2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

家を出たのは朝10時過ぎ。
駅前のスーパーに寄って、3本95円のきゅうりを買おうと思ったら...すでに売り切れ
電車に乗って、普段は行かない街のユニクロに寄って。


水着買いました〜。
2020/09/17-9


手持ちの水着(ボトムス)と合わせれば、スポーツクラブのプールでも使えそうと思って。
2020/09/17-10



病院に着いたのは11時過ぎ。
予約して行ったのに、お会計が終わったら午後2時過ぎ。
以前は同日に検査結果を聞くことができたのですが、現在はとても混んでいて、次の予約(結果を聞くだけ)は約1ヶ月後!
行くだけで疲れちゃいます。
こんなに混んでいるのに、日本女性の検診率はとても低いと言うし。
私も好んで大学病院に行っているわけではないんです。
乳腺外来のあるクリニックでもいいと思うけど、それはお医者さんの決めることだし。


お買い物をして帰ったら、もう夕方4時過ぎ。
買ってきた鳥とカシューナッツのピリ辛炒めはレンチンするだけ。
2020/09/17-1


ナスは水にさらして、ピーマンと一緒にサラダオイルで炒めて、
2020/09/17-3


お醤油と生姜で味付けしました。
秋ナスおいしい!
2020/09/17-4


買ってきた餃子は
2020/09/17-2


焼いただけ。
ひっくり返すのが自信ないので、箸で一つずつ盛り付けました(笑)。
2020/09/17-5


いつもは行かない街の大きなスーパーで、見かけないもの発見!
お気に入り本絞りのぶどう&りんご!
2020/09/17-6


夫には富士山ビール。
外国人的にはこちらが表。
2020/09/17-8


日本人にはこちらが表(笑)。
2020/09/17-7



いつも思うのですが...
マンモの検査で検査技師の方がしきりとおっしゃるんです。
「痛いですよ〜。ごめんなさい」
確かに痛いです。
でもね、最初からわざわざ「痛いですよ」っていうと、身構えちゃう人も少なくないと思うのです。
怖いですもん。
私は海外での診療経験はそれほどありませんが、イタリアで歯科治療を受けた時に、
「できるだけ痛くないようにするからね」とおっしゃってくださって、あれはちょっと心強かった。
帰国してから治療の続きがあったのですが、日本では「ちょっと痛いけど頑張って〜」と。
私は「できるだけ痛くないようにするからね」の方が好きです。
マンモもしかり。






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【No title】
妻さん、検診の前にきゅうりをお買い求めに寄られたんですね。
なくて残念でした。
みんな早いですね~。

そうですね。日本ではたいてい「ちょっとチクっとしますよ」とか言われますよね。
歯医者さんは「痛かったら左手をあげて教えてください」と言われます。
確かに最初に言われると「そうか、痛いんだな」と身構えてしまいますね。
マンモなんてどう頑張っても痛くないようにできないってことですかね??(笑)
確かにあんなに挟まれたら痛くないわけないですもんね。
【No title】
以前は同日に結果を聞く事が出来たの?
今は結果を聞くのに出向かなくちゃいけないの?

ここは同日に結果は聞けないけど、問題がある場合は電話、ない場合は郵便で送られて来るよ。

痛いですよ~、は私も言われたくないな。
私は再来週マンモだけど、もし人が変わってないとしたら、私が顔をしかめると「分かるよ~、痛いよね、でももう少しだから頑張って」って言う。

歯医者は終わってから「痛かった?ごめんね」って言う(笑)。
【】
乳がん検診ご苦労様です
コロナが流行ってから、病院の体制も
変わりましたね
何もない事お祈りします

水着可愛いですね
きっとお似合いだと思いますよ

鶏肉のカシュナッツ炒めが凄く美味し
そうで私も食べたいです🎵
【No title】
激しく同意!!!
フランスの病院だと、
こっちが「痛っ!」て思う前に終わってるよ(笑)。
これまで色々と痛い思いはしたけれど、
手際の良さにいつも感動している。
そして治療に対してもポジティブで、
その方が患者としては心強いのよ。

付け足しで、
日本の御高齢者に対する子供扱い的口調、
あれはやめてほしいな。
認知症とかで幼児返りしていても、
敬うべき年配なんだから。

検査お疲れ様でした〜。
え?
結果を聞くためのランデブーがひつようなの?
検査結果に問題がない人でも面倒なのね、
ご苦労様。

富士山ビールいいね。
フランスで売れそう。
ビールにきゅうりに水着!
まだまだ夏だ v-278



【No title】
確かに、できるだけ痛くないようにするよの方がうれしい。
ただ、日本人は、これで痛くないようにしたの?痛いじゃん!って言われるのがイヤなんだろうね。
マンモ、本当に痛くていやなんだよね。
この時代にあんなに痛くしないとできないものなのかなって思うわ。

ユニクロの水着、私も、黒を買ったの。ホットヨガにいいかなと思って。
ところが、ホットヨガは汗吸ってくれないと気持ち悪いってわかって、着てない。
【No title】
v-354みーモフママさん
>みんな早いですね~。
ほんとほんと!
10時開店で10時半に行ったら売り切れって、皆さん開店前から並んでらっしゃるんだろうな〜と思ったわ。
私の行くスーパーでは午前中が「とても混む時間帯」とされているけど、こういう目玉品があるとそりゃ混むわ!って感じ。

>確かに最初に言われると「そうか、痛いんだな」と身構えてしまいますね。
そうなの。
初めての検査で「痛いですよ」とか言われたら、とても緊張すると思う。
マンモは検査技師さんによるところが大きいかな。
昔、検診カーでやったときは首の皮まで引っ張られてとても痛かったけど、専門の乳腺外来でやるとそこまで痛くない気がするわ。

v-354reeちゃん
>ここは同日に結果は聞けないけど、問題がある場合は電話、ない場合は郵便で送られて来るよ。
そのくらいでいいと思うんだけど、私の場合は問題があったので経過観察中の定期検診。
紹介状持って大学病院に来てる人はそれなりに理由があるから、やっぱり説明も必要なのかも。

>歯医者は終わってから「痛かった?ごめんね」って言う(笑)。
あはは。マンモの検査も歯医者も、結局はお国柄というより人によるのかな?
日本はどこでもネガティブだけどね。

v-354かこさん
>コロナが流行ってから、病院の体制も
変わりましたね
書き方が悪くてすみません。
私の通っている大学病院は4〜5年前くらいからでしょうか。
芸能人が乳がん公表したり亡くなったりで、その頃から激混みになっちゃいました。
コロナでは何も変わっていません。
病院に入るときに熱を測るようになったくらい(笑)。

>鶏肉のカシュナッツ炒めが凄く美味し
そうで私も食べたいです🎵
以前はよく作っていたのですが、父がいなくなって...夫と2人では作ることもなくなってしまいました。

v-354pcommeparisちゃん
>そして治療に対してもポジティブで、
その方が患者としては心強いのよ。
そうそう!日本に足りないのはポジティブさ。
あまり自己肯定が強すぎるのも困ると思うけど、そんなにネガティブである必要はないと思うし。
最近の風潮としては「...させていただきます」がとても多いのよ。
必要以上にへり下る喋り方。
社会がちょっとでも出っ張るのを許さない方向に行ってるのかな?って。

>日本の御高齢者に対する子供扱い的口調、
あれはやめてほしいな。
わかるう〜!!!
認知症でも子供じゃないんだから。

>ビールにきゅうりに水着!
まだまだ夏だ
今日は最高気温33度。
もしかしたらこれが最後の真夏日かな。
寒くなるの、やだな〜。

v-354KAYOKOさん
>マンモ、本当に痛くていやなんだよね。
この時代にあんなに痛くしないとできないものなのかなって思うわ。
できるだけ胸の組織を引っ張って伸ばして... で、その方が見落としもないってわかるんだけどね。
実際に乳がんとかある人があんなに潰されたら大変そう!

>ユニクロの水着、私も、黒を買ったの。ホットヨガにいいかなと思って。
私も着てみたからわかる!
あれ、なんか特殊な素材だわ。
プールに入ると大体は濡れて体にペタッとくっつくのに、あれはひらひらしてくっつかない。
プールから上がってもあのままの形なのでいいと思う。
やっぱりファッション水着だな〜って。
ホットヨガで汗を吸ってくれなかったらホント気持ち悪そう!!!
【】
乳がん検査、お疲れ様でした!
わたしも痛い痛いと聞いていたのでとても怖かったのですが
ほとんど痛みはなかったです。
本当かどうか知りませんが
胸が小さいほど痛いとか。
ちゃんと毎年検査受けておられて
見習わなくては。。。
【】
今年は会社の協会健保の
健康診断まだ予約してなくて
何か病院に行く気分じゃなくて
そのままにしてます。
乳ガン検査もふくめて健診
しないといけないんですけどね❗
市⁉️区からも健診のお知らせ
きてたなぁ~💦💦
マンモ言われてみれば痛いですよ
言われますね。
初めての時がものすごーて痛くて
それからはその時より全然
痛くなくて…言われると身構え
ちゃう人も多そうてすもんね。
因みに採血は血管出なくて
ほぼほぼ痛くて😭です。
【No title】
v-354noodleさん
>本当かどうか知りませんが
胸が小さいほど痛いとか。
友達も同じようなことを言っていました。
でもあれって、大きくても小さくても引っ張れるだけ引っ張るという意味では同じなので、変わりはないんじゃないか?と思います。
それより検査技師さんによる違いの方が大きいかも。

>ちゃんと毎年検査受けておられて
見習わなくては。。。
いやあ、ちゃんと診てもらっているのは甲状腺と乳腺だけなんです。
どちらも経過観察中なので...

v-354mikaちゃん
>痛くなくて…言われると身構え
ちゃう人も多そうてすもんね。
うん。どんな検査でも「痛いですよ」って言われたら怖いと思う。
特に子宮体癌の検査!
緊張するもん。

>因みに採血は血管出なくて
ほぼほぼ痛くて😭です。
私は点滴の血管が取れなくて...9回さしてもダメだった看護士さんが私の顔を見ると嫌な顔をするようになったもん。
でも点滴は滅多にしなくても、採血はちょこちょこあるもんね。
大変だね。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ