2020.07/30 [Thu]
オージービーフでローストビーフ
我が家ではもう滅多に見かけなくなった牛肉です。
安いオージービーフが売れ残りでさらに安くなっていたので、たまにはローストビーフでも作ろうか?と、買ってきました。

1時間以上室温に戻して、塩胡椒。
サラダオイルで全面を焼き付けます。

レアな感じがお好みならば蓋をして火から外し、15分以上。
ウェルダンがお好みならば、IHは最小1で加熱というよりじっくり保温、30分以上。
夫はウェルダン気味がお好み。

前日のイナダの残りを、「オードブルにしたらいいんじゃない?」とおっしゃる方がいて。
いいわね〜。言うだけでいいんだもの(笑)。
セビーチェ風にしました。
辛くない新たまねぎ1/2個、にんにく1〜2カケみじん切り。
鷹の爪は種を取って、極細輪切り。
ミニトマトは1/4にカット。
パセリは欲しかったけど、冷凍庫になくて(笑)。
塩胡椒、フレッシュレモン1個を絞り、オリーブオイル大さじ1くらい。

フレッシュレモンがとてもいい仕事をします。
爽やか〜〜♪
でも唐辛子2本はちょっと辛かった(笑)。
これでイナダ君完食

焼きあがったローストビーフは一家の主人に切り分けてもらい、

私はキッチンでソースの仕上げ。
フライパンに残った肉汁に、

若干1年ほど賞味期限が切れたステーキソース(笑)。
でもこれも残りがほんの少しだったので、さらにお醤油とソースで調味。

夫が手に持っているのはホースラディッシュのチューブ。

なぜか、国産牛を使った前回よりも柔らかくて美味しくいただけました。
「できるだけ薄く切ってね」って頼んだからかな?
前回こちら→ローストビーフ

今朝はギュイーンギュイーン(スマホ)ビロロンビロロン(地震警報器)の大きな音が響き驚きました。
結局揺れなかったのですが、心臓に悪い。
夫は玄関に行き、ドアを開けて押さえていました。
確かに地震で家が歪んで玄関ドアが開かなくなるというのはあることです。
でも。
大きな地震が『来る!』という瞬間にとるべき行動ではない。
大事なのは、「命を守る行動」。
そう夫に言い含めました。
あとで気象庁から誤報だったと発表がありましたが、我が家にとってはいい訓練だったかも。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


安いオージービーフが売れ残りでさらに安くなっていたので、たまにはローストビーフでも作ろうか?と、買ってきました。

1時間以上室温に戻して、塩胡椒。
サラダオイルで全面を焼き付けます。

レアな感じがお好みならば蓋をして火から外し、15分以上。
ウェルダンがお好みならば、IHは最小1で加熱というよりじっくり保温、30分以上。
夫はウェルダン気味がお好み。

前日のイナダの残りを、「オードブルにしたらいいんじゃない?」とおっしゃる方がいて。
いいわね〜。言うだけでいいんだもの(笑)。
セビーチェ風にしました。
辛くない新たまねぎ1/2個、にんにく1〜2カケみじん切り。
鷹の爪は種を取って、極細輪切り。
ミニトマトは1/4にカット。
パセリは欲しかったけど、冷凍庫になくて(笑)。
塩胡椒、フレッシュレモン1個を絞り、オリーブオイル大さじ1くらい。

フレッシュレモンがとてもいい仕事をします。
爽やか〜〜♪
でも唐辛子2本はちょっと辛かった(笑)。
これでイナダ君完食


焼きあがったローストビーフは一家の主人に切り分けてもらい、

私はキッチンでソースの仕上げ。
フライパンに残った肉汁に、

若干1年ほど賞味期限が切れたステーキソース(笑)。
でもこれも残りがほんの少しだったので、さらにお醤油とソースで調味。

夫が手に持っているのはホースラディッシュのチューブ。

なぜか、国産牛を使った前回よりも柔らかくて美味しくいただけました。
「できるだけ薄く切ってね」って頼んだからかな?
前回こちら→ローストビーフ

今朝はギュイーンギュイーン(スマホ)ビロロンビロロン(地震警報器)の大きな音が響き驚きました。
結局揺れなかったのですが、心臓に悪い。
夫は玄関に行き、ドアを開けて押さえていました。
確かに地震で家が歪んで玄関ドアが開かなくなるというのはあることです。
でも。
大きな地震が『来る!』という瞬間にとるべき行動ではない。
大事なのは、「命を守る行動」。
そう夫に言い含めました。
あとで気象庁から誤報だったと発表がありましたが、我が家にとってはいい訓練だったかも。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
待ってしまいました。
うちの夫は、あの警報をオフにしているらしく、へ?かなんか言ってました。
あれ、訓練じゃなかったんだねと。
(なんて呑気なんだ。)
会社の携帯と二個持ちで煩いらしいのですが、どちらかはつけとけば良いのに。
消防署が近いんだけど、やたらと大きなサイレンが鳴ったので、そっちの方が怖かった。
今日はローストビーフ!
御馳走だなあ♡