私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

サラダディナー

今年の梅雨があまりに長かったせいで特にレタスが高騰中です。
ずっと食べずに我慢してきましたが...


ついに買っちゃった〜!
レタス!
ケチって使って見えていませんが(爆)。
あとはマッシュルーム、きゅうり、ミニトマト、ゆで卵、マンゴー、ハム、くるみ。
きゅうりもトマトも高くて、高級料理(笑)。
これがメイン。
2020/08/25-2


市販のレモンドレッシング(QP)をかけたカルパッチョがとても美味しかったので再び。
たまねぎと真鯛、ブロッコリースプラウト。
真鯛のピンクは本当に綺麗。
2020/08/25-1


バゲットをトーストして、グリルついでに牡蠣の燻製缶もグツグツに。
2020/08/25-3


ずっとスパークリングワイン続きでビール久しぶり!
美味しかった〜!!!
誰かさんはノンアルコールビール。
2020/08/25-4


熱々牡蠣乗せバゲット旨し!
久々ディナーサラダ、嬉し!
お腹いっぱいになって、カルパッチョは半分残してしまいました。
残念無念。
頑張ったんだけどね〜。
でも生野菜食べられて、ホント嬉しかったです
2020/08/25-5






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

おはようございます
美味しそうなサラダですね
キャベツ、レタスはこちらでも高騰して
ますが、野菜が高騰は一番困りますよね!

真鯛のカルパッチョも凄く美味しそうです

  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.08/24 05:02分 
  • [Edit]

 

お野菜高くて
ホント困りますよね💦💦💦
折角🥗でダイエットって
決心するのに(笑)
先日バーナーでサーモン
炙ってカルパッチョに
しました。
さっぱり食べられるから
いーですよね。
私も🍋ドレ使いました😁
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.08/24 08:08分 
  • [Edit]

 

お野菜高いですよね。
梅雨は終わったのに〜と思ったら暑さもダメなんですってね。
一時期よりマシになった?
笑っちゃうようなプライス出ているとき
ありますものね。
なるべく休めなお店を探していますけども、、、。
きゅうり一本なんて一回でなくなるのに
100円近いとか泣きたくなります。
サラダバーとか大変だろうなあ。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.08/24 08:37分 
  • [Edit]

NoTitle 

キレイなサラダ♡
だけどやっぱり
残暑酷暑なのかな?と思うタパス飯。
少しは暑さも薄れれば良いね。
野菜の値段が高騰って…
日本は元々農作物がお安くないイメージだから、
どれだけ高いんだ?って思ったけど、
考えてみるとパリも高いんだわ(笑)
そして美味しくない!!!
山にいて思う事は断然そこなのよ。
野菜の味と風味が濃くて美味しい!

真鯛のカルパッチョ美味しそう。
私実は
刺身と寿司は甲殻類と貝類専門なので、
生魚は薄切りカルパッチョで食べたい派。
これ絶対に真似するわ。
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2020.08/24 16:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354かこさん
>キャベツ、レタスはこちらでも高騰して
ますが、野菜が高騰は一番困りますよね!
私は野菜があまり高い時はよく冷凍物も使います。
でも、サラダ野菜ばかりは冷凍できないものがほとんどで。
しかも無性に食べたくなっちゃったりするんですよね。シャキシャキが。
今は少しだけ値下がりしてきたようです。

>真鯛のカルパッチョも凄く美味しそうです
我が家の夫はイタリアの生牛肉のカルパッチョより、鮮魚のカルパッチョの方が好みなんです。
いろいろカルパッチョソースも試してみましたが、このレモンドレッシングかなりいけますっっ!

v-354mikaちゃん
>折角🥗でダイエットって
決心するのに(笑)
mikaちゃん、サラダお好きだもんね。
なのにレタスがキュウリが高いとなると、心折れそう〜。
私もしばらくサラダ食べていないと、体がサラダ欠乏症になる!(笑)

>先日バーナーでサーモン
炙ってカルパッチョに
しました。
バーナーで炙ったら、サーモンの癖も個性として生きてくれそうな?
また食べたくなってきたわ〜。
レモンドレッシング、かなり好きなの!

v-354yunkoさん
>一時期よりマシになった?
うん。少し値下がりの傾向が見られてきているよね。
レタスもキュウリも高かったけど、ジャガイモも高かった!
我が家は主食ジャガイモなので、痛かった〜。

>サラダバーとか大変だろうなあ。
伊東園ホテルだとオニオンスライスやワカメ、マカロニサラダとかでごまかしてる。
生野菜はあっても水菜程度。
感染防止対策で経費かかって、ますます食材費かけられなさそうだし。

v-354pcommeparisちゃん
>だけどやっぱり
残暑酷暑なのかな?と思うタパス飯。
うん。暑いよ〜。
今日も出かける前に確認したけど、33度の予想だった。
でも朝の最低気温が少しずつ下がってきているらしいわ。
冬になるのも嫌だけどね〜。

>山にいて思う事は断然そこなのよ。
野菜の味と風味が濃くて美味しい!
もともと夏って野菜と果物の美味しい季節と思うけど、山に行ったらそりゃさらに野菜が美味しいだろうな〜〜!!!
うちも去年、白馬に行ったらレタスがシャキシャキですっごく美味しかったの!!!

>刺身と寿司は甲殻類と貝類専門なので、
いるいる!そういう人!
プールで仲良くしていただいている「後期高齢者なの」の女性も同じ。
でもお寿司屋さんに「それだけ食べられれば十分!」って言われるって(笑)。
だけどパリだと難しいだろうな〜。
mikaちゃんが書いているように、サーモンをバーナーで炙ると独特の臭みが個性として生きるかも。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.08/26 22:13分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: