私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

手巻き寿司

そぼ降る雨の日。
こんな日なら客足も少なめだろうと、ユニクロにオンラインで注文した品を引き取りに行ってきました。
お魚が安いスーパーを見つけたので、保冷バッグを持参して。


この日買ったお刺身はすべて1パック500円前後。
真鯛は2サク入り!
2020/06/17-1


こんなたっぷりで500円。
安いわ〜。
プリプリ♪
2020/06/17-2


養殖ブリとアトランティックサーモン。
2020/06/17-3


大きなお皿にいっぱい!
脂の乗ったブリは途中からちょっとしつこくなっちゃいました
2020/06/17-4


あとは牛角の塩オクラと、
2020/06/17-5


大葉1束(10枚)全部使っただし巻き卵。
2020/06/17-6


包丁使って切りましたが、ボロボロ度さらにひどし。
2020/06/17-7


冷酒でかんぱ〜い🥂
2020/06/17-8


たくさんお買い物した帰り。
近所のスーパーで箱トマト発見!
箱単位で売られているのはシーズンでも数回出会えるかどうか。
すでに大きなエコバッグ2袋分のお買い物をしたし、雨は降っているし。
ものすごく迷って、一度はあきらめたのですが、諦めきれず。
傘をバッグにしまい、両手でトマトの箱を抱えて、私は濡れて帰ってきました。
(撥水加工の帽子は被りました)
立派なトマトが20個!
トマトのため。
トマト好きの誰かのため。
いい奥さんだな〜(笑)。
2020/06/17-9


買ったのはオンライン専売品。
絶対便利なやつ。
エアリズムキュロットペチコート
実店舗でも扱ってほしいわ〜。
2020/06/17-10





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

ご主人様、水色のシャツとってもお似合いですね。
最初に目に入りました。
お魚って、あんまり売れないと本当に売り場が狭くなるのか、お肉に比べて良し悪しが
大きい気がします。
この日は当たりの日でしたね。
楽しそうです。

ユニクロオンラインでペチコート見て買おうかどうしようかなあと思っていて。
こういうプレーンなの、意外とないんですよねぇ。
やっぱり頼もうかな。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.06/19 20:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

今日の妻さん充実のお買い物ですね。
このお魚屋さんお安いわ。私も行きたい。近かったらなぁ。
箱のトマトもピカピカ新鮮ですね。

先日オンラインでユニクロの商品を頼んだんですよ。
エアリズムでこんなキュロットみたいなアンダーウエアがあるんですね。
これはスカートの透け防止にいいわぁ。
早く知ってたら一緒に注文したのに。
でも店舗受け取りなら送料かからないですもんね。

かんぱーいがいいですね。
  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2020.06/19 22:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

うちのトマトがさぁ~、食べ切れないくらい収穫中なの。
ちっちゃな品種だけど、お裾分けしたいわ~。

うちはしばらく生ものは食べない予定。

https://www.youtube.com/watch?v=5LA4mVshNeA

大丈夫だとは思うけど、一応気をつけようと思ってるの。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.06/20 03:35分 
  • [Edit]

 

おはようございます
お刺身お安くて、これは絶対お買い得
ですね!手巻き寿司にもピッタリで(o^^o)
とても美味しそう〜
卵焼きが可愛いです
箱入りトマト、私も絶対買って来ちゃいますよ(笑)

  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.06/20 04:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>ご主人様、水色のシャツとってもお似合いですね。
これね、J W Anderson(ユニクロ)のシャツなの。
私が気に入っちゃって定価で1枚買った上に、限定価格になってもう1枚同じものを買っちゃった(笑)。

>お魚って、あんまり売れないと本当に売り場が狭くなるのか、お肉に比べて良し悪しが
大きい気がします。
そうなの!
スーパーによって、鮮魚担当によって充実具合がものすごく変わる。
うちに一番近いスーパーは担当変わったのか、それともコロナのせいなのか、特にお刺身が寂しい状態。
でもいい思いせ見つけてよかった!
歩いて片道40分くらいなので、ちょっと遠いけど(笑)。

>こういうプレーンなの、意外とないんですよねぇ。
そうなの。探しても意外と難しいし、有名ブランド物はお高いし。
これを待ってた!って女性はかなり多いと思う。
普通のペチコートタイプも欲しいし、長さもいろいろ欲しい!

v-354みーモフママさん
お刺身の安いスーパーは片道40分なのでちょっと遠いけど、よかった!
トマトも散々迷ったけど、頑張ってよかった!!!
買わなかったらすごく後悔してたと思うもん。

ミーモフママさんの猫Tシャツ見たわv-283
みーちゃんに似たあの黒いTシャツの方ももう売り切れちゃったんじゃない?
オンライン専売品だけど、店舗受け取りなら送料無料だし。
ひざ下丈もあるみたいよ。

v-354reeちゃん
>うちのトマトがさぁ~、食べ切れないくらい収穫中なの。
いいな〜〜。
我が家もポツポツ採れ始めたわ。
夫が種から育てた苗も庭に移植したので、夫はものすごい量ができると期待しているみたい。
ヨメはそんなにうまくはいかないと思ってるけど(笑)。

うん。お刺身用のサーモンからウィルスが検出されたのは知ってる。
でも、魚がコロナにかかるわけではないし。
お刺身用の魚の衛生管理が徹底している日本なら心配はいらないと思ってる。
でもフロリダみたいに感染者数が多いとリスクも高いよね〜。
魚に限らず、生食は避けたいかも。

v-354かこさん
>お刺身お安くて、これは絶対お買い得
ですね!
ちょっと遠くのスーパーなのですが(片道40分)、これは行く価値ありです!
ぷりっぷりの真鯛が2サクで500円だなんて!!!

>箱入りトマト、私も絶対買って来ちゃいますよ(笑)
大きな箱なので、両手で抱えるしかなかったのですが。
頑張った甲斐がありました。
真っ赤でとても美味しいトマトが食べ放題状態(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.06/20 21:03分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: