私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

プール再開

コロナで太ったってプールで泳げば大丈夫!と思っていたのですが、ものもらいで思うようにプールにも行かれず。
ようやく最後の出血から1週間くらい経って、泳いできました
3ヶ月ぶり!!!

いつもは2キロちょっとを休憩なしで泳いでいるのですが、今回はキツかった〜。
最初は右足裏が攣り、
次は左足裏が攣り。
足のつかないオリンピックプールだったら溺れちゃうよ?みたいな。
特に左はひどくて、ジャクージで温めてもなかなかよくなってくれず。
1キロを泳ぐのがやっとでした。
これから少しずつ距離を伸ばしていかなくちゃ。


最近とっても気に入っているスーパーでお買い物をしてきました。
ここのお刺身がホントよくって。
前もとても美味しかったヒラメ。
近所のスーパーではヒラメなんて見たこともないもん。
2020/07/19-1

透明感があって美しい!
2020/07/19-2


ホウボウ。
どんな魚かわからないのでググっちゃいました。
ホウボウ
高級魚ですって。
2020/07/19-3


『可食部分が少ないのが難点』って、うん。確かに。
1尾分でこれですもん。
だから余計に高級魚なのね。
2020/07/19-4


カンパチ。
2020/07/19-5


脂も程よく。
2020/07/19-6


枝豆を茹でて、
2020/07/19-7


買ってきたイカの唐揚げはグリルで温めました。
2020/07/19-8


テーブルを見て、「わぁ、ごちそうだ!」と喜ぶ夫。
このご馳走はお金はちょっとかかるけど、手がかからなくていいわ〜(笑)。
お刺身もみんな当たりでとても美味しかったです
2020/07/19-9






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

フルで仕事をしていた今の母はよくお刺身を買ってきていました。
え~、お刺身なんてお醤油の味じゃんと思っていた子供時代。
でも今思えば手はかからず、ヘルシーでお助けメニューだったんでしょうね。

ご主人さまだけじゃなくて、うちもでもこれだけの種類のお刺身が並んだら、みんなご馳走だ~って言うだろうな~。

妻さん、1キロ泳げたらもう私からしたら立派です!
ご無理なさらずにいてくださいね。
私、プールで頑張りすぎて股関節を傷めましたから。

牡蠣の缶詰きました~。
食べるの楽しみです。
夫も早く食べたそうにしていました。
教えてくださりありがとうございます。
  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2020.07/17 22:34分 
  • [Edit]

 

プール再開~👏
おめでとうございます。
少しずつbeforeコロナの
日常が戻ってきていますね。
久々のプール足👣つっちゃった
んですね。私の筋肉痛と同じ
体動かさない生活してたから
仕方ないですね。
手巻き寿司~パーティー(笑)
妻さんのお宅も手巻き寿司
登場率結構高いですよね🎵
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.07/18 01:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

やだもう・・・写真見てるだけで生唾が口の中に一杯になっちゃったよ。

プールに入れるようになってよかったね~。
それにしても1㎞泳げるだけでもすごいと思うのに2kmってすごいよね。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.07/18 04:27分 
  • [Edit]

こんにちは 

プール再開されてんですね。
昔、時間がない時は泳ぐって決めてたんだけど、滅多に泳がないから50泳いだらゼーゼーなの。
いつも泳いでるジム友はやっぱり3キロとか決めてて、すいすい。
ゆっくり身体が慣れていきますね。

白身の魚は贅沢ですよう〜。
わたしもテンション上がる!
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.07/18 08:29分 
  • [Edit]

 

食べたい
新鮮な刺身
ああ
帰りたい
  • posted by 千恵 
  • URL 
  • 2020.07/18 08:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354みーモフママさん
>え~、お刺身なんてお醤油の味じゃんと思っていた子供時代。
わかる〜〜!!!
私も子供の頃はなんで大人はお刺身にそんなに喜ぶのかわからなかった!
大人になったら、楽で助かる(笑)。
おまけに美味しければラッキー!

>私、プールで頑張りすぎて股関節を傷めましたから。
そうそう!そうだった!
その後いかが?
頑張りすぎない程度に続けるのがいいと思うのだけど。

牡蠣の燻製、お口に合いますように。
牡蠣は苦手な人も多いけど、みーモフママさんのところは牡蠣の本場だもんね!

v-354mikaちゃん
>私の筋肉痛と同じ
体動かさない生活してたから
仕方ないですね。
うん。ほんとそう。
3〜4ヶ月動かない生活だったもんね。
これから徐々に慣らさなくちゃ。

>妻さんのお宅も手巻き寿司
登場率結構高いですよね🎵
うん。コロナになってから増えた。
楽なんだもん(笑)。

v-354reeちゃん
>やだもう・・・写真見てるだけで生唾が口の中に一杯になっちゃったよ。
外国だとこんな美味しいお刺身は高級和食屋さんに行かないと無理だし、今はそもそも外食行かれないし。だよね。

>プールに入れるようになってよかったね~。
うん!
まだ1回しか行ってないのに、東京の感染者数増えてきてまた休止も近いような?(笑)

v-354yunkoさん
>昔、時間がない時は泳ぐって決めてたんだけど、滅多に泳がないから50泳いだらゼーゼーなの。
ええ〜〜、時間がないときは泳ぐってそれにびっくり!
だって泳ぐと必ずシャワー&シャンプーが必要だから、私にとって泳ぐのは時間がかかることなんだもん。
でもね、水の中は水圧かかって心肺機能がアップするのよ。
重力からも解放されて関節にもいいので、プールはオススメ!

>白身の魚は贅沢ですよう〜。
白身ほどお魚屋さんの実力がはっきりわかると思った!!!

v-354千恵さん
コロナのせいですよね。
帰りたくても帰れない。
憎っくきコロナ。
早く終息して日本で美味しいもの食べられますように。
アメリカの状況とは比べ物にならないくらいの数字ですが、東京もかなり感染者数が増えてきちゃいました(涙)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.07/18 23:11分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: