私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

霧の朝

お部屋から箱根湯本駅方向
濃霧で真っ白!
夫は「ロンドンの子供時代を思い出す」と懐かしみます(笑)。
雨もひどかったので、お昼近くまでお部屋で静かに過ごしました。
2020/07/29-2


目的地はこちら。
元箱根のラ・テラッツァです。
我が家のお気に入りイタリアンレストランのひとつ。
前回訪れた時の記事はこちら→箱根
2020/07/29-3


着いてビックリ!
おそらくテーブルの数も減らしているのでしょう。
ウェイティングリストに名前を書き、待つ方大勢!!!
雨の箱根にこんなに人がいるなんて!


しばらく待って、ようやく呼ばれました。
案内されたのは2階席の一番奥。
6人がけの大きなテーブルだったので、夫と並んで座り、芦ノ湖を眺めました。
2020/07/29-4


乾杯🥂
2020/07/29-5


フレッシュトマトのたっぷり乗ったピッツァ・アッチェガーナ。
2020/07/29-6


そして!
夫の大好きなパッパルデッレがメニューにありました!
もち豚とたまねぎのパッパルデッレ。
手打ちのパッパルデッレがメニューにあるなんて、都会のお店でもそうはありません。
美味しかった〜〜!!!
2020/07/29-7


荷物をレストランに預けて、ちょっとお散歩。
海賊船出航。
2020/07/29-8


この遊歩道が好きです。
2020/07/29-9


ぎゃ〜〜、すっごい行列!
箱根神社の鳥居はインスタ映えするらしく、いつも外国人ですごいのですが...
日本人だけでも、コロナでもすごいのね〜。
2020/07/29-10


2年余りの大改修を終えて、再オープンした富士屋ホテル。
ニュースでもだいぶ取り上げられていました。
バスの中からチラリ。
2020/07/29-11


全線再開に向けて、試運転中の箱根登山鉄道もいました。
この車体カラーは珍しく、みなさんスマホで撮影。
2020/07/29-12


家に帰ったらすでに夕方。
疲れていたので簡単に。
買い置きのサラダもやし。
2020/07/29-13


3日分のトマトを夫が収穫。
2020/07/29-14


買ってきたシューマイを温め(ちゃんと蒸した!)、
2020/07/29-15


スーパーのお惣菜のイカの唐揚げはグリルで温め、
2020/07/29-16


エビ水餃子は茹でて、
2020/07/29-17


さつま揚げはグリルで炙りました。
とりあえずお腹いっぱい!
2020/07/29-18


疲れていたらしく、翌朝9時まで寝てしまいました。
最近はそんなに寝られることがなかったのに。
ビックリ〜!




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

こんばんは~
朝から雨で残念でしたが、目的地の妻さん、夫さん
お気に入りのラ・テラッツァに行けて良かったです
凄い人気ですね。やっぱり皆さん美味しいのが
分かってらっしゃるんですね(^O^)/
出掛けて行って1つでも満足したりお気に入りに
出会うと大満足な旅行になりますね!!

旅行の最後は地元で外食・・が普通だと思っていた
妻さん、こんな風にお家でご馳走を食べるなんて
凄く親しみが湧いて来ました(´∀`*)ウフフ




  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.07/27 19:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

おかえりなさいー。
オシャレな外観のイタリアンですね。
と思ったらお料理も素晴らしい。
やはりお客さんが多いところはおいしいところなんですね。

ご旅行から帰られたらどのかで外食なさることが多かったけど、今回はおうちで食べられたんですね。
やはりコロナですもんね~。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2020.07/27 22:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

確かにバイキングは今の時期、躊躇するよね。
ここではそう言うレストランは全部クローズしちゃったし。

買って来たお弁当がイマイチだったのは残念!

こんな風にレストランで人数制限をしているのは嬉しいけど、お店側は死活問題になって来るよね。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.07/28 03:38分 
  • [Edit]

こんにちは 

きっと、疲れていたのですよ。
気も張っていたのかも。
そうだ、妻さんちは旅行のあと
よく地元の中華とか居酒屋さんに
よってディナーな事が多かったですものね。

トマト、こんなに収穫!
こんなにとれたら、トマト狩りみたいで
楽しいだろうなあ。

  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.07/28 07:30分 
  • [Edit]

 

雨の箱根❗ロンドンみたいかぁ~😁
何かステキ💕
やっぱりこんな時期でも
箱根は人多いんですね。
近場で…ってみんな考える事は
同じですね。
でもお気に入りのお店で
イタリアン堪能できて
いい時間でしたね。
私も絶対帰りはいつもの
中華やさんだと思ってましたが
朝まで爆睡💣💤
やっぱりいつもより気をはってる
から疲れてたんですね♥️

  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.07/28 08:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

町を歩くときに雨に降られるとウザいだけだけど、こんな場所なら雨も素敵だな~

アッチェガーナ、うちの実家の方言だと『暑いよ!』って言う意味(笑)
あっちぇ~がな、だけど
パッパルデッレはパスタの種類?
ワタシの好きなタイ料理の幅広麺に似てるし美味しそう

そうそう、Aの音をアではなくエイで発音されちゃう
テニスプレイヤーの名前はこっちではエイの発音で呼ばれるのが正式だけど、お母さんは日本語の名前のつもりで付けたのかなぁ?
  • posted by スナ子 
  • URL 
  • 2020.07/28 08:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

最近はσ(^_^)んちの方でも、大雨で真っ白になることがよくあります。
素敵なレストランでご主人様のお好きなメニューに会えてよかったですね。
ピザもパスタもおいしそう~
これだけあったら簡単な夕食とは言わないと思いますよ~
3日分のトマトもしっかり収獲されてて。。これはちゃんとした夕食です!!
朝まで寝れたのは本当に疲れてたってこと!!
気付かず寝るのも、たまにはいいんじゃないでしょうか。





  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2020.07/28 13:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354かこさん
>出掛けて行って1つでも満足したりお気に入りに
出会うと大満足な旅行になりますね!!
本当にそうですね。
今回、ホテルの食事はちょっとがっかりな部分もありましたが、湿性花園とラ・テラッツァが大満足でした。

>旅行の最後は地元で外食・・が普通だと思っていた
妻さん、
そうなんです。
帰ってくると大体夕方で、疲れているし、いつもなら外食なのですが。
地元でもまだ東京で外食は怖いんです〜。

v-354みーモフママさん
>オシャレな外観のイタリアンですね。
と思ったらお料理も素晴らしい。
ここね、過去記事を読むと初めて訪れたのは9年前。
気に入って、それ以来箱根に行く旅ほぼ毎回訪れているの。
有名になっちゃったようで、4連休の前の週で箱根自体に人はいなかったのに、ここはいっぱい!!!

>ご旅行から帰られたらどのかで外食なさることが多かったけど、今回はおうちで食べられたんですね。
そうなの。
上のコメレスにも書いたけど、地元でも東京で外食するのはまだ怖くって。

v-354reeちゃん
>ここではそう言うレストランは全部クローズしちゃったし。
ホテルとしてはバイキングでもできるだけのコロナ対策してると思うのよ。
お客さんは必ずマスク着用で、使い捨てのビニール手袋も着用。
その上、私たちはレストラン一番乗りで食べ物が一番清潔な状態。
私は大丈夫だと思うんだけどね。

>こんな風にレストランで人数制限をしているのは嬉しいけど、お店側は死活問題になって来るよね。
特に東京は感染者数も多く、まだ客足が戻っていない上に、家賃も高い。
潰れたお店もすごく多そう。
いつもランチで行っていたフレンチレストランもやめちゃったし。

v-354yunkoさん
>きっと、疲れていたのですよ。
うん。うちに帰ったらよく眠れて。
夫の目覚ましが鳴るまで寝たって驚きだったわ。

>こんなにとれたら、トマト狩りみたいで
楽しいだろうなあ。
トマト、たくさん植えているのでたくさん収穫できるはずと目論んでいたのだけど。
最近、虫食い被害がひどくって!
きっとそれも雨ばかりでお日様ささないからだわ〜と思っているの。

v-354mikaちゃん
>やっぱりこんな時期でも
箱根は人多いんですね。
観戦していないことを確認してから記事にしたので、もう2週間近く前なんだけどね。
箱根自体はガラガラで人は少なかった!
ただ、このレストランと箱根神社の写真撮りたい行列だけは人が多かった〜。

>私も絶対帰りはいつもの
中華やさんだと思ってましたが
朝まで爆睡💣💤
中華屋さん、行きたかったんだけど...ね〜。
よく寝られるのはうちのベッドだわね!(笑)

v-354すなちゃん
>町を歩くときに雨に降られるとウザいだけだけど、こんな場所なら雨も素敵だな~
うん。特にホテルの部屋の中から見てるとね(笑)。
この後、雨の中スーツケース持って(夫が)バスを待っている時間が濡れて大変だった。

>パッパルデッレはパスタの種類?
うん!
極幅広麺。
パッパルはペーパーのことだと思う。
ラグー系のしっかりめのソースとよく合うのよ。

>テニスプレイヤーの名前はこっちではエイの発音で呼ばれるのが正式だけど、お母さんは日本語の名前のつもりで付けたのかなぁ?
うちは「子供ができたらなんて名前にしよう」って昔よく話しててね。
ドイツで『ナオミ』は昔からある名前のひとつらしく、しかも発音も『ナオミ』なんですって。
すなちゃんの名前もいちいち訂正するのが面倒だろうね〜。
あとさ、みなさん真ん中にアクセントをつけたがるけど、日本人の名前は違うんだよね〜(笑)。

v-354あっぴぃちゃん
>最近はσ(^_^)んちの方でも、大雨で真っ白になることがよくあります。
雨で真っ白って、ものすごい雨の量ってことね。
ひゃ〜、大変そう!
箱根の真っ白は霧だったの。

>3日分のトマトもしっかり収獲されてて。。これはちゃんとした夕食です!!
収穫したのは夫だけど、蒸したり茹でたり、キッチンに立っているだけでも疲れちゃったわ。
おかげさまで9時までぐっすり!(笑)

  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.07/28 22:25分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: