Entries
2020.09/18 [Fri]
旬の楽チン料理
秋鮭のブロックを買ってきました!
寒いのは苦手ですが、おいしい秋は大歓迎〜!
↓もう少しお腹の方が身が厚くて好きですが、売っていたのは尻尾の方だけ。
でもこの場所は骨がなくて便利です。
骨があるときは抜いてください。

アルミフォイルは2重にしてお皿に折りました。

皮目を下にして鮭を乗せ、軽く塩胡椒、アーモンドスライスたっぷり。
バターは30gくらい。
溶かして大さじ2〜3をアーモンドの上からまわしかけます。
残りは白ワインとレモン汁各大さじ1くらいを足して保温。
これがサーモンのソースになります。

ついでにローストポテトも用意しました。
ローストポテト用のシーズニングミックスを使って、ジャガイモとサツマイモをあえていますが、塩胡椒サラダオイルだけでもいいし、コンソメ&オイルでもいいと思います。

オーブンは余熱あり180℃。
ポテトは40分くらい。サーモンは30分くらいなので、サーモン後入れです。

ローストポテト焼き上がり。

あとは甘長にオリーブオイルを塗って、グリル焼きしました。
バターソースをかけて、いただきま〜す
アーモンドサクサク、サーモンしっとり。
おいしい〜〜♡
ほとんどすることもなく、本当に楽チンなお料理なんです。

後片付けはアルミフォイルを捨てるだけ。
苦手な皮もこんなに綺麗に剥がれてくれるんです!
最後まで簡単なお利口さん。

夫が好きなので(しかも簡単だし)、ちょこちょことは作っているお料理ですが、秋鮭を使ったのは実に1年ぶり!
シーズンのうちにたくさん食べなくちゃ!
簡単だしね〜♪
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


寒いのは苦手ですが、おいしい秋は大歓迎〜!
↓もう少しお腹の方が身が厚くて好きですが、売っていたのは尻尾の方だけ。
でもこの場所は骨がなくて便利です。
骨があるときは抜いてください。

アルミフォイルは2重にしてお皿に折りました。

皮目を下にして鮭を乗せ、軽く塩胡椒、アーモンドスライスたっぷり。
バターは30gくらい。
溶かして大さじ2〜3をアーモンドの上からまわしかけます。
残りは白ワインとレモン汁各大さじ1くらいを足して保温。
これがサーモンのソースになります。

ついでにローストポテトも用意しました。
ローストポテト用のシーズニングミックスを使って、ジャガイモとサツマイモをあえていますが、塩胡椒サラダオイルだけでもいいし、コンソメ&オイルでもいいと思います。

オーブンは余熱あり180℃。
ポテトは40分くらい。サーモンは30分くらいなので、サーモン後入れです。

ローストポテト焼き上がり。

あとは甘長にオリーブオイルを塗って、グリル焼きしました。
バターソースをかけて、いただきま〜す

アーモンドサクサク、サーモンしっとり。
おいしい〜〜♡
ほとんどすることもなく、本当に楽チンなお料理なんです。

後片付けはアルミフォイルを捨てるだけ。
苦手な皮もこんなに綺麗に剥がれてくれるんです!
最後まで簡単なお利口さん。

夫が好きなので(しかも簡単だし)、ちょこちょことは作っているお料理ですが、秋鮭を使ったのは実に1年ぶり!
シーズンのうちにたくさん食べなくちゃ!
簡単だしね〜♪
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
サルサで食べたいって言うからさ~。
サーモンはおいしいよね。
今日つくれぽアップします。
おいしかった~~~。
いつもありがとう。