ミックスハーブとシーズニングミックス

眼科に訪れた街で輸入食材を多く扱うお店に行きました。

スイスアルペンハーブ。
オレガノ、パセリ、バジル、パプリカ、タラゴン、セージ、マジョラム、タイム、カイエンペッパーのミックスハーブです。
煮込みにも良さそう。
2020/06/15-1


ポークチョップ(豚ロース肉)に塩をしてハーブミックスをたっぷり。
1時間くらい室温に戻しておきます。
2020/06/15-3


こちらはジャガイモ用のシーズニングミックス。
2020/06/15-2


少量のサラダオイルとともにジャガイモに絡めて、オーブンで焼きます。
2020/06/15-4


夫の庭レタスも「これでほぼ終わり」ですって。
ゆで卵、ツナ、きゅうり、マンゴー。
2020/06/15-5


こんがりポークソテー。
2020/06/15-6


夫におまけのソーセージ(笑)。
2020/06/15-7


ポテトも焼き上がり。
ちょっと味が濃いめですが、夫も気に入ったようです。
2020/06/15-8



待ちに待ったユニクロのマスク、ついに19日金曜日発売ですって。
いいないいな。欲しいな〜〜。
エアリズムマスク
2020/06/15-9





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

NoTitle

色んなのが売ってるね。
そのポテト、絶対息子が好きだと思う。

イタリアンミックスハーブってこっちで売ってるの、そんな多くのハーブが入ってないよ。

おはようございます
輸入食材を多く扱うお店があると便利ですね
ジャガイモ用のシーズニングミックス
これは、便利ですね
こんがり焼けたポークソテー、美味しそう
です(๑・̑◡・̑๑)

マスク楽しみですね🎵

NoTitle

コドモの頃、外食は滅多になかったけどたまに行くとオーダーするのがポークソテーだったな~
脂身がちゃんとついてるのが美味しいんだよね
このハーブを使うとスイス風って呼べるわけね
ポテトも味がしっかりしてるのがいい!

こういうマスクが売り出されるようになるから
ワタシももうマスク作らなくていいかな~~~

こんにちは

スイスのハーブミックスってどんな感じなんでしょう?
香りをかいでみたいですw
ポテト用のシーズニングってあるんですね。

ポークに添えてある、ソーセージが
ふたつ、可愛らしい。

ユニクロのマスク、わたしも欲しい。
でも皆んな欲しいから、明日はすぐ売り切れちゃうのかなあ。

NoTitle

ご主人さまのレタス、出演回数から大量にできてるんだなと
思ってました。
収獲したものが食卓にあがるってうれしいですよね。

珍しいシーズニングを見つけるとつい買っちゃうσ(^_^)。
ジャガイモ用のシーズニングミックスがすごい気になってます。
じゃがいも料理が好きなので、輸入食材のお店に行ったら
探してみようと思うんだけど、σ(^_^)んちのような田舎にもあるのかな~?

ユニクロのマスク、σ(^_^)も気になってます。
発売日には朝から行列になりそうですね。

NoTitle

v-354reeちゃん
>そのポテト、絶対息子が好きだと思う。
このローストポテト用のシーズニングミックスはアメリカのものだったよ。
でもシーズニングミックス使わなくてもできそう。

>イタリアンミックスハーブってこっちで売ってるの、そんな多くのハーブが入ってないよ。
エルブドプロヴァンスとかイタリアンミックスハーブとかは昔から有名だもん。
スイスアルペンハーブは後発品。
でもブーケガルニのように便利に使えそう。

v-354かこさん
>輸入食材を多く扱うお店があると便利ですね
カルディや成城石井とも違うし、眼科医に行く時の楽しみでもあるんです。
珍しいものもたくさんあって、楽しいんです♪

>マスク楽しみですね🎵
もうほんとに楽しみなんですが、大行列ですぐに売り切れになりそうな予感。

v-354すなちゃん
>コドモの頃、外食は滅多になかったけどたまに行くとオーダーするのがポークソテーだったな~
わぁ、すごい!
私は一品料理なんて頼んだことないわ〜。
お昼は母に連れられてラーメン屋さんとか、家族で行くときは中華とか。
小さい頃はお子様ランチも食べたけど(笑)。

>こういうマスクが売り出されるようになるから
ワタシももうマスク作らなくていいかな~~~
ユニクロマスクも普通に買えるようになるにはまだしばらくかかると思うわ。
みんな欲しがってるもん!
マスク暑いもん。
でもアメリカだと「暑いから」ってしなくなる人増えそうだよね。

v-354yunkoさん
>スイスのハーブミックスってどんな感じなんでしょう?
やっぱり香りの第一印象はローレルが来るかな。
ハーブの基本だもんね。
何にでも使えそうな感じ。

>ユニクロのマスク、わたしも欲しい。
でも皆んな欲しいから、明日はすぐ売り切れちゃうのかなあ。
問題はそこなのよね。
みんな欲しいから、おそらくしばらく入手困難かな。
マスク暑いの結構大変だもんね。

v-354あっぴぃちゃん
>ご主人さまのレタス、出演回数から大量にできてるんだなと
思ってました。
100円ショップで種を買ってきて育てたの。
種を蒔いたのは昨年9月!
発芽率も低く、全然成長しなくてほぼ諦めていたけれど。
5月くらいからやっと食べられるようになったの。
また9月になったら種を蒔くつもりらしいわ(笑)。

>ジャガイモ用のシーズニングミックスがすごい気になってます。
これ、アメリカ製のシーズニングミックスだったの。
カルディとも成城石井とも違うお店なんだけど、見つかるといいね。
意外と真似して応用できそうよ。

NoTitle

豚肉、妻さんの指導で、室温に戻してから焼いたけど、派手に反り繰り返った。
焼く直前に塩コショウしたんだけど、それはいけなかったのかな。

ユニクロマスク、気にはなってるけど、白なのがな~。
口紅の色がべったりつきすぎてきになるんだな~。
今オンライン面談なので、面談のときはマスクなしだから口紅塗るの。
でも、手軽に買えるようになったら買ってしまうかも。
お手頃価格だしね。

NoTitle

v-354KAYOKOさん...かな?
豚肉ね、塩胡椒してから1時間以上室温に戻すのよ。
室温に戻すだけでは足りないかも。

>でも、手軽に買えるようになったら買ってしまうかも。
ニュース見た?
すごかったみたい。
私も一日、オンラインで買おうかと挑戦したけどアクセス集中でページすら開けなかったよ〜。
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: