私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ウキウキ♪

プルメリア柄の新しいサンダル(クロックス)を下ろしました。
足取り軽く、ウキウキとお出かけ♪(プールですが。笑)
2020/08/09-1


行きにちらっとのぞいたスーパーに生ムール貝があったので、泳いでいる間も頭の中はムール貝でいっぱい!!!
帰ってきてすぐにあさりの砂だしをして、オリーブオイル、ニンニクみじん切りと炒め、白ワインドボドボ。
2020/08/09-6


ムール貝も美味しいけれど、あさりが甘かった!
2020/08/09-10


あさりの砂だしの次にやったのがセロリとイカくんのピクルス。
時間があればセロリとイカの燻製に塩とレモン汁だけでいいのですが、時間がなかったのでカンタン酢を少し入れて揉みました。
これもシャキシャキで美味しい〜♪
イカくんがいい仕事します。
2020/08/09-11


枝豆はフライパンで蒸して、
2020/08/09-7


バゲットはグリルでトースト。
2020/08/09-8


賞味期限を2年ほど過ぎたアンチョビトマトですが、これも美味しかった!
どこで買ったのかな?(笑)
2020/08/09-9


モンドセレクション4年連続金賞受賞だとかのFLOのパテドカンパーニュ。
2020/08/09-4


これもバゲットに乗せて食べたらとっても美味しかったです。
アスピックがジューシーさをプラス!
かなり気に入ったので、FLOのデリカまた覗いてきます。
表参道のビストロはもうなくなっちゃったのね。
2020/08/09-5


1年中美味しいけれど、やっぱり夏に飲むスパークリングワインが最高!!!
美味しいもの食べて飲んで、幸せだな〜
2020/08/09-12






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

 

妻さん、プール復活ですね。
それにこの靴、かわいい。
気分あがりますね。

で、この透明で四角いものがアスピックですか?
どんな食感なんですか?
固いのかしら?ゼリーみたいに見えます。
私、透明なものが好きなんですよ。
で、丸かったら最高に好みなんです。
これは四角いけど、興味津々です。
  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2020.08/07 22:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

あ~クロックス❗
🌺柄なんてあるんだ❗
これはチェックしなくっちゃ(笑)
プール復活して美味しいムール貝
もゲットできて✌️
コロナで我慢する所な不自由な事が
あるけど何かこういうのが
幸せ~ですよね🎵わかる~😁
キリッと冷えたスパークリング🍷
呑めたら最高なんだろうな(笑)
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.08/07 23:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

この貝蒸しはおいしいの間違いなし!!
食べたくなって来た~~~。

今日は冷蔵庫の整理食事だな、うちは(笑)。

キュウリをピクルスに、って言うのは、もし多めに収穫出来たら、の話だよ。
1本2本じゃそのまま食べちゃう。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.08/08 01:57分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おはようございます
プールも再開されて嬉しいですね
ムール貝、アサリ大好きです
凄く美味しそう〜
キンキンに冷えたスパークリングワインと
一緒に、うわぁ〜美味しそうです

  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.08/08 05:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

クロックスってこんな可愛い形のがあるのね
こっちではフツーのがたくさん出てるけど
これは見かけないのよね
ネットで探してみようかな

ワタシもいろんな味のサーディンを試してみてる
ダンナが結構喜んで食べるから週1くらいで出るかも?
バゲットが美味しいしね!

キュウリはね、スライサーがあるのよ
あっという間にきれいな薄切りが出来て楽だしストレス解消にもなるカンジ(笑)
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.08/08 05:29分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

柄物のクロックスあるんですね!
素敵〜。
冬は無理だけど、夏はジム通いって
だいたいビーサン。お風呂上がりにそのまま
帰れて快適だから。
クロックスも良いですね。
これならビーサンより、ずっとオシャレ。

シュワシュワは確かに一年中美味しいけど
夏が最高。
とうもろこしとか枝豆とか、もろきゅうとか切っただけ、茹でただけのものが美味しくて御馳走なのも最高!
お肉も美味しそうだなあ。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.08/08 08:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

v-354みーモフママさん
>妻さん、プール復活ですね。
プールで泳ぎたい気持ちは満々なんだけど、夏休みに入っちゃって、次に行かれるのは17日からの週になるの。
痩せる前にまた太っちゃうわ〜。

>で、この透明で四角いものがアスピックですか?
うん。
要するにコンソメジュレ。
今の時期は持って買えるのもしっかり保冷剤&保冷袋に入れて、テーブルに出すのも直前にしないと溶けちゃう繊細さん。
でもだからこそ、口の中で溶けてくれるのよね。

そうそう!
みーモフママさんは透明で丸いのがお好きよね。
夫の実家でもガラスのオーナメントで...あれは飾り付けのたびに、毎年1個ずつ減っていくのよね〜。

v-354mikaちゃん
>あ~クロックス❗
🌺柄なんてあるんだ❗
ごめんね〜。
買ったのはもう2年くらい前かも。
さっき楽天チェックしたけどこのプルメリア柄はちょっと難しいかも。
でも、小さいバラ柄発見しちゃって...欲しいかも(笑)。

>コロナで我慢する所な不自由な事が
あるけど何かこういうのが
幸せ~ですよね🎵
うん!
家飲みも楽しくて、酒量増えちゃった(笑)。

v-354reeちゃん
>この貝蒸しはおいしいの間違いなし!!
私は貝は大人になってからものすごく好むようになったものの一つ。
美味しいよね〜。

>キュウリをピクルスに、って言うのは、もし多めに収穫出来たら、の話だよ。
つまり、たくさんできるかも?って期待できるほどなんだ?
いいな〜。
我が家もキュウリ育ててるけど3〜4本収穫したのみ。
梅雨明けしてやっとお日様当たってるから、もう少しできてくれるかしらん?

v-354かこさん
>ムール貝、アサリ大好きです
凄く美味しそう〜
アサリは近くのスーパーでも買えますが、ムール貝が買えるスーパーはなかなかなくって。
こういうのが買えたときはとっても嬉しいです!

>キンキンに冷えたスパークリングワインと
一緒に、うわぁ〜美味しそうです
外に食べに行かなくなって、家飲みが増えました(笑)。

v-354すなちゃん
>クロックスってこんな可愛い形のがあるのね
私はクロックスのこのパンプスタイプが大好きで、バックストラップタイプのこれはマリンディ。
あとはかかとのあるカディもとても好き。
夏はほぼこのタイプのクロックスばかり。
軽くてよく歩けるよ〜!
足の甲がこの形に日焼けしてるもん(笑)。

>キュウリはね、スライサーがあるのよ
あっという間にきれいな薄切りが出来て楽だしストレス解消にもなるカンジ(笑)
もしかしてシャシャッてスライドさせるやつ?
私はあれで何度血を見たことか!!!
ギリギリまでやろうとする貧乏性が悪いのか。
まだあるとは思うけど、もう記憶にないくらい使ってないわ。
ストレス解消には絶対ならないと思う(笑)。

v-354yunkoさん
>柄物のクロックスあるんですね!
あるある!
私がいつも履いてるのの一つはヒョウ柄。
パイソン柄もあったの。
プルメリア柄も買ったのは数年前なので改めて楽天チェックしたけど、今は柄物少ないかな。
でも、小さいバラ柄を発見したので欲しくなっちゃった(笑)。
私は夏はこのパンプスタイプのクロックスばかり。
足に合うので、これさえあれば1万歩も楽勝!

>シュワシュワは確かに一年中美味しいけど
夏が最高。
ほんと。毎日飲みたくなっちゃう。
困ったな〜(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.08/08 22:24分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター