2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

きゅうりがグングン成長中!
支柱は1階屋根分くらいはありましたが、もうすぐ足りなくなりそうで。
2階ベランダの手すりから紐をくくりました。
どんどん伸びておくれ〜!
その成長ホルモンを実の方にもちょっと回してくれると嬉しいような気もするけど(笑)。
グングン伸びるのを見ているだけでも楽しいです。
2020/06/25-1



冷凍で売られていた振り塩銀鮭。
お値段も手頃で、好きな素材のひとつです。
指で探りながら、骨を抜きました。
2020/06/25-2


アルミフォイルを二重にしてお皿を作り、くっつくけて乗せればなんちゃってサーモンブロック。
生鮭を使う場合はここで塩胡椒。
振り塩銀鮭なら味付け必要なし。
2020/06/25-3


アーモンドスライスをどさどさどさ〜。
バター30gくらいを(オーブンの余熱で)溶かし、大さじ2くらい回しかけ、オーブンは予熱あり180℃、30分。
2020/06/25-7


アーモンドスライスはネットで1キロの大袋を買っています。
製菓用のちょっぴりアーモンドスライスよりも、たっぷり使える!
生アーモンドスライス(アフィリエイトやっていません)
↓ジプロックに入れ替えました。
2020/06/25-4


新じゃがは皮付きのままよく洗って、気持ち強目に味付け。
この時はクレイジーソルトを使いました。
サラダオイルを少し入れて和え、
2020/06/25-6


まとめ焼き。
*ジャガイモの方が少し時間がかかるので先に入れました。
2020/06/25-8


焼いている間にサラダを用意。
レタス、トマト、きゅうり、マンゴー。
2020/06/25-9


焼き上がり。
残りの溶かしバターに白ワインとレモン汁各大さじ1くらい入れて、オーブン上で保温しました。
2020/06/25-10


ジャガイモも焼き上がり。
2020/06/25-11


ほったらかし料理(笑)。
1ヶ月半ぶりくらいでした。
アーモンドサーモンとポテトパンケーキ
ただ、今回はちょっぴりしょっぱかった。
振り塩銀鮭ってお店で塩を振っているので、たまにしょっぱかったり、逆に塩気を感じなかったりすることもあって。
それが玉に瑕。
2020/06/25-12




しばらく前から美しくさえずる鳥がいて、ようやくその姿を撮影することができました
やった〜〜!
これで名前もわかる!
...と調べることしばし。
ようやく判明しました。
ガビチョウ
特定外来生物ですって。
『野鳥』で調べてもでないはずだわ〜(笑)。
ガビちゃん、本当に歌がお上手!
2020/06/26-1






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【NoTitle】
そうなんですよ。
私もサバだったか、サーモンだったか、ほんとに塩辛いのがあったことがありました。
焼く前にかじってみる訳にもいきませんし。

ジプロックがかわいい♡

この鳥の鳴き声、きれいですね。
ネットで聞いてみました。
なんか「自然の中に来た~」って気分になりますよ。
うちのあたりに独特の鳴き方をする鳥がここ最近来てて、姿を探すも見えないんですよ。
【】
おはようございます
久しぶりのアーモンドサーモンですね
とっても美味しそうです
アーモンドがいっぱいで良いですね
皮付きポテトも最高〜

きゅうり、花芽が少ないのかな?
どうしてかな?
あまりしないけど芯を摘んだらどうなのかな?
【】
きゅうり、どこまで伸びるのかしら。
成長を見守ってるんですね〜。
実の方順調だと、もっと楽しみですね。

アーモンドを入れてる袋が可愛い💕
【NoTitle】
v-354みーモフママさん
>焼く前にかじってみる訳にもいきませんし。
そうなのそうなの!
味見ができたらって、そんなわけにいかないし。
食べてみるまでわからないってギャンブルよね。

>ジプロックがかわいい♡
可愛いでしょ〜!
主婦はこういうのでひとり静かにキッチンで萌えてる(笑)。
これはIKEAのものだけど、ニトリでは貝がら模様のを買ったわ。

>うちのあたりに独特の鳴き方をする鳥がここ最近来てて、姿を探すも見えないんですよ。
見えないのよね〜。
アプリで「鳴き声から AIが名前を教えてくれる」というのを入れてみたんだけど、ぜんっぜん役に立たなくって。

v-354かこさん
>アーモンドがいっぱいで良いですね
たくさん乗せるのが好きなんです。
大袋を買って、思う存分乗せています(笑)。

>きゅうり、花芽が少ないのかな?
そうなんです。
以前はポツリポツリと雌花もあったのですが、今はほぼ全てが雄花。
どんどん伸びていくのをみているのも楽しいですけど、キュウリも実ってほしい〜!

v-354yunkoさん
>きゅうり、どこまで伸びるのかしら。
この後がちょっと問題。
2階のベランダ手すりまで行くと、それは金属で熱くなる部分。
熱くならないように手すりを何かで巻いて...となると、お布団干したりができなくなるし。
お布団諦めるか、きゅうりを諦めるかだわ〜。
現実的には実のつかないきゅうりを諦めるべきよね(笑)。。

>アーモンドを入れてる袋が可愛い💕
こういうので主婦がひとり静かにキッチンで萌えてる(笑)。
lこの黒猫はIKEAのもので、先日はニトリで貝がら模様を買ったわ。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ