Entries
2020.07/25 [Sat]
雨の箱根 1日目後半
基本的に椅子のついたこのお部屋は4人部屋なのですが、空きがあるときは2人でも使わせてくれます。
最初からお布団がありますが、我が家としては食事中に部屋に入られるより、この方が好み。

温泉浸かってゆっくりして、帽子で潰れた髪の毛も洗って。
かんぱ〜い🍻
これが至福の時!
誰かさんは温泉も入らないし、がっつり仕事も持ち込んでいます↓

ここのホテルの食事も割と好きだったのですが...
コロナ対策にコストがかかっているのでしょう。
ちょっと食事のレベル落ちた感否めません。
左のお椀はミニラーメン。

夫はバイキングの食事そのものを嫌がり、駅弁を買ってきました。
なんか...私のわがままで来ているような罪悪感あり。
キャンセルについては話し合いました。
政府の意見としては「(東京からでも)ご家族での旅行は決して止めるものではない」。
都知事は「都外の移動はできるだけ自粛」。
でもキャンセル料は自腹。
体調は万全。
「行きたくないんだったらキャンセルしよう」と私。
でも夫は「お弁当を買えばいいだけだから」(=行こう!)。
意外とこのお弁当、美味しかったらしいです。

牛肉の陶板焼き。
これは夫も安心して食べました。
かなり甘めだったけど。

地酒5種類。

箱根山と蘇我の誉を飲んでみました。

淡麗辛口、箱根山。
好きかも!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


最初からお布団がありますが、我が家としては食事中に部屋に入られるより、この方が好み。

温泉浸かってゆっくりして、帽子で潰れた髪の毛も洗って。
かんぱ〜い🍻
これが至福の時!
誰かさんは温泉も入らないし、がっつり仕事も持ち込んでいます↓

ここのホテルの食事も割と好きだったのですが...
コロナ対策にコストがかかっているのでしょう。
ちょっと食事のレベル落ちた感否めません。
左のお椀はミニラーメン。

夫はバイキングの食事そのものを嫌がり、駅弁を買ってきました。
なんか...私のわがままで来ているような罪悪感あり。
キャンセルについては話し合いました。
政府の意見としては「(東京からでも)ご家族での旅行は決して止めるものではない」。
都知事は「都外の移動はできるだけ自粛」。
でもキャンセル料は自腹。
体調は万全。
「行きたくないんだったらキャンセルしよう」と私。
でも夫は「お弁当を買えばいいだけだから」(=行こう!)。
意外とこのお弁当、美味しかったらしいです。

牛肉の陶板焼き。
これは夫も安心して食べました。
かなり甘めだったけど。

地酒5種類。

箱根山と蘇我の誉を飲んでみました。

淡麗辛口、箱根山。
好きかも!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
確かにバイキングはちょっと気になるかもだけど
でもお弁当すごく和食じゃないの!
うちのダンナはそれを絶対選ばないだろうな
好みもうちょっとワタシよりになってくれるといいんだけど・・・
↓のダックって本物?( ゚Д゚)