私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

時短簡単安上がり!

右は買ってきたしそ餃子(紀文)
左は小松菜の中華あんかけ。
ミニフライパンに小松菜とお水少し、ウェイパー入れて蒸し煮にし、カニカマ入れて、水溶き片栗粉でまとめたもの。
今回はキクラゲも入れた豪華バージョン(笑)。
2020/08/29-2


餃子をひっくり返すのにすっかり自信消失(涙)。
ひどいもんです。
2020/08/29-3


これは簡単で美味しいのよ〜。
野菜もたくさん食べられます。
2020/08/29-4


ミニ豚まん(日本ハム)は電子レンジで2分!
2020/08/29-5


紹興酒で乾杯。
豚まんも餃子もどちらも200円以下!
簡単安上がり。バンザ〜イ
2020/08/29-6


おまけ。
いつもはマチネに行くたんびにメガネ屋さんの店頭でメガネを洗っていた夫ですが。
マチネも半年は行っていないし、みんなが使っている洗浄機なんてもう無理!
なので、マイ洗浄機買いました。
超音波清浄機
スイッチ入れるとメガネからもくもくと煙のように汚れが!
すっごくきれいになって、おもしろいくらいです。
*個人的なオススメです。アフィリエイトやっていません。
2020/08/28-8





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

毎日のご飯作り大変ですもの。
こういう日もなくちゃ。
という私は今日はネットで買ったギョウザ出しました。
しかも熱々で食べたいのでギョウザはフライパンでサーブしますよ。

え~、こんな機械があるんですね~。
ならお店で洗ってもらわなくていいですもんね。
感動です!

  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2020.08/27 22:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

メガネの汚れ、
ホント困るのよね。
メガネ屋さんに言われて、
自分のは食器洗剤で洗ってるけど、
夫のメガネの汚れが気になる!!!
こんな機械があると便利だろうな〜。
煙モクモク面白そう。

餃子のひっくり返しは、
フライパンごとすると失敗少ないよ。

パークチョップ買ってきたから、
今夜はコレ↓にしよっと。

  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2020.08/27 22:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

おぉ~~このメガネ洗浄機いいねぇ。
時々娘のを台所洗剤で洗ってるんだけど、細かいところは洗えないからね~。
と書いてたらpcommeparisさんも台所洗剤(笑)。

更にpcommeparisさんがおっしゃるように、皿を餃子の上に蓋をしてフライパンごとひっくり返すんだよ。

市販のも日本はおいしいからいいよね。
こっち、味の素のが売ってるけど2人分ならいいけど、家族4人分は高くて買えない。
かと言って他のアジアのはおいしくないし!
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.08/28 02:15分 
  • [Edit]

 

おはようございます
時短安上がりのこう言うメニュー、私も
大好きです
とっても美味しそうですよ
餃子は裏返しなしでも全然良いよね

超音波洗浄機、ありがとうございます
私も欲しくなりました🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.08/28 04:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

紹興酒飲みながら飲茶っぽいゴハンでいいじゃ~~~ん
キクラゲ食べた~~~い
これ絶対美味しいだろうな
ワタシも餃子をうまくひっくり返すのは諦めてる
そのうち羽根つき餃子とか作ってみたいな~とは思ってるけど

ワタシもメガネ洗浄機2年ほど前に買ったの
ひょっとしたらジュエリーの汚れも落とせるかなって
2回ほど使って放ったらかしてたからあるの忘れてた
引っ張り出してみよ~

  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.08/28 05:38分 
  • [Edit]

 

🥟ひっくり返すの結構技あり
ですよね❗
先日久々🥟作ったときに
餃子のおいしい焼き方をググって
参考にしたけど…熱湯入れて蒸し焼き
皮がいつまでもふにょふにょのままで
お湯捨てて油プラスして焼いたけど
何気に奥が深いわ🥟❗
👓洗浄器いいなぁ~😁
ちょっと興味津々❗
こちらもググってみよう♥️
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.08/28 08:32分 
  • [Edit]

 

超音波洗浄って、ホントに綺麗になりますよね。
義父のお古をもらってきました。
うちも主に夫の眼鏡用。
時計の金具とかアクセサリーとか、便利です!

餃子、自分で作ってぎっちり敷き詰めたときの方が、冷凍とかチルドより焼き上がりは成功します、わたしも。隙間かしらん。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.08/28 08:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

眼鏡、洗ってもらうのが恥ずかしいほど、汚いwww

餃子って焼くの難しいよね~。
チルドの餃子より冷凍の餃子の方が、まだ難しくない気がします。
最近は羽根付きもできるし!

ミニ豚まんおいしそう!!

  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2020.08/28 15:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354みーモフママさん
>しかも熱々で食べたいのでギョウザはフライパンでサーブしますよ。
それも楽しそう〜〜!
フライパンにぎっしり詰めて出したいな♪

>え~、こんな機械があるんですね~。
メガネや腕時計、アクセサリーとか色々洗ってみたくなるよ。
特に最初は水がものすごく汚れておもしろい!
メガネや腕時計は1週間くらいでもかなり汚れているみたい。
今朝もやったけど、白い煙もくもく出た〜!(笑)

v-354pcommeparisちゃん
>自分のは食器洗剤で洗ってるけど、
夫のメガネの汚れが気になる!!!
夫はメガネ屋さんで洗ってたけど、私のメガネは見える汚れはついてなかったの。
でも!
煙もくもく、すごいのよ〜!
おもしろい!!!
水道水がびっくりするほど汚れるもん。

>餃子のひっくり返しは、
フライパンごとすると失敗少ないよ。
餃子がぎっしり詰まっていると失敗も少ないんだけど、フライパンに少なめの餃子だと難しいの〜(涙)。

v-354reeちゃん
>時々娘のを台所洗剤で洗ってるんだけど、細かいところは洗えないからね~。
これは本当に驚くほど汚れが浮き出てくるの!
水道水がものすごく汚れて、おもしろいくらい。
でも。
ニコちゃんのメガネも洗ってあげてるんだ?
ママ、ちょっと甘やかしすぎ〜(笑)。

>市販のも日本はおいしいからいいよね。
私もコロナ生活になるまであまり買ったこともなかったんだけど、安いのよ〜!
200円しないくらいなんだもん。
こういうのもありだと思ったわ。
アメリカだと高くついちゃうから、これもご馳走になっちゃうね。

v-354かこさん
>餃子は裏返しなしでも全然良いよね
ええ〜、そうですか?
以前、ひっくり返さずにお皿に餃子を乗せたら、かこさんに「初めて見ました!びっくりです!」みたいなコメントをいただいたんです。
以来、ひっくり返さないといけないと思って...

超音波清浄機は驚くほど汚れが取れて、すっきり!
この季節は汗でメガネもずれやすくなるのに、綺麗になるとずれにくくもなるんです。
個人的おすすめですが、気持ちいいです。

v-354すなちゃん
>ワタシも餃子をうまくひっくり返すのは諦めてる
仲間がいて嬉しい〜〜!!!
だって、餃子の焼き目を上にして出すって、それは日本の常識だもんね。
外国人夫にはどちらでもいいことだし(笑)。

>ワタシもメガネ洗浄機2年ほど前に買ったの
実は私も昔に買ったことがあったけど、あまりきれいにならなくてね〜。
数回使って捨てちゃった。
でも、今回のはすごい!
汚れがもくもくと煙のように出てきて面白い!!!
すなちゃんのも2年前ならまだ新しいかな?

v-354mikaちゃん
>餃子のおいしい焼き方をググって
参考にしたけど…
もしかして最初に熱湯入れるのはためしてガッテン方式?
焼き餃子はパリッとした焼き目が大事な気がするわ。

>👓洗浄器いいなぁ~😁
これが侮れない!
本当にきれいになるのよ。
おもしろいよ〜。

v-354yunkoさん
>義父のお古をもらってきました。
実は私も以前にも買って持っていたんだけど...
ディスカウントストアで安く買ったのはあまり効果が感じられなくて。
きっと昔のものでもいいものは違うのね〜。

>餃子、自分で作ってぎっちり敷き詰めたときの方が、冷凍とかチルドより焼き上がりは成功します、わたしも。隙間かしらん。
同感同感!激しく同感!!!

v-354KAYOKOさん
>眼鏡、洗ってもらうのが恥ずかしいほど、汚いwww
それ洗ったらすごいだろうね〜〜!
私も超音波清浄機に入れるとじっと見ちゃうもん。
汚れがもくもくと煙のように湧いてくるからおもしろいの!

>ミニ豚まんおいしそう!!
これがね、意外といける。
中身もあんまり入ってなくて、豚まんとしては寂しいところもあるんだけど、逆に主食のご飯がわりと考えるとその加減がちょうどいいの。
何より電子レンジっていうのが楽(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.08/28 21:51分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: