~。
裸眼のひとがうらやましいよね。
名古屋でも売ってるかな~?
私もピクルス作ってよく食べてます。
野菜たくさん食べれていいよね~。
今まで、米酢で作ってたけど、創味のダシ入り酢を買ったとこ。
それで今度作るのが楽しみ♪
視力ね~。この前健康診断でひどい視力だったんだよね~。
前回の健康診断でもひどい結果で、眼科行ったら、そこまでひどくはないと言われ、でも念のため、コンタクトの度数上げたんだけどね~。
裸眼のひとがうらやましいよね。
No title

>このパテドカンパーニュってパンですよね。
パテって、フレンチの定番オードブルのひとつ。
カンパーニュは「田舎の」という意味。
パンではなく、肉を混ぜて焼いたものが多く、ある意味、お店の顔にもなるお料理かな。
東京の美味しいものの物産展があるって、東京に住んでいると知らなかった!!!
でも、あるはずよね〜。当たり前だけど(笑)。
>私もキムチの素のからあげ、激利りぴですよ。
いいよね!
すっごく簡単で美味しくて!
そしてなんか癖になる(笑)。

>でも大量のお刺身って結構飽きちゃうんだよね〜
しかも1種類だけなんだもん。
同じ味で飽きちゃうよ〜。
このスーパーの魚屋さん、ホントいいんだけど。
りぷママさんの魚屋さんみたいに惣菜があるともっと嬉しいな〜。
>MFC、気に入ってもらえて嬉しいな!!
お手軽で美味しいんだもん!
なんか癖になるしね〜。

>レーシックしてなかったら0.01なかった視力
ってことはすなちゃんもレーシックしてるんだ?
いいな〜。
私も4〜5年前に検討したことがあったけど、目が悪すぎてレーシックはできなかった。
勧められたのは、白内障の手術みたいに水晶体そのものを取り替えてしまう方法。
でも150万以上するんだよ。
今更そんなにお金かけて手術して近いところが見えなくなるのも困るしね。
>ハマチのカルパッチョ食べすぎたとか飽きたとか
あああ言ってみたい・・・
これ、本当に飽きるよ〜。
お刺身の種類がいくつかあればいいけど、1種類だとずっと同じ味なんだもん。
飽きた〜!

>私も眼がかなり悪いのでメガネ無しの生活
は出来ないので、スッキリ見える喜びは
嬉しいですね
かこさんも私も目がかなり悪いので、お互いの苦労もわかりますよね。
高度近視は緑内障のハイリスクだそうです。
かこさんもお気をつけくださいませ。
>でもあまり多いと飽きちゃうのも確かですね
そうなんです。
お刺身も何種類かあれば飽きにくいと思うのですが、1種類だけ山のようにって...


>キムチの素に漬けて揚げたのって辛味はどう?
それがさ〜、初めて作って食べた時にびっくり!
辛味なし!キムチ味もキムチ臭もなし!
でもあと引いて癖になる!!!
キムチの旨味だけを残した感じ。
すっごいお手軽簡単。
他のメーカーのものでも同じように美味しくできるといいね。
>今夜はすき焼き。
うちの夫はお鍋を好まないのよ。
「同じ味で飽きる」とか、「お腹が水っぽくてダブダブになる」とか。
もうあまりにも長いこと食べていないので、食べたいとも思わなくなってきちゃったけど。

>パテドカンパーニュ、食べたい!
名古屋でも売ってるかな~?
店舗一覧で見ると、愛知はららぽーと愛知東郷というところに入っているみたい。
名古屋からは遠いかな?
>今まで、米酢で作ってたけど、創味のダシ入り酢を買ったとこ。
創味からも出たんだ?
最近、「なんとか酢」みたいなの多いよね。
そしてなにかと便利!
>でも念のため、コンタクトの度数上げたんだけどね~。
もうね、私の年齢になってくるとコンタクトの度数も上げるに上げられない。
遠くが見えるようにすると、近くが見えなくなってくるから。
でもメガネはある意味楽なの。
手元を見たい時にはメガネを外せばいくらでも見えるんだもん(笑)。
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ