庭と残りのチキンパイ
- 2020-06-15 :
- 食べ物
きゅうり、本当に楽しいです!
グングングングン。
目に見えるようなスピードで成長しています。
私の背はとっくに超え、夫の身長より高くなりました。

収穫するのに梯子が必要になるかも?(笑)

サラダを入れているこのボウル(アラビア トゥオキオ )はうどんとかでも使えそうな大きさです。
我が家のサラダはこれを使うことが多くて、いつもたっぷり!
この日も夫がレタスを収穫してきました。
左の夫のサラダにはポテトサラダ。
緑で同化してよく見えませんが、茹でた絹さや。
トマト。
買ってきたきゅうり。
冷凍ミックスベリー。
くるみ。

残りのチキンパイwithグリーンオリーブズはアルミフォイルをかけてオーブンで30分ほど。
焼きたてパイ復活!

作ったよ〜のご紹介♪♪
a welcome rainのジジママさんがエビのスパイス煮とグリーンカレーを作って記事にしてくれました!
ジジママさん、ありがとう〜〜

お借りした写真は去年夏のケアンズ旅行。
季節が逆の南半球では冬のはずなのに、空と海の青くて眩しいこと!
そしてジジちゃん、1年前はやっぱり小さい!!!
子供の成長ってすごいな〜。
今年は4年生、10歳になります。

そしてそして。
ジジママさん、お誕生日でした!
おめでとうございます
今年もジジママさんにとって素晴らしい1年となりますように♡
ジジママさんのエビのスパイス煮とグリーンカレーの記事はこちらから→誕生日と夏ごはん
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


グングングングン。
目に見えるようなスピードで成長しています。
私の背はとっくに超え、夫の身長より高くなりました。

収穫するのに梯子が必要になるかも?(笑)

サラダを入れているこのボウル(アラビア トゥオキオ )はうどんとかでも使えそうな大きさです。
我が家のサラダはこれを使うことが多くて、いつもたっぷり!
この日も夫がレタスを収穫してきました。
左の夫のサラダにはポテトサラダ。
緑で同化してよく見えませんが、茹でた絹さや。
トマト。
買ってきたきゅうり。
冷凍ミックスベリー。
くるみ。

残りのチキンパイwithグリーンオリーブズはアルミフォイルをかけてオーブンで30分ほど。
焼きたてパイ復活!

作ったよ〜のご紹介♪♪
a welcome rainのジジママさんがエビのスパイス煮とグリーンカレーを作って記事にしてくれました!
ジジママさん、ありがとう〜〜


お借りした写真は去年夏のケアンズ旅行。
季節が逆の南半球では冬のはずなのに、空と海の青くて眩しいこと!
そしてジジちゃん、1年前はやっぱり小さい!!!
子供の成長ってすごいな〜。
今年は4年生、10歳になります。

そしてそして。
ジジママさん、お誕生日でした!
おめでとうございます

今年もジジママさんにとって素晴らしい1年となりますように♡
ジジママさんのエビのスパイス煮とグリーンカレーの記事はこちらから→誕生日と夏ごはん
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
NoTitle
きゅうり、前に栽培した時ものすごい勢いで実ができました。
妻さんのところは地面に植えるから、きっとすごいことになると思います。
トマトやきゅうりなどを見ると、こちらのお皿がおうどんでもいけそうなのが分かります。
お野菜はもちろん、クルミやフルーツまで入ってて豪華なサラダですね。
妻さんのところは地面に植えるから、きっとすごいことになると思います。
トマトやきゅうりなどを見ると、こちらのお皿がおうどんでもいけそうなのが分かります。
お野菜はもちろん、クルミやフルーツまで入ってて豪華なサラダですね。
NoTitle
そうそう、画面で見るとわからりにくいけど、妻さんは相当お野菜を召し上がってると思います。
紫玉ねぎのナゾ、わかりましたよ。
ありがとうございます。
うちもかつてきゅうりを栽培したのですが、鳴かず飛ばずでした。
妻さんとこはたくさん収穫出来ますように。
ジジママさんがエビの1番美味しい食べ方じゃないかとおっしゃっているし、エビ好きとしてはこれはいよいよ作らなくちゃ。
私も冷蔵庫に鍋が入るところ確保してて、大抵なんでも真冬以外冷蔵庫にしまってます。
ご主人様のお好きなものごが冷蔵庫にあるなんて、妻さんちの冷蔵庫にそんな私たちの知らない世界があったんですね(笑)
紫玉ねぎのナゾ、わかりましたよ。
ありがとうございます。
うちもかつてきゅうりを栽培したのですが、鳴かず飛ばずでした。
妻さんとこはたくさん収穫出来ますように。
ジジママさんがエビの1番美味しい食べ方じゃないかとおっしゃっているし、エビ好きとしてはこれはいよいよ作らなくちゃ。
私も冷蔵庫に鍋が入るところ確保してて、大抵なんでも真冬以外冷蔵庫にしまってます。
ご主人様のお好きなものごが冷蔵庫にあるなんて、妻さんちの冷蔵庫にそんな私たちの知らない世界があったんですね(笑)
NoTitle
うちもこの数日でキュウリが急成長したよ。
毎日チェックするのが楽しくてしょうがない。
嫌なのは🐛を見つけた時だわ。
こちらは気温も大分上がって、水菜が終わってしまった(涙)。
毎日チェックするのが楽しくてしょうがない。
嫌なのは🐛を見つけた時だわ。
こちらは気温も大分上がって、水菜が終わってしまった(涙)。
おはようございます
きゅうりも植えていらっしゃるんですね!
きゅうりは大きくなるのが早いから
すぐに食べれるようになりますね
家庭菜園は楽しいです
自分の家の収穫も楽しみですが
こうやって妻さんのを見ると、これもまた
楽しみです。
サラダは私も大好きですが、こんなには
食べれないかも(笑)
きゅうりも植えていらっしゃるんですね!
きゅうりは大きくなるのが早いから
すぐに食べれるようになりますね
家庭菜園は楽しいです
自分の家の収穫も楽しみですが
こうやって妻さんのを見ると、これもまた
楽しみです。
サラダは私も大好きですが、こんなには
食べれないかも(笑)
NoTitle
キュウリも植えてるのね~
うちは畑はまだちょっと無理そうだから
植木鉢でトマトとナスとハーブだけ
日本のキュウリが家で採れたらいいんだけどな~
サーモンチーズパイ作ってからパイシート常備してるの
だからこれも作ってみたい
でも買い物行くと鶏は手羽と丸ごとしか売ってないのよね
捌くの面倒くさくて買ってない・・・
うちは畑はまだちょっと無理そうだから
植木鉢でトマトとナスとハーブだけ
日本のキュウリが家で採れたらいいんだけどな~
サーモンチーズパイ作ってからパイシート常備してるの
だからこれも作ってみたい
でも買い物行くと鶏は手羽と丸ごとしか売ってないのよね
捌くの面倒くさくて買ってない・・・
NoTitle

>妻さんのところは地面に植えるから、きっとすごいことになると思います。
それがね、ぐんぐん上には伸びるのだけど、実の方はさっぱり。
大きくなっているのは1つだけで、後はみんな黄色くなってダメになっちゃってる。
成長するのを見ているだけでも楽しいけどね。
>お野菜はもちろん、クルミやフルーツまで入ってて豪華なサラダですね。
昔、サラダのことを「ラビットフード」と呼んでいた人が、こんなに喜んでサラダを食べるようになるとはね(笑)。

>うちもかつてきゅうりを栽培したのですが、鳴かず飛ばずでした。
実はうちのキュウリも上に伸びるばかりで、実は成長しているのはひとつだけ。
黄色くなってみんなダメになっちゃう。
苗は300円くらいしたので、せめて5〜6本はなってほしいな〜。
>ご主人様のお好きなものごが冷蔵庫にあるなんて、妻さんちの冷蔵庫にそんな私たちの知らない世界があったんですね(笑)
とにかくチーズのコレクションが多くて、それだけでチルド棚占領。
それから夫のパンとハム類。
夏は冷たい飲み物も多くて、余計に冷蔵庫の空きスペースが少なくて。

>うちもこの数日でキュウリが急成長したよ。
毎日チェックするのが楽しくてしょうがない。
ほんと楽しいよね〜。
伸ばした蔓をポールにガイドしてあげると、1時間もしないうちにぐるぐる巻き付いてるし。
ただ、きゅうりの実が成長する前に黄色く枯れちゃうのよ。
きゅうりを食べるのも楽しみなのに〜。

>うちもこの数日でキュウリが急成長したよ。
毎日チェックするのが楽しくてしょうがない。
かこさん、教えてください。
我が家のきゅうりはぐんぐん伸びるばかりで、身が成長したのは1つだけなんです。
あとはみんな黄色く枯れてしまって(涙)。
土が根本的に違うのでしょうね。
>サラダは私も大好きですが、こんなには
食べれないかも(笑)
もうほぼサラダだけでお腹いっぱいになるくらい食べているんです。
昔、サラダのことを「ラビットフード」と呼んでいた人が、喜んでたくさん食べてくれるようになりました。

>日本のキュウリが家で採れたらいいんだけどな~
夫がこの間ズームで弟と話していたけど、「きゅうりがクルジェットみたいに育つ」って言われてね。
うん。イギリスのきゅうりは皮も種も硬いから。
でも日本のきゅうりは柔らかくて美味しいから!!!
種送ってあげたいわ〜。
>でも買い物行くと鶏は手羽と丸ごとしか売ってないのよね
丸ごとを解体するのは面倒だわ〜。
それなら、豚ヒレ肉を使ったカントリースタイルパイもおすすめ。
http://aisareteirutsuma.blog103.fc2.com/blog-entry-2601.html
簡単で美味しいよ〜♪
NoTitle
きゅうり、収穫できると良いですね!
ここでは、日本のキュウリは手に入らず
おっしゃるようにこちらのキュウリは全然美味しくないし
歯ごたえも悪くて。
固いというより、シャキシャキしないんです。
なので、ネットでキュウリのタネを買って
義弟夫婦に育ててもらうよう託して来ました(笑)。
自分で育てる自信はなかったのです。
ここでは、日本のキュウリは手に入らず
おっしゃるようにこちらのキュウリは全然美味しくないし
歯ごたえも悪くて。
固いというより、シャキシャキしないんです。
なので、ネットでキュウリのタネを買って
義弟夫婦に育ててもらうよう託して来ました(笑)。
自分で育てる自信はなかったのです。
NoTitle

託したきゅうり、上手く育ってくれるといいね!
なんかね、野菜を育てるには土からして違うんですって。
でも、成長を見ているだけでも楽しいし。
義弟さんのところでも日本のきゅうりの美味しさを知ったら、イギリスきゅうりに戻れなくなっちゃうかも?(笑)
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ