私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

夫の心を満たす場所

前の晩にもかなり降り、川はさらに水かさを増していました。
集まるカワウ。
2020/07/28-1


バスに乗ってやってきたのは夫の大好きな場所、箱根湿生花園
アルファベット表記shisseikaenを英語ネイティブの人が読むと、シッシーケーンとか、なんかちょっと可愛くなっていました(笑)。
雨の日の湿性花園、ガラガラ!
ほぼ貸切状態。
2020/07/28-2


桔梗が咲いてる〜!
2020/07/28-3


コウホネという小さな睡蓮。
2020/07/28-5


この高原っぽい雰囲気が好きなんですって。
I really love this place.と夫。
満足そうな夫の表情を見て私も嬉しくなりました
2020/07/28-4


ザリガニ発見!
ぐるぐると湿性花園を2周しちゃいました。
2020/07/28-7


お昼は仙石原のアズールムーンで食べようかと思ったのですが、
「インド人スタッフが来日できないため」閉店中ですって。
そういう影響もあるのね。
2020/07/28-8


結局、箱根湯本まで戻り、駅前のオルテンシアというイタリアンのお店に入りました。
窓から見える屋根は箱根湯本の駅舎です。
2020/07/28-9


箱根ラベルのビール。
2020/07/28-10


ニンニクたっぷりペペロンチーノ。
2020/07/28-11


この日の夜も夫は「気をつけるに越したことはない」と、買ってきたお弁当。
これはイマイチだったみたいです。
2020/07/28-12


おまけ。
レインブーツを履いて行ったので、ホテル内ではバタフライツイストに履き替えました。
ジャッキーかわいい〜♪
2020/07/29-1





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

湿生花園、わたしも好きです。
更に空気が澄んでいるように感じるし
ゆったりリラックス気分。
ザリガニ、久しぶりに見ました。
ご主人様のお気に入りなんですね。

仙石原の母の知人のリゾートマンションをお借りしたことがあって、仙石原でぶらぶら
してたら、とっても気持ちよかったんですよねえ。思い出しました。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.07/26 20:40分 
  • [Edit]

 

シッシーケーン、のんびりできて良さそう。
旦那様、胸ポケットにたくさん入ってる。
うちの父みたい。タバコ、ぺん、メモ紙!
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2020.07/26 23:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

自然に囲まれているところでは癒されてしまうよね
お花でいっぱいのところも素敵だけど、あまり人間が手を入れていないようなところはホッとすると言うか

英語の人はEIやAEの綴りの単語が少ないから
勝手に頭の中でひっくり返していること多いかも
ワタシの本名もその母音の並びのおかげで苦労する人多い
そしてスペルの時は絶対OとRをひっくり返す!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.07/27 01:30分 
  • [Edit]

 

おはようございます
カワウ、可愛いです
箱根湿生花園・・素敵な所なんですね
私も好きな感じです🎵

えっ!
夫さんは2日目も駅弁だったんですね
早く安心してバイキング料理を食べれる
ようになると良いですね



  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.07/27 09:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

箱根湿生花園 素敵なところですね~ だんな様もお好きなんですね~ 箱根ビールどんな味なんだろう~ お弁当残念~
  • posted by まつもと 
  • URL 
  • 2020.07/27 17:32分 
  • [Edit]

 

箱根には何回も行ってますが
箱根湿生花園行ったことない~😤
どうしても花より🍡
食べ歩き中心になっちゃうん
ですよね(笑)
3月からずーっと自粛で
中々自然と触れあう事がないから
キレイな景色・草花に癒され
美味しいもの食べて
のんびり温泉につかりたいな😌♨️🍶
でも我が家は…きなこさんが
いるし…お留守番させると
気になっちゃうからなぁ💦💦💦
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.07/27 18:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>更に空気が澄んでいるように感じるし
ゆったりリラックス気分。
yunkoさんもお好きなのね。
いつだったか、バスの中で「あんなつまらないところはない!」って声高に悪くいうおばさまがいらして。
自分が嫌いだからといって、そこまで悪くいう必要ないのに...って思ったわ。
人が少なくて、空が広くて、スカッとするのよね。

>仙石原の母の知人のリゾートマンションをお借りしたことがあって、
ええ〜、すごい!
我が家はそんな素敵な知人はいないけれど、箱根も仙石原まで行くと割と静かでいいよね〜。

v-354千恵さん
>旦那様、胸ポケットにたくさん入ってる。
うちの父みたい。タバコ、ぺん、メモ紙!
そうなんです。ポケット大好きな人。
胸ポケットにはいつもペンが何本も。
で、この写真を見ると白いものが??
夫に見せたら「なんだろう?」としばし考え。
「そうだ!手を拭くものだ!」と。
ホテルでもらったお手拭きが山ほど入ってたのでした(笑)。
コロナだもんね〜。

千恵さん、ブログやってらっしゃいますか?
よかったらURL教えてください。🙏

v-354すなちゃん
>お花でいっぱいのところも素敵だけど、あまり人間が手を入れていないようなところはホッとすると言うか
ここもかなり人の手が入ってると思うのよ。
でもあまり人工的に見せてない。
人も少なく、空も広くて、気持ちがのびのびするの♪

>ワタシの本名もその母音の並びのおかげで苦労する人多い
そうなんだ!
日本国籍女子テニスプレイヤーと同じような発音だと思うけど、難しいのね。
あれはドイツ語系の名前と夫は言うけど。
私の名前もMilwakeといつも書いてくる人がいたっけ。

v-354かこさん
>箱根湿生花園・・素敵な所なんですね
ここね、割と好き嫌いが分かれるところかもしれないです。
美味しいものを食べたり、お土産を買ったりが好きな人にとっては、ただの『何もないところ』。
でも我が家にとっては人が少なく空が広くて緑いっぱいで『気持ちのいいところ』。

>えっ!
夫さんは2日目も駅弁だったんですね
そうなんです。
1日目のお弁当が割と美味しかったらしく、それを食べたかったようなのですが、この日はお弁当ほとんど売り切れであまり選べませんでした。
夫いわく、「ホテルでお弁当食べている人が多いに違いない!」。
確かに、ホテルで夕食食べずにお弁当で済ませたら、かなりお安くな済みますよね。

v-354あきちゃん
>箱根ビールどんな味なんだろう~ 
これね、ラベルが箱根なだけで、中身は普通のサッポロ黒ラベル。
でもやっぱり箱根に来て、この箱根ラベルが出てくると嬉しい〜〜!

v-354mikaちゃん
>どうしても花より🍡
食べ歩き中心になっちゃうん
ですよね(笑)
うん。熱川行ったとき思った。
mikaちゃん、グリーンで癒されるタイプではなく、飽きちゃうタイプだなと(笑)。
ただ見るだけでなく、もう一歩何かしたい人よね。
それが湿性花園の好き嫌いの分かれるところだとも思うの。
つまらないという人も多いから、湿性花園に人も少ないし。

>でも我が家は…きなこさんが
いるし…お留守番させると
気になっちゃうからなぁ💦💦💦
きなたんももう若くないもんね。
出来るだけ一緒にいてあげたいよね。
って、mikaちゃん回遊魚でほとんど家にいないし!
だったのが、コロナでいるようになって。
きなたんも嬉しかっただろうね!


  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.07/27 22:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

雨のおかげで、草花もキラキラと光って見えます。
雨もガラガラだったことも、考えようによってはよかったのかもしれないですね。
高原っぽい雰囲気と書かれた写真、これはずっと見ていられる景色ですね。
こうして、ブログで拝見するだけでも気持ちが落ち着く気がします。
ありがとうございました。
ご主人様、連続でお弁当だったんですね(^^)
不安な気持ちがある時は、お弁当もありかと思います。
お弁当を買う場所が近くにないと、かなり困ったことになるので、
買える場所があったこともよかったと思います。

  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2020.07/28 13:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354あっぴぃちゃん
>雨もガラガラだったことも、考えようによってはよかったのかもしれないですね。
もともとこの湿性花園は人が少なめなの。
美味しいもの食べたり、お土産買ったりが好きな方には向かないところだし。
旅行そのものも4連休の前の週で、人が少ない時を狙ったの。

>ご主人様、連続でお弁当だったんですね(^^)
バイキング料理を嫌がって、夫の選択。
箱根は一大観光地なのでお弁当はたくさんあるけど、ほぼ海のもの中心。
あっぴぃちゃんのご主人様はお困りになるかも...
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.07/28 20:48分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: