私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

結婚記念日小旅行

結婚30年という大きな節目にあたって、海外旅行でもしたいところでしたがこのご時世。
海外どころか飛行機も乗りたくないし。
電車で行かれる近場...
ということで、連休前の平日8月6日1泊で熱海に行ってきました。
超現実的!(笑)


まずは小田原で途中下車してランチ。
夫の希望はブリオッシュドーレというフランスのベーカリーカフェだったのですが、行ってみたら休業中。
なので、ちょっと気になっていたインド料理店サクティへ。
私はカレー2種類のランチセットでキーマとシーフードをチョイス。
2020/08/15-1


夫はカレーライスセットでベジタブルカレーをチョイス。
コスパはとてもいいと思います。
ただね。味慣れということでしょうか。
地元店の方が美味しく感じられ...完食ならず。
2020/08/15-2


海ーーーーっっ!
熱海です。
小田原から電車でたった5駅。
木曜日とはいえ、夏休み真っ最中。
人もすごい〜!
2020/08/15-3


木陰の階段に座って、海を眺めながらビール
2020/08/15-4


ホテルは大好きな伊東園グループで、最近のお気に入り熱海ニューフジヤホテル
...が!
今回は今までの角部屋の隣。
少し狭い〜。
とはいえ、これでも12.5畳以上のお部屋。
2020/08/15-5


温泉入って汗を流し、温まりすぎてまた汗をかき(笑)。
夕食は本館11階の『みはらし』へ。
箱根に行った時はバイキングの食事に夫が手をつけるのを嫌がったので、今回は着席の会席です。
2020/08/15-6


1品ずつ写真を撮りました。
生ハムサラダ。
2020/08/15-7


サザエの壺焼き。
これしょっぱかった〜〜!
2020/08/15-8


そうめん。
結局、これは食べる前にお腹いっぱいになってしまいました。
2020/08/15-9


冬瓜の鶏そぼろあんかけ。
2020/08/15-10


前菜3点盛り。
2020/08/15-11


お刺身3点盛り。
このカンパチ?美味しかったです。
2020/08/15-12


牛肉の陶板焼き。
これが脂ののったいいお肉で...1枚しか食べられず(涙)。
2020/08/15-13


熱々茶碗蒸しはつるりペロリ。
2020/08/15-14


さわら?の西京焼き。
2020/08/15-15


シシトウとサツマイモと野菜のかき揚げ2つ。
が!
このかき揚げ、衣が重い!
前回とまるで違います。
明らかに料理人が違う。
夫も私もかき揚げは一口食べて残してしまいました。
2020/08/15-16


炊きたての釜飯は写真を撮っただけ。
2020/08/15-17


赤だしの具は赤い海藻でした。
2020/08/15-18


デザートはメロンとプチケーキ。
前回と内容ほぼ一緒でしたが、今回はランチにカレーを食べたのもあってあまり食べられず。
ごめんなさいでした〜。
2020/08/15-19


それにしてもかき揚げの料理人の腕の差にはびっくり。
これは選べないもんね。
サザエも恐ろしくしょっぱかったし。
前回はこんな感じ→会席料理
それでも安心して食べられる会席料理がプラスたったの千円って、ものすごいお得!



おまけ。ロビーで見かけた自販機。
電子レンジ内蔵?
なんか...美味しくなさそう〜(笑)。
2020/08/15-20





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

おめでとうございます 

遅れてしまいましたが
ご結婚記念日おめでとうございますv-20

先日リンクされた過去記事から
お二人の馴れ初めの記事を拝見して
美しい物語を読んでる気持ちでドキドキしましたv-344
出会いからずっと今までパートナーを一番大切に思う妻さんご夫妻、
本当に素晴らしいですv-424
妻さんと旦那様は出会う事べくして出会われたのですね。

熱海でお祝い旅行なんてうらやましい〜v-353
お得なビュッフェじゃなくてちょっと残念ですが懐石なら安心ですものね。
コロナ後旦那様もお出かけに慣れて来られましたか?
お二人とも心からリラックスしてお出かけできる日が1日でも早く来ますようにv-363
  • posted by ジジママ 
  • URL 
  • 2020.08/13 21:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

嘘でしょう?
ビーチがこんなに混んでるなんて!!
そりゃフロリダのビーチも酷い状態だとは思うけど・・・娘も私も行ってない&ニュースでも最近流れないから分からないけど。

釜めし、全然食べなかったんだ?
さざえが恐ろしいくらいしょっぱかったって残念だね~。
そんな掻き揚げなら絶対私の方が上手だと思うわ(なーんちゃって)。

カレーも分かるわ。
どんな料理もそうだけど、味慣れしてるところのお店の方がおいしく感じちゃう。
どんなに誰かがおいしいよ、って言ってるところでも、なんか違う、ってのあるものね。

でもって自販機だけど、ニチレイ?
私はやきおにぎりを試してみたい。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.08/14 02:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ビーチ人がいっぱいね!
外だから大丈夫って思ってる人も多いのかな
誰も感染してませんように

プラス千円でこれだけのコース料理食べれるなら
ワタシもやっちゃうぅぅぅぅ!
肉にお魚に野菜に種類がたくさんでいいな~
ちょっとたまに食べられないものがあっても
他のものでしっかりお腹いっぱいになりそう
ええベジタリアンもその日はやめるわ!(笑)
で今回一番食べたいって思ったのが赤だし
もう何年味わってないだろう

自動販売機、台湾飯ってのが気になるぅぅぅ
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.08/14 05:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

熱海に行かれたんですね。
箱根同様、熱海もアクセス良いから
人気なんでしょう。
ニュースで見た伊豆の白浜もひどくこんでいてコロナなんて感じさせない人出でしたよ。
海は好きなので、涼しくなったら行こうかな。

お夕飯、残念。
でもプラスマイナスしたらプラスでした?
だったら良かったけれど。
人の配置が変わったのか?何なのか。
温泉だと食事も楽しみのひとつですものね。
冷食の自販機は高速道路のサービスエリアによくあります。
ご想像通り、特に美味しくは、ありません。
たこ焼き買ったことあったかも。
夜中で食べるものがない時、きっと
買っちゃうんですよ。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.08/14 07:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

こんにちは~


結婚記念日の旅行良いですね
こんな時でもなかったら大旅行出来た筈ですよね

それにしても浜辺に沢山の人・人・人!!

ホテルのお料理、どれも美味しそう~~~と思ましたが
かき揚げは残念でしたね
今回は夫さんも折角・・・なのに・・・本当に残念!!
また続きを楽しみにしてますね(^O^)/





  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.08/14 15:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

30周年、ぱーっと海外旅行行きたかったですよね~。
私も、旅行行きたいストレス溜まってきてます。
でも、コロナ怖いから現実的にはなかなかそんな気分になれないですよね~。
1泊近場いいと思います!

コロナのいろんな影響で、働いているひともいつもと違いますよね。だから、料理人変わっちゃうのもわかるな~。
外食していると、この激しょっぱいの、本当にわかってやってる?!って言いたくなるやつありますね。
衣がおいしくないのも、残念。
コメントでお知らせしてあげないと、ホテルも気がつけないかもね~。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2020.08/14 15:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ご結婚記念日おめでとうございます!!
熱海の海岸、人が多いですね~
きっと、外だし、海ならいいのではと思うんでしょうね。
お料理、コロナの影響で料理人さんが変わったりしたのかもしれませんね。
それでも、お2人でお祝いできたことは幸せな時間だったことでしょう。
今は旅行もままならないけど、またいつか海外にも行けるようになりますよう。。
・・・などと言ってますが、σ(^_^)も旅行に行けないストレスたまりまくり(笑)
ご主人様の扇風機姿、想像してほのぼのしています。

  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2020.08/14 18:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354ジジママさん
お祝いありがとうございます!
>妻さんと旦那様は出会う事べくして出会われたのですね。
運命とかはあまり信じないけれど、夫と出会って本当に良かったと思うの。
結婚した頃は「もっと早く出会ってもっと早く結婚したかった」って思ったけど、あんまり若くても夫の良さとか結婚の良さとかわからなかったかもと思うしね。
きっとジジママさんも同じかしら。

>コロナ後旦那様もお出かけに慣れて来られましたか?
夫は仕事が全てオンラインになったため、もう半年くらい電車にも乗らない生活中。
お出かけしても濃厚接触ゼロ。
ただやっぱり移動は緊張するみたい。
飛行機はもちろん、バスも嫌がるし、電車も隣に誰も座らないような指定席オンリーみたいな(笑)。

v-354reeちゃん
>ビーチがこんなに混んでるなんて!!
これでもお盆休み前の平日だったので、今はもっと混んでるかも。
ビーチだと誰もマスクしてないし。
うちは遠目に眺めていたけどね(笑)。

>カレーも分かるわ。
どんな料理もそうだけど、味慣れしてるところのお店の方がおいしく感じちゃう。
そうなのそうなの!
ここのカレーにもファンはいるし、ただ味慣れの問題だと思った。
インドも広いからね。
そこのお店の出身によってカレーも味が違うんだと思うし。
おそらくここのお店はネパール寄り。

>でもって自販機だけど、ニチレイ?
私はやきおにぎりを試してみたい。
私もこの中なら焼きおにぎりか台湾飯と思う。
電子レンジで温めるだけならご飯系が失敗ないかなって。
ポテトなんかはフニャフニャそうだよね〜!

v-354すなちゃん
>ビーチ人がいっぱいね!
外だから大丈夫って思ってる人も多いのかな
外だからっていうのはあると思う。
それと、「海に来るくらいならみんな元気」みたいな?
誰もマスクしてないし。

>で今回一番食べたいって思ったのが赤だし
もう味も思い出せないんじゃない?
私も日本に住んでるけど、あんまり長く食べてないものは味も思い出せないし、食べたいとも思わなくなっちゃった。
赤だしも普段から食べるものじゃないけど、ほっこりしたわ。
そして熱海って東海圏なのだな!って。

>自動販売機、台湾飯ってのが気になるぅぅぅ
私もこの中から選ぶなら、台湾飯か焼きおにぎりと思ったけど。
台湾飯ってなんだ?!(笑)

v-354yunkoさん
>ニュースで見た伊豆の白浜もひどくこんでいてコロナなんて感じさせない人出でしたよ。
下田モデルってテレビによく出てたよね〜。
ビーチをオープンして観光客を受け入れるかどうか、住民投票したとか。
下田大好きで毎年行っているのだけど...今年は行かない予定(涙)。

>お夕飯、残念。
でもプラスマイナスしたらプラスでした?
うんうん!大プラス!
だってたったの千円プラスだもの。
多分ね、料理長のお休みの日だったのかなって思ってる。

>たこ焼き買ったことあったかも。
レンチンならご飯系はいいかもって思ったけど。
たこ焼きもいいかも〜!
想像するに、ほかほかの食べ物が出てきただけで、幸せになれるところもあるかもね。

v-354かこさん
>こんな時でもなかったら大旅行出来た筈ですよね
元々はオリンピックのあったはずの年で、チケットも取っていたのですが。
オリンピックもないし、海外旅行もできないし。
夫が退職してからゆっくり旅行かな?と思っています。

>ホテルのお料理、どれも美味しそう~~~と思ましたが
かき揚げは残念でしたね
以前に行った時よりも微妙にどれもイマイチで。
料理長も週に何日かは...特に平日の人が少なさそうな日はお休みしてらっしゃるんだと思いました。

v-354KAYOKOさん
>私も、旅行行きたいストレス溜まってきてます。
夏休みに入ってどこも行かれないってものすごくストレスじゃない?
私はもうちょっと耐えられなくて...
濃厚接触ゼロ&完全防備で時々お出かけ始めちゃった。
都民は Go Toキャンペーン除外だけど(笑)。

>コロナのいろんな影響で、働いているひともいつもと違いますよね。だから、料理人変わっちゃうのもわかるな~。
コロナのせいというより、おそらく料理長のお休みの日だったのかな?って思うの。
そもそも伊東園でも会席料理とかがあるホテルはとても限られていて、恐らくは伊東園になる前から勤めていた人を継続雇用して、その料理長の働く場としての...伊東園としては
ホテル買収しても精一杯の誠意かなって。
どう考えてもプラス千円で会席料理は儲けにならないもん。
で、料理長お休みの日は地元のパートおばさんが代わりに?って感じ(笑)。

v-354あっぴぃちゃん
お祝いありがとうございます〜!
>お料理、コロナの影響で料理人さんが変わったりしたのかもしれませんね。
コロナというより、平日の人が少なさそうな日だったので料理長お休みの日だったんだと思いました。

>σ(^_^)も旅行に行けないストレスたまりまくり(笑)
ほんとほんと!
お孫さんにも会えないだろうし。
それでも車があるあっぴぃちゃんちはちょっと羨ましいです〜。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.08/14 23:00分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター