私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

皿数で勝負?(笑)

前夜のタコスで残ったひき肉をリメイク。
電子レンジで柔らかくなるまで加熱したジャガイモをつぶし、残ったひき肉を入れて、カレー粉大さじ1くらい。
クミンシード小さじ1くらい。
2020/07/04-1


しっとりするくらいにお水も加えてよく混ぜて。
2020/07/04-2


餃子の皮でぱったん二つ折り。
2020/07/04-5


冷やしトマト。
2020/07/04-3


たたききゅうり。
夏の味覚は皿数増やすのにも便利!(笑)
2020/07/04-4


サラダオイルでこんがり焼いて、なんちゃってミートサモサ。
基本、ベジタリアンのインドでミートサモサはないだろうなと思います。
カースト制の国にあって、最下層の人間にもなれなかった動物は口に入れるのも汚らわしいから。
生まれながらにして人間に上下があるなんて、ありえない!!!
なんちゃってサモサに罪はなし(笑)。
2020/07/04-6


蕪は皮をむいて、薄めた白だしでまるっと煮て。
2020/07/04-7


水溶き片栗粉を加えてあんかけにしました。
でも、これがスプーンでは硬くて切れなくて!
口に入れたらとても柔らかいのに。
夫はナイフ&フォークで食べていました。
これは隠し包丁とか工夫が必要そう。
2020/07/04-8


籠清のさしみかまぼこ。
2020/07/04-9


切っただけ。
これで5皿!
2020/07/04-10


冷酒で乾杯。
残り物リメイクがメインでしたが、夏はちょっとずついろいろも楽しい〜♪
2020/07/04-11





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

皿数で勝負❗
いえいえ~数じゃなくて
内容で勝負十分できますよ😤
リメイクとは思えない(笑)
メインですよ~♥️
妻さん本当毎日ちゃんと
お料理して偉いなぁ~👏
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.07/05 21:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

今日はメインがなぁという日に限って結構品数が増えたりしますよね。
反対に、私は今日はコレと思って作ったら「あれ、これだけしか作ってない」ということがよくあります。

このかまぼこおいしそう♡
妻さんのところで見るとなんでもおいしそう♡

インドってベジタリアンの国なんですか。
初めて知りました。
でもみんな結構ふくよかですよね...。

☆実家は稲作はしてないんですよ。最近の田舎は稲作をする人が少なくて、機械を買うお金も高いし、地域で共同でされているところが多いようです。それで少し(多分)お米がお求めやすい価格で買えるんだと思います。

☆お刺身、食べるんですよ。でも妻さんとこみたいにたくさんは買わない(買えない)のでびっくりすると思います。それに息子の試験のときなど生ものを食卓に出さないときもあります。

☆もやしのぶん、私が見た限りでは同じようなものがなくて。まだ探してみますよ~。

長々すみません。
  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2020.07/05 22:40分 
  • [Edit]

 

どれもとっても美味しそうです
皿数は多いと確かに楽しいですよね(o^^o)
残り物のリメイクなんて思えないです
さすが妻さん、って思っちゃいました
私もご一緒したかったです🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.07/06 04:43分 
  • [Edit]

こんにちは 

美味しそうですよ。
残り物には思えない。
かまぼこ、どんなかしらん。
近所に売ってたら買ってみたいです。

うちは昨日は餃子でした^ ^
たねはワタシ、包むのは夫。
メインで作ったのはそれだけ。
残り物添えておしまいです。
でも美味しいね!と食べられたので
しあわせです♡
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.07/06 07:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>いえいえ~数じゃなくて
内容で勝負十分できますよ😤
でも作ったのはタコミートリメイクのサモサだけだもん。
でも皿数揃うと体裁整うな〜と(笑)。

>妻さん本当毎日ちゃんと
お料理して偉いなぁ~👏
コロナ前はそれなりに料理してたつもりだったけど、今は楽にできるものばかり。
買ってきたものも増えて、和食&中華も多くなっちゃった。
全然偉くないよ〜。

v-354みーモフママさん
>反対に、私は今日はコレと思って作ったら「あれ、これだけしか作ってない」ということがよくあります。
私はしょっちゅうそのパターン。
でも和食とかだと皿数増やした方が体裁整うのよね。

>このかまぼこおいしそう♡
小田原の籠清という会社のものなんだけど、小田原自体がかまぼこでとても有名で、中でも籠清は小田原を代表するかまぼこメーカーのひとつ。
もう間違いなく美味しいだろうって食べる前からわかる(笑)。

>でもみんな結構ふくよかですよね...。
インドでは太っている=裕福のイメージなんですって。
だから特に結婚した女性は太らないと、お金がなくて幸せじゃないという風に見られるとか。
少しずつそれも変わりつつあると思うけどね。

お返事のお返事をしてくださってありがとう〜!!!
コメレスも読んでくれる人がいると思うと書く甲斐もあったってもの。
サラダもやし、そんなに大したものじゃないけど、あると便利なので見つかるといいね。

v-354かこさん
>皿数は多いと確かに楽しいですよね(o^^o)
かこさんちはいつも皿数多くて、見習わなくちゃと思います。
私は冷やしトマトとかたたききゅうりとかでテキトー感ありありですが((笑)。

v-354yunkoさん
>かまぼこ、どんなかしらん。
さっぱり軽めのかまぼこって感じかな。
籠清ならまちがいないし。
そして普通のかまぼこも食べたくなった(笑)。

>たねはワタシ、包むのは夫。
ご主人様が包むの?
いいな〜!
うちでは私の料理に夫は一切手を出さないようになっちゃって。
専業主婦なので、そのくらいは私の仕事でもあるけれど、昔は餃子包むのを手伝ってくれたこともあったのにな〜と懐かしんでみたりして(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.07/06 22:16分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: